fc2ブログ

[ポケモンLEGENDSアルセウス]終盤の経験値稼ぎで純白の凍土にいるハピナスを捕獲するか倒す、オヤブンポケモンマラソンでけいけんアメL集め。

ウォーグルライドが利用可能してから荒ぶるクレベース戦までに進行した後、終盤の経験値稼ぎ方法紹介です。

最初は、食べたポケモンを捕獲したときの経験値増加する効果を持つ「パイルの実」を使い、純白の凍土にいるハピナスを捕獲することです。
※レベル上げの注意、捕獲した親分ポケモンのレベルによって団員ランク不足で親の言う事を聞かない仕様デメリットあり。手持ちポケモンは通常で良い。

パイルの実は「黒曜の原野」「群青の海岸」マップできのみ採取か、イチョウ商会で購入できる。
20220210_01pla0011.jpg

ハイパーボール(サブ任務による解放で購入可能)かメガトンボール以上で捕獲できる。
それぞれの捕獲率はハピナスをたまに捕まえることができる程度で捕獲損ねた場合は背面に再び投げるの繰り返しで捕獲できる。
20220210_01pla0002.jpg20220210_01pla0003.jpg20220210_01pla0004.jpg20220210_01pla0005.jpg
ここで経験値ポイントが一番多いが、レベル補正によって獲得経験値が減少される。
この経験値稼ぎによるレベル上げはレベル65ぐらいまで向けです。
この方法で低レベルポケモンを連れて周回でレベル60ぐらいに上がりやすい効率がとても良い。
1回試行でムックルLv2→Lv34に上がった。

20220210_01pla0007.jpg20220210_01pla0009.jpg20220210_01pla0010.jpg

※親分ハピナス捕獲はとても難しいため、オススメできない。

純白の凍土にいるハピナスの固定沸きは2か所です。この内にごく稀に親分ハピナス出現することがある。その親分ハピナス捕獲または倒すのが難しいと判断したらスルーで良い。
行き戻りしてハピナスがいつの間に復活してくることがあるので周回オススメです。
復活してこない場合はベースキャンプで〇〇まで(少しだけ以外)に泊まれば固定シンボルのポケモン(オヤブン以外)を即復活できる。
20220210_01pla0001.jpg
20220210_01pla0006.jpg



次は、先程の経験値稼ぎで強くなったポケモン達でオヤブンポケモン達を倒しに回る。
親分ポケモンは野生の力でパワーアップしている。そのポケモンの背面にポケモンボールを投げ、不意をつけたバトル仕掛けるほうが良い。
20220210_01pla0017.jpg
20220210_01pla0012.jpg20220210_01pla0013.jpg
親分ハピナスのHPは非常に高いので技「インファイト」2回で倒す。
親分ポケモンに不意をつけておけば1ターンで動けないことが大きいです。
20220210_01pla0014.jpg20220210_01pla0015.jpg20220210_01pla0016.jpg
親分ポケモンの固定シンボルを復活する方法は一定時間経過(一日経過?)か町に戻るの2つです。
町に戻ってからまた親分ポケモンの固定シンボル場所へ行けば復活してある。
※ベースキャンプで何度泊っても親分ポケモンを復活できない場合がある。
→朝・夜まで1.5日ぐらいに泊まれば復活することもあるが、オヤブンポケモン種類によって復活時間制限あり?

けいけんアメLを獲得するのは親分ポケモン種類とレベルによって決まっているようです。
レベルが低い親分ポケモンを倒した場合はけいけんアメM以下になってしまうので非効率です。

黒曜の原野にいる親分ハピナス(黒曜の滝)と親分ゴウカザル(ハマナスの島)と親分フーディン(マサゴ平原)と親分ギャラドス(シンジ湖)、
純白の凍土にいる親分カイリキー(戦場への道)と親分ガブリアス(雪崩坂)と親分サーナイト(心形岩山※夜以外)+(ハピナス2ヵ所周回も可能)のどれかを倒しまわることで親分ポケモンマラソンです。マラソンコースは個人の好みでも良いです。
20220210_01pla0018.jpg20220210_01pla0019.jpg20220210_01pla0020.jpg20220210_01pla0021.jpg20220210_01pla0022.jpg20220210_01pla0023.jpg

捕獲より倒すのは経験値の効率が落ちるが、けいけんアメLorかいでんのタネとがんばり系統アイテムを獲得できるので問題なし。
けいけんアメLはレベル100に早く上がりたいために使用するか、売却(売値4500円)して金策になるのどれか効率が良い。


投げた一帯に一定時間煙をだす効果がある「めかくしだま」は一度も使ったことがない。
それぞれのシンボルポケモンの近くで隠れる場所があるから。
ポケモンに近づいて不意をつける自信があればめかくしだまが不要ですね。そのコストお金がかからないほうが良い。

訓練所ではクリア前の経験値稼ぎの効率が悪い。ストーリークリアしてから強き者たちと挑戦するほうが良い。

以上です。
終盤に向けてハピナス捕獲の経験値稼ぎで手持ちポケモンが強くなれるし、
経験アメとがんばり系統アイテムを集めるために高レベルのオヤブンポケモン狩りに行く方が良いね。
私のおすすめポケモンたち(オヤブンと伝説を除く)は改めて記事投稿予定です。

関連記事

テーマ : ポケモン
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
プロフィール

夜天

Author:夜天
リアル多忙・自己都合により、 ブログ更新頻度減少・記事投稿遅延します。

ゲームとアニメ鑑賞する際に思いつくままに書くマイペースです。
見落としと文章力不足とコミュ障でミスが出てしまう程の見逃しがあると思います。間違い等があればご指摘お願いします。

このブログを閲覧する上で記事内容と画像に関してネタバレが含まれる可能性があることをご留意下さい。
コメントとトラックバックは公序良俗に反する表現の含める記入しないで下さい。もし、不適切と思われるコメントを発見次第に処分させて頂きます。
このブログ内の記事内容や画像を悪用・不快な利用しないで下さい。及びゲームデータ不正改造に利用しないでください。
※このブログに記載の記事・画像などの無断転載・本来の目的に反する使用を禁じます。

Twitter相互フォロー申請方は相互フォロー申請ページへ

相互リンク申請方,相互リンク申請頁へ

【ブログ内DQX関連画像について】
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
過去のログ v.コンパクト
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
タグクラウド

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
59位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
任天堂(Nintendo Wii, DS)
8位
アクセスランキングを見る>>
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
バロメーター
ブログの更新率
RSSリンクの表示
リンクフリー
【ポケモン関連】
ポケットモンスターオフィシャルサイト
Pokemon.com(北米)
포켓몬스터(韓国)
ポケモンメモ
ポケモン徹底攻略
ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア 攻略情報まとめwiki
ポケモンの友
ポケモン第六世代(XY・ORAS)・対戦考察まとめWiki
Main_Page(海外ポケモンWiki)
List of local Japanese event Pokemon distributions in Generation VI(第六世代配信ポケモンまとめ)

【ドラクエ10関連】
ドラクエXのプレイヤー専用サイト

【遊戯王関連】
遊戯王OCG公式サイト
遊戯王総合サイト
遊戯王カードWiki
ブログ共有
蒼き月に耀く夜空で留まりし羽根 ポケモン幻影夜天(旧2:保管状態)
過ぎ去りし夜空をにぎわす羽根 ~ポケモン夢幻夜天~(旧1:保管状態)
色違いポケモンゲット蒐集への夢路を辿る幻想夜天(副)
相互リンク(BlogPeople)
準備中。