[ポケモンLEGENDSアルセウス]「だいこんごうだま」「だいしらたま」を使用してディアルガとパルキアがオリジンフォルムにフォルムチェンジ可能
サブ任務で入手できる「だいこんごうだま」「だいしらたま」を使ってディアルガとパルキアがオリジンフォルムに変化できる。
ストーリークリア後、
サブ任務「コンゴウ団の宝」は紅蓮の湿地のリッシ湖近くにいるセキとのポケモンバトル(VSリーフィア&ブラッキー&シャワーズ)に勝利して「だいこんごうだま」を入手できる。
サブ任務「シンジュ団の宝」は純白の凍土のシンジュ集落にいるカイとのポケモンバトル(VSグレイシア&エーフィ&ブースター)に勝利して「だいしらたま」を入手できる。
カイは対戦前に心を鎮めるために笛で演奏することがある。…吹雪で露出度が高い薄着なカイが寒くないでよく演奏できた。
だいこんごうだまでディアルガがオリジンフォルム(攻撃種族値-20&特防種族値+20)に変化した。
オリジンフォルムの専用技「ときのほうこう」の威力が140、命中が75に変わって命中不安定デメリットです。
だいしらたまでパルキアがオリジンフォルム(攻撃種族値-20&素早さ種族値+20)に変化した。
オリジンフォルムの専用技「あくうせつだん」の威力が80、命中が85に変わって弱くなるデメリットです。
ディアルガとパルキアはオリジンにフォルムチェンジしてある種族値を高めるが、
専用技を捨てるということになる。
「りゅうのはどう」の威力と命中が安定して習得するほうが良いです。
ディアルガとパルキアはオリジンフォルムを獲得できたと思ったらデメリットを負うのが残念。
専用技を継続したい場合は通常フォルムのままで良い。フォルムチェンジの種族値変化の差が微少ですから。
ディアルガとパルキアのオリジンフォルムがカッコイイのが勿体ないね。
オリジンディアルガとオリジンパルキアの背が高いね。
ギラティナ(オリジンフォルム)「…」
- 関連記事
-
- [ポケモンLEGENDSアルセウス]ポケモン剣盾との連動特典サブ任務「ありがとうを伝えたい」でシェイミをゲット (2022/03/26)
- [ポケモンLEGENDSアルセウス]<ストーリー9>神と呼ばれるポケモン[完] (2022/03/17)
- [ポケモンLEGENDSアルセウス]「だいこんごうだま」「だいしらたま」を使用してディアルガとパルキアがオリジンフォルムにフォルムチェンジ可能 (2022/03/17)
- [ポケモンLEGENDSアルセウス]アンノーン28種類(A~?)のコンプリート (2022/03/16)
- [ポケモンLEGENDSアルセウス]サブ任務「闇夜に浮かぶともしび」クリア後にミカルゲをゲット。 (2022/03/13)