fc2ブログ

[ドラクエ10]プレイ日記(2022年4月12日) モンスターバトルロード用おすすめパーティ&サポートモンスター(2022年版)

着眼点:虹バッジ、仲間モンスター、モンスターバトルロード、サポートモンスター

2022年の「モンスターバトルロード 協力チャレンジバトル」(4/13~4/24)の開催前、
新たな虹バッジを入手し、
仲間モンスター転生レベル13に上がってからスキル微調整してメインとセカンドとサブ達のサポートモンスター登録は更新完了した。

20220412_02dqx01.jpg

Ver.6.1で追加された新たな虹バッジ12種類の内に注目される以下の必須な虹バッジはイベント限定の協力チャレンジバトルに向けて用意しておきたい。

◎賢者マリーン・虹(必殺チャージ4%アップが優秀、魔法職向け)
[基礎効果]
さいだいHP+50
こうげき魔力+40
おもさ+150
[バッジ効果]
必殺チャージ率4%アップ
呪文ぼうそう率+6.0%
呪文発動速度+10%
神速メラガイアーをおぼえる
20220412_02dqx02.jpg

◎レイジバルス・虹(呪文ダメージ上限アップが優秀、魔法職向け)
[基礎効果]
しゅび力+60
さいだいHP+30
こうげき魔力+80
[バッジ効果]
行動時15%で暴走アップ
味方死亡時100%で魔力かくせい
呪文のダメージ+100
呪文のダメージ上限アップ
20220412_02dqx03.jpg

△モモリオン王・虹(回復枠向け、モーモンバッジの必要数多めで入手困難)
[基礎効果]
さいだいHP+40
さいだいMP+40
かいふく魔力+80
[バッジ効果]
呪文と特技の回復1.3倍
行動時30%で聖なる祈り
行動時30%で早詠みの杖
20220412_02dqx04.jpg
[備考]
モモリオン王・虹の交換素材一部にはモーモン・金8個という必要数が多くて手間かかって入手難度が高いですね。その代用バッジはリルチェラ・虹で十分か。モーモン・金を用意できる余裕あれば取っておきたいね。
20220412_02dqx06.jpg

△魔仙卿・虹(他の優秀な虹バッジと代用バッジとスキルと防具耐性の存在で優先度低め)
[基礎効果]
さいだいHP+30
おしゃれさ+60
きようさ+100
こうげき魔力+40
[バッジ効果]
毒ガード+100%
行動間隔1秒短縮
ドルマドンをおぼえる
ザオリクをおぼえる
20220412_02dqx05.jpg
[備考]
防具かファンキードラゴ・金で用意可能な毒ガード+100%、ドルマの極意で習得可能なドルマドン、デスプリースト・金等で習得可能なザオ系呪文の3つ存在で魔仙卿・虹が薄くなり、虹バッジ枠の競争激化によって優先度が低い。
半永久的な魔力覚醒ドラキーなら「巫女ヒメア・虹」(死亡時100%で呪文威力アップ残り)と「レイジバルス・虹」(味方死亡時100%で魔力かくせい)が確定しているから。
上記で虹枠の競争激化で優先度低いが、バッジ構成次第に魔仙卿・虹を採用するほうが良い。



モンスターバトルロード用おすすめパーティ(2022年4月版)にもバッジ見直しと転生レベル13によってスキル振り直した。今後いつも装備しているバッジとスキル振り分けを忘れないように以下のメモしておく。

★やみしばり(パーティ1番目リーダー枠)
スキル:
冥府の邪法Ⅱ50P
亡者の呪縛Ⅱ43P
オノⅡスキル3P
闇の怨念40P
きようさアップ32P
バッジ:
デスプリースト・金
サイレス・金
キングリザード・金
クロウズ・光(キュルル・光)
悪夢の右手・虹
ペリポン・虹
メモ:リーダーで開幕相手に状態異常をかけてから放置で任されたサポート仲間モンスター達が相手を処理できる。

★エンタシスマン(パーティ2番目)
スキル:
エンタの花道Ⅱ50P
エンタシステップⅡ43P
扇Ⅱスキル3P
エンターテイナー32P
ちりょう40P
バッジ:
おばけキャンドル・金
ゆめにゅうどう・金
ホイミスライム・金
08号・光(ダストン・光)
魔人エンラージャ・虹
グラコス・虹
メモ:支援・回復型です。いてつく一発芸とエンドオブシーンがサポートしてくれる。

★キメラ(パーティ3番目)
スキル:
キメラのはばたきⅡ48P
キメラのいやしⅡ50P
スティックⅡスキル3P
キメラの祈り32P
すばやさアップ32P
バッジ:
おむつっこり・金
フレイム・金
マドハンド・金
メレアーデ・光(ダストン・光)
アルウェ王妃・虹
モモリオン王・虹(リルチェラ・虹)
メモ:ホイムスライムが習得できない聖女の守りが優秀。リーダー操作として聖女の守り+回復役で活躍できる。

パーティ4番目サポートモンスターは相手チーム次第にアタッカー(キラマシorキラパン人気)をほとんど選択している。たけやりへいはさみだれ突きのAI改善しない限りに時間的に動かない敵チームに苦手する欠点で不採用です。



