fc2ブログ

[ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2022年1月29日)

《画像多数》(70枚位)
着眼点:マイタウンメダル、マイタウン権利証・封書、マイタウンの引っ越し、アンドレアル、アストルティア住宅展示場

新コインボスリリース記念する度に&ジェム割引&ふくびき券半額&購入ジェム増量キャンペーンが開催するチャンスでマイタウンメダルを多く貯めることができる。
マイタウンメダル登場(2019/6/12、Ver4.5後期)、マイタウン実装(2019/7/24)から2年半経過して
メインとセカンドの2人分はマイタウンメダル1000枚ずつを念願して貯めた。マイタウンメダル千枚達成!

マイタウン権利証・封書のバザー価格は現在1憶3000万ゴールドようです。
おでかけ便利ツールのふくびき特等が当たる人数が増える問題ですから。このままで高級住宅村レンダーヒルズの1億ゴールド価格と同じになってしまうか。
いずれも高いので購入できないです。なぜなら1億ゴールドがあっても装備品を買う優先してしまうから。マイタウンを買えない人はどれくらいいるかな。

本日キッズタイムでメインとセカンドは約束通りにマイタウンを同時購入しにいった。
マイタウンメダル1000枚との交換でマイタウン権利証・封書を入手した。
このままでその封書を渡してマイタウンを購入できた。
20220129_02dqx001.jpg

自分のマイタウンに入り、1番地を本宅にして前の住所から家をそのまま引っ越すことができた。
※マイタウンからマイタウンへ引っ越し不可。1~3番地のどれかを本宅に決めてマイタウン以外の住宅村から家をそのまま引っ越しするしかない。
20220129_02dqx002.jpg20220129_02dqx003.jpg20220129_02dqx004.jpg20220129_02dqx005.jpg

ワープクリスタル(Ver5.1実装)はマイタウンの施設の住宅商ラネッタから購入できる。
※同じ色を2個以上設置不可。
マイタウンの庭にワープポイント設置した。ワープクリスタルを配置できるのはマイタウンの所有者のみです。フレンド権限があっても配置できないですね。
ワープクリスタルの矢印の方向はワープ後の向きを調整できる。
ワープのやり方はメニュー画面・コマンドウィンドウを開き、その下にYボタンコマンド「タウン内に移動」で移動したいワープを選択してその位置へ瞬間移動できる。
20220129_02dqx006.jpg

本日、メインとセカンドがマイタウンを購入したため、マイタウンの機能等をまだ把握してないので準備中ということでマイタウンの出入りを閉鎖している。その住所も未公開です。
休止中でハウジング改装する余裕が無い。
いつか復帰し、改装してからマイタウン公開予定すると思う。

前の住所(グレン住宅村雪原地区11611丁目)は引っ越しでただの土地になり、マイタウンへ引っ越しするために一時避難して住んだことでお世話になった。ありがとう。
20220129_02dqx007.jpg

マイタウン購入タイミングが良くて2022年4月始まりに実装予定される2021年度ダイヤモンドランクの家キット(Lサイズ)を建つことができるね。

サブキャラ達4人の分は…マイタウンメダル300個ずつか、ジェム購入無しだと無償であと5年かかりそうですね。
マイタウンメダル1000枚集めは無償の場合は8年かかると想定される。
※マイタウンメダルを多く得るチャンスがある新コインボスリリース記念キャンペーン開催回数によって進行度が変わる。



1/26に実装された新コインボス「アンドレアル」は今後ミネアとプーちゃんからボスカードとして貰えることがあるので攻略できるように必要な耐性準備が必要になる。

アンドレアル攻略に適切する職業は旅,スパ,僧と判明した。海賊は残念ながらブメ旅のほうが強いため、遊び人と同様で不遇ようです…。
必要最低限の耐性は毒、呪い、ブレスダメージ減(40%以上)です。

20220129_02dqx008.jpg
(※この画像は練習札で旅芸人たちVSアンドレアルのを写真撮影しただけです。)

その耐性はあの「魔犬レオパルド」とほとんど同じで対策防具(ブレス盾と毒耐性)が転用できるね。
必要最低限の耐性がないと野生持寄に追い出される可能性が高いです。このため、装備を用意する必要です。
アンドレアルにはマヒと眠りと幻惑が効きやすいため、ブメ旅にも「攻撃時4%でマヒ」錬金が必須レベルです。
アンドレアル実装の影響で「攻撃時4%でマヒ」錬金が付く武器と腕のバザー価格が高くなったな…(困惑)
セット装備の一つがバラバラでもセット効果が無くても良いので最低限な装備を用意するしかない。

防衛軍で装備の生成して「輝天のブーメラン」、ゼルメアで「かぜのグローブ」を手に入れよう。
20220129_02dqx009.jpg20220129_02dqx010.jpg
それぞれはランダム錬金ガチャなので運次第です。
ブメ旅には武器と腕を合わせて「攻撃時4%でマヒ」錬金の3つを確保しておきたいね。
20220129_02dqx011.jpg
サブキャラ達の分もアンドレアル攻略用の必要最低限の装備を入手確保しておく。



