[グラブル]「ドラえもん のび太の空飛ぶ船」前編攻略終了、後編は12/13公開予定。
12/8、『グラブル』×『ドラえもん』コラボイベント(2021/12/8 17:00~12/20 20:59)が開催された。3000万人突破キャンペーン(半額)同時開催も。
ストーリー「ドラえもん のび太の空飛ぶ船」前編を攻略して終わった。
ストーリーとキャラ達のやりとり(ひみつ道具に驚く反応など)が面白い。
グラブルとのコラボストーリーでひみつどうぐを使いまくってた。グラブルの色々なキャラが多く登場することも凄い。
「ドラえもん」から「グランブルーファンタジー」とのコラボイベントでストーリーとひみつ道具使い放題はスマホゲーム作品にとって初ですね。
グラブルをやっておいて良かった。
前編(1~4話まで)ストーリー内には戦闘無し、初心者への配慮かな。
エクストラクエストでイベント限定バトルがあった。難しいレベルまではマグナ編成がしっかりすれば全てクリアできた。難しいレベルのバトルでは初心者にとっては厳しいかも。
各ボスは前半限定かな。今までコラボイベントの通りに後編でボスバトル内容が変わるね。
限定日課デイリーミッション追加は12/14 5:00に追加予定です。
前編攻略を急ぐ必要が無くて休日でゆっくりプレイできる。
コラボイベント記念ミッションに関連して日課を増やすことになった。
第2話エピソード1をクリアしてドラえもんを仲間にできた。(仲間する理由は騎空団の手伝い)
仲間に加入したドラえもんは水属性SSR、得意武器は銃/刀、タイプは特殊、種族はその他です。
アビリティの評価による強力キャラらしい。
今までのコラボイラストの主人公はほとんど光属性にすることが多いと推測してドラえもんの属性は光かと予想したが、まさか水属性とは予想外でした。青から水属性ということは納得ですね。
じゃあ、のび太は…イラスト背景を見れば水属性と思われる…、黄色の服と召喚石(仲間達)から光属性のどちらかになるか予想不能です。
のび太は12/13公開の第6話エピソードをクリアする必要でまだ加入できない。
後編公開予定は12/13 17:00です。
後編を攻略して終わって感想とイベント限定キャラ評価をまとめて後日記事投稿予定です。
- 関連記事
-
- [グラブル]コラボストーリー『ドラえもん のび太の空飛ぶ船』の登場人物&登場したひみつ道具 (2021/12/22)
- [グラブル]「ドラえもん のび太の空飛ぶ船」後編攻略終了、ストーリー面白い!しかし、サンダルフォンとメーテラとニオが出演なし…? (2021/12/13)
- [グラブル]「ドラえもん のび太の空飛ぶ船」前編攻略終了、後編は12/13公開予定。 (2021/12/08)
- [グラブル]2021年11月レジェンドフェス天井の結果 (2021/12/01)
- [グラブル]2021年11月風古戦場に参加した結果、SSR確定チケットから「エニュオ」が当たり。 (2021/11/28)
テーマ : グランブルーファンタジー
ジャンル : ゲーム