[ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2022年1月15日)
着眼点:バトルトリニティ対抗戦、優勝トロフィー、部門賞トロフィー、バトエン大会、チャットスタンプ、バトエン印章
キッズタイム内にインして以下2つを行った。
第6回バトルトリニティ対抗戦終了後、休止前に所属クラブの勝ち点を10点獲得して「貢献章」という勲章を獲得した6人分で特別報酬として50万Gずつが進呈され、
私らの貢献章の特別報酬をまとめて合計300万以上を受け取って美味しかった。
その対抗戦の結果は【[ドラクエ10]第6回バトルトリニティ対抗戦の結果発表で優勝クラブは…】の記事を参照。
オルフェアリーズの優勝トロフィーを見に行った。
オルフェアリーズ優勝おめでとう!
第6回では「部門賞」トロフィー設置が追加され、閃光の神殿にいる各代理人の後ろに設置されたトロフィーが授与されている。
オルフェアリーズ:多勢賞
ガタラアームズ:得点賞、強者賞、閃手賞
ブルートライデント:貢献賞
1/13~23に開催したバトエン大会の第3回前半戦として「タクティカルピックバトル」に参加した。
この大会はオートマッチングの1人用形式です。
2垢同時操作しながらメインとセカンドは別々の対戦にしたり、4~5戦の40~50分ぐらいかかってBランク到達できた。
よく使ってるバトエンはHPか素早さが高いほうに適当選択したから連勝しやすい。
HPが高いモンスターを投入することが多くて長期戦になるが、今回変更点によってバトル時の演出短縮、クライマックスバトルまでのターン数を10ターンから8ターンへ短縮の2点のおかげで改善になった。
Bランク到達で「バトエン印章」(チャットスタンプ)を獲得した。
それを使って以下のチャットスタンプ3つを習得した。
「素質を感じるぞ」
「チェンジ!」
「へへっ」
どれでも使えそうなスタンプですね。
※オートマッチング等で「チェンジ!」スタンプ地雷発言は煽り行為という誤解を招く可能性が高いので発言しないほうが良い。
→ブロガー達からそのチャットスタンプを警戒したようで知ることになった。
煽られても無視するのが一番良いです。
私のサブキャラ達で初めて参加することになり、バトエン大会の受付可能までクエスト「バトエンファイター誕生!」(チュートリアル戦闘、バトエンパック交換)をクリアする必要です。約5分かかる。
これでバトエン大会に参加できるようになったサブキャラ達はBランク「バトエン印章」まで獲得する予定です。
前回までのランクアップ記念品は微妙、Aランクまで時間厳しい(休止中のキッズタイム内にインで入手困難)と感じてサブキャラ達で行くことが無かった。
→前回仕様でAランク到達までに1時間半ぐらいかかったから。
1/27~2/6に開催予定する後半戦「マイデッキバトル」のランクアップ記念品は前半と同じらしい。
私らは休止中で不参加です。
Aランクランクアップ報酬であるメタル迷宮招待券1個と虹の錬金石20個などは他の入手方法が多くあるから時間が無いタイプは無理に狙えなくても良いです。
- 関連記事
-
- [ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2022年1月23日) (2022/01/23)
- [ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2022年1月16日) (2022/01/16)
- [ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2022年1月15日) (2022/01/15)
- [ドラクエ10]防衛軍実績のVer6.0追加分制覇 (2022/01/12)
- [ドラクエ10]邪神の宮殿『天獄』(2022/1/10更新)推測編 (2022/01/11)