[ポケモンLEGENDSアルセウス]サブ任務「闇夜に浮かぶともしび」クリア後にミカルゲをゲット。
ミカルゲは特定のサブ任務を達成して野生ポケモン出現を解放させる必要です。
サブ任務「闇夜に浮かぶともしび」は荒ぶりはじめた森キング達成後に自動受注され、ともしび1個目を触れて回収した。この後、後回しで良い。
ウォーグルライドを解放してからともしびを探しやすい。
ともしび107個集めはとても大変です。
紫色の灯火探しは必ず夜に探すほうが良い。
夜が明けて朝や昼では近づけてない限りに見えにくいです。
以下のマップに記載された黄色マークはともしびのポイントです。
※星マークは地上に見える程度、地下とか洞窟内の場合はポケモンマークになっている。
ともしびを回収する度に回収してないともしびを見落とさないように回収済みとしてマークを付けてメモするほうが良い。
コトブキムラ(6個)※1個目を除く
黒曜の原野(20個)
紅蓮の湿地(20個)
群青の海岸(20個)
天冠の山麓(20個)
純白の凍土(20個)
ともしび107個を集めてユラに報告してから
夜で紅蓮の湿地の霧の遺跡の東にあるかなめいし(大)に近づくと、イベント発生。
ユラはともしび108個目の最後の1個を持っていると言い、不思議な術を使った旅人も許してくれるよね…という謎を告げて主人公に目を閉じてと願った。
目を開いた主人公の前にいたユラが消え、かなめいしの前に最後のともしびが現れた。
それを受け取ると、かなめいしが輝いてユラの声が聞こえてともしび集めに付き合ってくれたことを感謝した。ユラは封印された幽霊!?
サブ任務「闇夜に浮かぶともしび」達成後、
主人公の後ろにミカルゲが現れた。
ミカルゲ1匹目は特別として捕獲しない限りに倒した場合に村に戻って出直すことで再出現する。イベント発生後、村でセーブして性格を厳選できる。
2匹目以降は野生ポケモンとしてごくまれな出現で入手困難と言える。
ともしびを集めることができるかなめいし(たいせつもの)はサブ任務完了同時に消滅された。
ミカルゲの情報
- 関連記事
-
- [ポケモンLEGENDSアルセウス]「だいこんごうだま」「だいしらたま」を使用してディアルガとパルキアがオリジンフォルムにフォルムチェンジ可能 (2022/03/17)
- [ポケモンLEGENDSアルセウス]アンノーン28種類(A~?)のコンプリート (2022/03/16)
- [ポケモンLEGENDSアルセウス]サブ任務「闇夜に浮かぶともしび」クリア後にミカルゲをゲット。 (2022/03/13)
- [ポケモンLEGENDSアルセウス]ミント系アイテムは農場の収穫から入手、特定のミント狙いはランダムで抽選されてちょっと厳しめか。 (2022/03/13)
- [ポケモンLEGENDSアルセウス]サブ任務「まっしろロコンの雪隠れ」でアローラロコン(限定)をゲット (2022/03/12)