[アニメ感想]こちら葛飾区亀有公園前派出所「THE FINAL 両津勘吉 最後の日」
昨日、週刊少年ジャンプでこち亀が連載終了。
本日、最後にアニメ帰ってきたこちら葛飾区亀有公園前派出所の回は「THE FINAL 両津勘吉 最後の日」です。
こち亀アニメの最後を見て期待以上に面白かった。
この話の流れは初めからお馴染みシーン、商店街から借金取りされる両津の前に秘密兵器として日暮が登場、OPで原作に登場したハルと連載初期に登場した戸塚を配役!両津が勘兵衛に尾行してハイジャックして防犯カメラ全て利用できるということを把握して後述に勘兵衛の力で活躍、誘拐犯との戦いから両津に救われたサブリナ王女は檸檬(レモン)そっくりで仲良くなる、レモンが影武者になる作戦でサブリナと入れ替わり、両津はサブリナと下町観光を楽しむ、レモンを攫って再び誘拐犯との戦い、応戦するドルフィン刑事と爆竜大佐と海パン刑事と月光刑事が登場、ドローン10個を付けた両津は空から追跡してからしばらく経ってドローンの力が弱くなって川に落ちた、犯人一味に夏春都と纏が立ち向かい、警察の包囲に負い詰まれた犯人が時限爆弾を持ち出して脅かす、不意打ちした両津によって犯人確保、衝撃を受けた爆弾が時限カウントダウン開始、爆弾を運ぶ両津はスカイツリーを駆けて天辺到着するところで爆発に巻き込める、泣き崩れるレモンとサブリナ、死んだ両津がエンマ大王の元で地獄・天国行きも反対に追い返されて地上に戻される、感動の再会とサブリナ帰国、結局スカイツリーから請求書100億円と部長に追われる両津という約束のこち亀お馴染みのエンディングでした。
この回の両津は自転車で犯人追跡スピード、スカイツリーを駆けて上がる、爆発に巻き込んでも復活で超人化!
中川と麗子はいつも通り、レモンとサブリナはヒロインらしくなった。
このアニメ演出は凄かったね。
アニメのこち亀が面白さを再認識できた。こち亀、40周年おめでとう!お疲れ様でした!
本日、最後にアニメ帰ってきたこちら葛飾区亀有公園前派出所の回は「THE FINAL 両津勘吉 最後の日」です。
こち亀アニメの最後を見て期待以上に面白かった。
この話の流れは初めからお馴染みシーン、商店街から借金取りされる両津の前に秘密兵器として日暮が登場、OPで原作に登場したハルと連載初期に登場した戸塚を配役!両津が勘兵衛に尾行してハイジャックして防犯カメラ全て利用できるということを把握して後述に勘兵衛の力で活躍、誘拐犯との戦いから両津に救われたサブリナ王女は檸檬(レモン)そっくりで仲良くなる、レモンが影武者になる作戦でサブリナと入れ替わり、両津はサブリナと下町観光を楽しむ、レモンを攫って再び誘拐犯との戦い、応戦するドルフィン刑事と爆竜大佐と海パン刑事と月光刑事が登場、ドローン10個を付けた両津は空から追跡してからしばらく経ってドローンの力が弱くなって川に落ちた、犯人一味に夏春都と纏が立ち向かい、警察の包囲に負い詰まれた犯人が時限爆弾を持ち出して脅かす、不意打ちした両津によって犯人確保、衝撃を受けた爆弾が時限カウントダウン開始、爆弾を運ぶ両津はスカイツリーを駆けて天辺到着するところで爆発に巻き込める、泣き崩れるレモンとサブリナ、死んだ両津がエンマ大王の元で地獄・天国行きも反対に追い返されて地上に戻される、感動の再会とサブリナ帰国、結局スカイツリーから請求書100億円と部長に追われる両津という約束のこち亀お馴染みのエンディングでした。
この回の両津は自転車で犯人追跡スピード、スカイツリーを駆けて上がる、爆発に巻き込んでも復活で超人化!
中川と麗子はいつも通り、レモンとサブリナはヒロインらしくなった。
このアニメ演出は凄かったね。
アニメのこち亀が面白さを再認識できた。こち亀、40周年おめでとう!お疲れ様でした!
- 関連記事
-
- [アニメ情報]今期のレゴ ニンジャゴーは4話から新章ストーリー開始! (2016/11/12)
- [アニメ感想]2016年秋9月期に終了したアニメと今見てる新アニメ (2016/10/30)
- [アニメ感想]こちら葛飾区亀有公園前派出所「THE FINAL 両津勘吉 最後の日」 (2016/09/18)
- [アニメ感想]ガンダムUC 第22話=最終話 (2016/09/11)
- [映画感想]アニメ映画鑑賞「君の名は。」 (2016/09/10)
テーマ : こちら葛飾区亀有公園前派出所
ジャンル : アニメ・コミック