fc2ブログ

[漫画感想]「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 11巻」(最終巻)

3月28日に発売した「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 11巻」(完結)を購入した。

20220403_02zelda01.jpg
この巻は原作に無かったオリジナル漫画独占したストーリーです。
この流れは
怒りに飲まされた狼リンクは魔獣ガノンを倒し、ミドナに鎮まれたことで人化に戻った。
ミドナから光を受けたゼルダは意識を取り戻した。
魔王ガノンドロフの怨念が現し、リンクとゼルダを外に瞬間移動させたミドナは古代の魔力を使って怪物化でガノンドロフに挑んだ。
テルマ達は魔物と戦いながら避難していた。イリアはエポナをリンクの所へ行ってと願って解放し、魔物の手が迫られたイリア。
瞬間移動されたリンクのところに駆けたガノンドロフは馬に乗って敗れたミドナの仮面を見せてから捨てた。
ガノンドロフが攻める前にゼルダは光の精霊4体による退魔の光の矢を譲り受けた。タイミングが良くてエポナはリンクに駆け込んだ。
エポナに乗ったリンクとゼルダVSガノンドロフの馬上戦。ゼルダの光の矢4回目でガノンドロフに当たって落馬させた。
エポナから降りたリンクはガノンドロフとの最終決戦が始まった。
ガノンドロフは不死身で脅かした時に突然現れた骸骨の戦士(時の勇者)はゼルダ姫の放った光の矢によってガノンドロフの魔力の源を破壊していると指示し、ガノンドロフの脅かしは必死に不利を悟らない虚言で効かなくなった。
骸骨の戦士はリンクに奥義を教えるように共闘してガノンドロフを怯み、ゼルダに抱き合って無念を晴らしたように消えた。
立ち上がったガノンドロフは失われた魔力の代わりに力のトライフォースによる「命を与え続ける力」を受けて不死になった。
リンクVSガノンドロフの最終決戦再開して長き激闘…!
最後にリンクの大回転斬りでガノンドロフが仰向けに倒れ、とどめを刺すように退魔の剣でガノンドロフの魔を封じ込めた。
退魔の剣が刺されたままのガノンドロフが再び立ち上がって「これは光と闇の血塗られた歴史の始まりにすぎぬ!!」と叫んだ。正義と悪、知恵と力と勇気の3つの力(トライフォース)という調和を拒否したガノンドロフは敗北を認めて「必ず復活する」と告げて自害した。
ガノンドロフの呪いが解け、光の精霊4体によって真のミドナが蘇られ、リンクが抱いた。
空から光が輝き、ハイラル騎士団を苦戦させた魔物の大軍が消滅された。イリアはキングブルブリンに守れたおかげで無事にいた。キングブルブリンはイリア達を守った為に「弁慶」みたいに魔物の大軍の大量武器を浴びたことで往生した。
時間経過、砂漠の処刑場にある陰りの鏡で帰ろうとしたミドナとの別れ。リンクはミドナと離れたくない気持ちが強くて反抗心になった。リンクの頬を叩いたミドナは贈り物としてリンクにキスしてから離し、陰りの鏡を時限破壊するように仕組んだ。ミドナの思いを伝われたリンクはひざまずいた。ミドナが帰ってから陰りの鏡が完全破壊されて影の世界に入る手段が消えた。
シャッドはイリアがトアル村に帰ったことで落ち込み、テルマのアドバイスを受けて未調査のフクロウ像があるフィローネの森の取材に行った。
平和になったハイラル城、庭でゼルダ笑み、リンクの仲間達が治療中。
トアル村人たち、イリアはリンクの帰りをずっと待っているところでシャッドが再会して話し合い相手になったかな。
旅立ったリンク&エポナはどこかの森の中にいた狼について行くように追った。
ラストで退魔の剣が台座に刺した形でした。

最終巻は原作再現、原作に無かったシーンがあって最高に面白かった。
エンドでは良い感じ終わり方で、原作通りに少し物足りないと感じた。個性キャラ達の後日談をもっと見たかった。
ミドナは最後までヒロインでした。
原作に無かったガノンドロフの台詞が増えたね。
原作と漫画が異なり、馬上戦でファントムガノン5体は登場しない、決着時にガノンドロフの見た幻覚ザント登場の原作シーンは不要になってカットされた。
キングブルブリンは味方になって心強いヒーロー。しかし、原作と異なってベンケイみたいに亡くなった…。
リンクVSガノンドロフ最終決戦の戦闘描写が凄かった。

作者様、完結お疲れ様でした!

関連記事

テーマ : ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
プロフィール

夜天

Author:夜天
リアル多忙・自己都合により、 ブログ更新頻度減少・記事投稿遅延します。

ゲームとアニメ鑑賞する際に思いつくままに書くマイペースです。
見落としと文章力不足とコミュ障でミスが出てしまう程の見逃しがあると思います。間違い等があればご指摘お願いします。

このブログを閲覧する上で記事内容と画像に関してネタバレが含まれる可能性があることをご留意下さい。
コメントとトラックバックは公序良俗に反する表現の含める記入しないで下さい。もし、不適切と思われるコメントを発見次第に処分させて頂きます。
このブログ内の記事内容や画像を悪用・不快な利用しないで下さい。及びゲームデータ不正改造に利用しないでください。
※このブログに記載の記事・画像などの無断転載・本来の目的に反する使用を禁じます。

Twitter相互フォロー申請方は相互フォロー申請ページへ

相互リンク申請方,相互リンク申請頁へ

【ブログ内DQX関連画像について】
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
過去のログ v.コンパクト
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
タグクラウド

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
64位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
任天堂(Nintendo Wii, DS)
8位
アクセスランキングを見る>>
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
バロメーター
ブログの更新率
RSSリンクの表示
リンクフリー
【ポケモン関連】
ポケットモンスターオフィシャルサイト
Pokemon.com(北米)
포켓몬스터(韓国)
ポケモンメモ
ポケモン徹底攻略
ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア 攻略情報まとめwiki
ポケモンの友
ポケモン第六世代(XY・ORAS)・対戦考察まとめWiki
Main_Page(海外ポケモンWiki)
List of local Japanese event Pokemon distributions in Generation VI(第六世代配信ポケモンまとめ)

【ドラクエ10関連】
ドラクエXのプレイヤー専用サイト

【遊戯王関連】
遊戯王OCG公式サイト
遊戯王総合サイト
遊戯王カードWiki
ブログ共有
蒼き月に耀く夜空で留まりし羽根 ポケモン幻影夜天(旧2:保管状態)
過ぎ去りし夜空をにぎわす羽根 ~ポケモン夢幻夜天~(旧1:保管状態)
色違いポケモンゲット蒐集への夢路を辿る幻想夜天(副)
相互リンク(BlogPeople)
準備中。