1/28、ドラクエ10公式「シロツメ」のマイタウン「アストルティア住宅展示場」(通称「ティア住」ID:6896-8267)にハウジングアイテム展示され、ハウジングアイテム配置例が並んでいる。1月新作ハウジングアイテム少数も配置されているね。
3番地の家名は「お正月風のおうち」です。その家キットは「ジュレットの家」です。
今回で庭は川辺や遺跡風の庭のハウジングがとても良いですね。
家内はコンパクトな間取りのお部屋、バス&トイレ付きも凄いでした。

公式のあるページで「洗面台」の作り方が紹介された。
「南国リゾートの便利な壁」「ネコ姫のミラー」「あやしい流し台」「オーガチェスト」「王宮のバスタブ・青」「樹天の里の木棚」「ごうかなイス・緑」「石だたみ柄のラグ」を組み合わせたものですね。

その展示は2/23頃まで公開終了予定です。2022年2月23日(日)以降は次回の更新のためティア住に入れなくなる。

展示ハウジングは参考になった。
シロツメ、展示ありがとう。
<ティア住で撮影>
20220129_02dqx012.jpg20220129_02dqx013.jpg20220129_02dqx014.jpg20220129_02dqx015.jpg20220129_02dqx016.jpg20220129_02dqx017.jpg20220129_02dqx018.jpg20220129_02dqx019.jpg20220129_02dqx020.jpg20220129_02dqx022.jpg20220129_02dqx023.jpg20220129_02dqx025.jpg20220129_02dqx026.jpg20220129_02dqx027.jpg20220129_02dqx028.jpg20220129_02dqx029.jpg20220129_02dqx030.jpg20220129_02dqx031.jpg20220129_02dqx032.jpg20220129_02dqx033.jpg20220129_02dqx034.jpg20220129_02dqx035.jpg20220129_02dqx036.jpg20220129_02dqx037.jpg20220129_02dqx038.jpg20220129_02dqx039.jpg20220129_02dqx040.jpg20220129_02dqx041.jpg20220129_02dqx042.jpg20220129_02dqx043.jpg20220129_02dqx044.jpg20220129_02dqx045.jpg20220129_02dqx046.jpg20220129_02dqx047.jpg20220129_02dqx048.jpg20220129_02dqx050.jpg20220129_02dqx051.jpg20220129_02dqx052.jpg20220129_02dqx053.jpg20220129_02dqx054.jpg20220129_02dqx055.jpg20220129_02dqx056.jpg20220129_02dqx057.jpg20220129_02dqx058.jpg20220129_02dqx059.jpg20220129_02dqx060.jpg20220129_02dqx061.jpg20220129_02dqx062.jpg20220129_02dqx063.jpg20220129_02dqx065.jpg20220129_02dqx066.jpg20220129_02dqx067.jpg20220129_02dqx068.jpg20220129_02dqx069.jpg20220129_02dqx071.jpg20220129_02dqx072.jpg20220129_02dqx073.jpg

関連記事

テーマ : ドラゴンクエストⅩ
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
プロフィール

夜天

Author:夜天
リアル多忙・自己都合により、 ブログ更新頻度減少・記事投稿遅延します。

ゲームとアニメ鑑賞する際に思いつくままに書くマイペースです。
見落としと文章力不足とコミュ障でミスが出てしまう程の見逃しがあると思います。間違い等があればご指摘お願いします。

このブログを閲覧する上で記事内容と画像に関してネタバレが含まれる可能性があることをご留意下さい。
コメントとトラックバックは公序良俗に反する表現の含める記入しないで下さい。もし、不適切と思われるコメントを発見次第に処分させて頂きます。
このブログ内の記事内容や画像を悪用・不快な利用しないで下さい。及びゲームデータ不正改造に利用しないでください。
※このブログに記載の記事・画像などの無断転載・本来の目的に反する使用を禁じます。

Twitter相互フォロー申請方は相互フォロー申請ページへ

相互リンク申請方,相互リンク申請頁へ

【ブログ内DQX関連画像について】
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
過去のログ v.コンパクト
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
タグクラウド

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
138位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
任天堂(Nintendo Wii, DS)
16位
アクセスランキングを見る>>
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
バロメーター
ブログの更新率
RSSリンクの表示
リンクフリー
【ポケモン関連】
ポケットモンスターオフィシャルサイト
Pokemon.com(北米)
포켓몬스터(韓国)
ポケモンメモ
ポケモン徹底攻略
ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア 攻略情報まとめwiki
ポケモンの友
ポケモン第六世代(XY・ORAS)・対戦考察まとめWiki
Main_Page(海外ポケモンWiki)
List of local Japanese event Pokemon distributions in Generation VI(第六世代配信ポケモンまとめ)

【ドラクエ10関連】
ドラクエXのプレイヤー専用サイト

【遊戯王関連】
遊戯王OCG公式サイト
遊戯王総合サイト
遊戯王カードWiki
ブログ共有
蒼き月に耀く夜空で留まりし羽根 ポケモン幻影夜天(旧2:保管状態)
過ぎ去りし夜空をにぎわす羽根 ~ポケモン夢幻夜天~(旧1:保管状態)
色違いポケモンゲット蒐集への夢路を辿る幻想夜天(副)
相互リンク(BlogPeople)
準備中。