[ゲーム雑記]悲報!3DS・WiiU「ニンテンドーeショップ」サービス終了へと発表…、ポケモンバンクもサービス終了予定。
2022/2/16、任天堂で『ニンテンドー3DSシリーズおよびWii Uの「ニンテンドーeショップ」
サービス終了時期に関するお知らせ』が発表された…。この時がきたか…。惜別の声が相次いでいることになる。
3DS・WiiUのニンテンドーeショップが終了されると、インターネット接続に関するサービス終了されると、3DS・WiiUの多数ソフトに影響が出る可能性がある。
あと3DS同士の引っ越しにもネット接続が必須でどうなるかな。ネット接続なしでも3DS同士の引っ越し方法ができるようにして欲しい。そして3DSの本体更新もどうする…?
再ダウンロードが出来ないことで購入したゲームのダウンロードデータが破損してきたら終わり・詰みです。ゲームデータごとのバックアップのツール機器が欲しい。
プレイしてないソフトの更新と追加コンテンツとかを再確認してダウンロードを済める方が良いです。
ニンテンドー3DSシリーズおよびWii Uの「ニンテンドーeショップ」のサービスの終了日程予定は以下です。
ニンテンドーeショップへの残高の追加:2022年8月30日(火)
ソフト(ダウンロード版)、追加コンテンツ、利用券、ゲーム内アイテムの購入:2023年3月下旬
更新データのダウンロード、購入済みのソフトや追加コンテンツの再ダウンロードは引き続きご利用可能ですが、将来においてはこれらのサービスも終了する予定となる。継続困難か。
「ポケモンバンク」も「eショップ」終了に続いてサービス終了される。
B2W2→XYの互換切り発表時点から引継ぎ仕様変更されたことで失望してあった。予想通りに継続はもうダメでした…。
「ポケモンバンク」および「ポケムーバー」はネット接続依存ソフトでは無く引継ぎツールソフト単体を販売できないのか…。
「ポケモンバンク」利用券の販売終了:2023年3月下旬
同日に『ポケモンバンク』サービス無償化となり、その終了時期は未定です。
無償での利用可能の限りに『ポケモンバンク』に預けているポケモンは『Pokémon HOME』にひっこしが可能です。
※『Pokémon HOME』へのひっこしは『Pokémon HOME』のプレミアムプランへの加入が必要です。
HOMEへの引っ越しは有償化と変わらないか…。
「ポケモンバンク」「ポケムーバー」が消滅されると、第5世代(BW、B2W2)→第6世代(XY、ORAS)→第7世代(SM、USUM)→第8世代(SWSH)の引っ越しの方法が無くなって繋がりが消えて困るね…。
引っ越しツールソフト販売が無いことでどうしようもない。
引っ越し要素付きのB2W2までは神ゲーですね。
XY以降は引っ越し機能が無い事で途切れて現在ポケモン剣盾のみで第7世代まで対応できなくなる。
現在使用可能ポケモンはソフトによって制限あり、全てポケモンが使用可能なソフトはまだ存在しない。
ポケモンHOME=牢獄…、
リストラポケモン達=幽閉…。
「ポケモンHOME」は預けてあるポケモン達を操作してミニゲームで遊べるようになるって発言してないかな。
サービス終了まで余命がまだ長いので『ポケモンバンク』サービス無償化までに今の内に引っ越し準備できるようにするほうが良い。
WiiU版ドラクエ10は…アストルティア入国管理局の利用券が使用しているため、その利用券購入できる仕組みを用意する予定で継続らしい。バージョン6まで続行できると良いね。そのバージョン購入してプレイする人がいるから。ニンテンドーeショップの都合でバージョン6の完結までに進めなくなるという状況に陥ると困るよね。
ニンテンドーeショップへの残高の追加が消滅する予定に近づき、
セール・キャンペーン内でいくつかのソフトの価格が安くなっている。
セール中の「モンスターハンター ストーリーズ」(ダウンロード版)は…なんと500円激安!?(2022/2/28まで)
その中古ソフトの価格では3倍ぐらいですね。
過去アニメ鑑賞済みですが、ゲーム体験するのも良いね。
2022年で3DS・WiiUの時代が終わりです。
手遅れで後悔を残さないように3DS・WiiUのソフトを早めに購入・プレイし、更新データと追加コンテンツ等をダウンロードするほうが良い。
- 関連記事
-
- [グラブル]2022年3月中の8周年記念スタレ2つ結果と天井2つ選択は…、2022年3月サプチケ利用でバレアグ加入。 (2022/04/05)
- [グラブル]闇属性スタレでプレデター加入、2022年2月サプチケ利用でリリィ加入。 (2022/02/20)
- [ゲーム雑記]悲報!3DS・WiiU「ニンテンドーeショップ」サービス終了へと発表…、ポケモンバンクもサービス終了予定。 (2022/02/16)
- [グラブル]2022年1月闇古戦場に参加後のレポート (2022/01/22)
- [グラブル]十天衆キャラ(シス)を初めて最終解放、対象の闇召喚石確定スタレ(2022/1/14)結果は…ベルゼバブ!? (2022/01/15)