私らの登録したサポートモンスター達は以下の紹介です。

☆キラーマシン(サポートモンスター登録)
スキル:
FフォームⅡ50P
AガジェットⅡ45P
両手剣Ⅱスキル32P
両手剣の極意7P
マシンソウル32P
装備:天宮騎士のよろいセット
耐性:眠り,混乱,即死,封印,呪い,転び,踊り
バッジ:
ギガンテス・金
スカルゴン・金
デスプリースト・金
ファラス・光
ヘルバトラー・虹
ルビー・虹
ひとことコメント:「真マヒャド斬り特化ザオリク◎色々作戦推奨」
メモ:天宮騎士のよろいセットは元々戦士時代でメイン用として活躍したもので偶然的にキラーマシンに最適な装備セット効果であった。真マヒャド斬り特化型に化けて強くなった。
難点:魅了に弱い(魅惑の女子会、ワイルドフォビズムという相手チームに投入しないほうが良い)→魅了でAペチ暴走されて味方壊滅してしまう。守備力が高い氷耐性を持つ敵に苦手。

☆キラーパンサー(サポートモンスター登録)
スキル:
地獄の殺し屋Ⅱ50P
しゅんそくⅡ50P
ツメⅡスキル3P
ネコ科25P
いやし40P
装備:エトワールコートセット
耐性:闇属性100%,封印,マヒ,混乱,呪い,転び,踊り,即死
バッジ:
キングリザード・金
シルバーデビル・金
メーダロード・金
クロウズ・光
災厄の王・虹
ルビー・虹
ひとことコメント:「闇耐性100%/癒し稲妻特化/封マヒ混呪死転踊」
メモ:物理アタッカーとして借りやすい。いなずまは強化しなくても物理攻撃と守備力の計算を無視するダメージで物理攻撃が効きづらい敵に有効。いやしスキルは念にザオリク保険です。闇属性完全耐性で敵の闇属性攻撃が無効されるのが大きいです。
難点:乱戦に強い代わりに単体火力がやや劣る。眠りに弱いが、エンタシスマンのサポートとキラポンを受ければ問題無し。

☆ドラキー(サポートモンスター登録)
スキル:
マホドラキーⅡ48P
ドルマの心得Ⅱ50P
両手杖Ⅱスキル3P
ドルマの極意40P
ちりょう25P
装備:ソポスのころもセット
耐性:即死,マヒ,眠り,炎ダメージ14減,呪文耐性14%
バッジ:
ゴースト・金
モーモン・金
メラゴースト・金
エステラ・光(メラガイアー習得)
ルシェンダ・虹(連続ドルマドン習得)
賢者マリーン・虹(神速メラガイアー習得)
ひとことコメント:「火力特化メラ&ドルマ二刀流!ザオ◎」
メモ:レグナード戦とか単体用の最強魔法使いタイプです。サポート仲間用のサブはソボスのころもセットを装備して万魔用で活躍したもので偶然に最適な装備品でした。バッジ装備次第に様々な最強呪文を習得してとても強力です。ちりょうスキルはザオ保険です。
難点:魔法使いの宿命で打たれ弱い。乱戦に苦手。

☆エンタシスマン(サポートモンスター登録)
スキル:
エンタの花道Ⅱ50P
エンタシステップⅡ50P
扇Ⅱスキル3P
エンターテイナー40P
きようさ25P
装備:かぜのマントセット
耐性:魅了,怯え,しばり,封印,混乱,マヒ,呪い,即死,眠り,転び,踊り
バッジ:
おばけキャンドル・金
ゆめにゅうどう・金
タコメット・金
08号・光
魔人エンラージャ・虹
グラコス・虹
ひとことコメント:「火吹芸特化ザオラル◎/魅怯縛封混マヒ呪死眠転踊」
メモ:旅芸人に近いタイプで火吹き芸型支援枠です。
難点:多分無いと思うが、強力な呪文とブレスを繰り返す敵にちょっと苦手かな。

上記の4匹は使い勝手が良いね。
私らの登録したモンスター(キラーマシン、キラーパンサー3匹、ドラキー、エンタシスマン)を見かけたら是非どうぞ。

回復枠仲間モンスターは?と言えば自分のパーティの回復枠1匹が用意されることが多いのでサポートモンスター登録不要になった。
たけやりへいって確かに自操作するほうが強いが、サポート仲間としてテストバトルで試した結果はAIの難点があった。それは三悪魔のような複数ボス相手には動かない敵がいると、さみだれ突きより通常攻撃(500ダメージ程度)しか出さないという欠点でした。
たけやりへいの闇属性攻撃タイプでは闇属性攻撃を付くバイキングソウル・金には必ずバイシオン習得でバイシオン配布役暴走になってしまうからオススメしない。余計な呪文を習得しない「〇属性攻撃」を付くバッジを増やしてほしいよね。
結果的にサポート仲間なら氷属性攻撃タイプがオススメか。
上記の理由でたけやりへいのサポートモンスター登録計画を凍結した。

凍結前のたけやりへいのサポートモンスター登録計画は以下です。
▲たけやりへい(×サポートモンスター登録中止)
スキル:
たけやり兵法Ⅱ48P
たけやり介抱32P
ヤリⅡスキル32P
ヤリの極意7P
すばやさアップ40P
装備:蒼穹兵団のよろいセット
耐性:封印,幻惑,混乱,呪い,即死,マヒ,転び,踊り
ダッシュラン・金
スカルゴン・金
おむつっこり・金
プクラス・光
ウルベア魔神兵・虹
ルビー・虹
ひとことコメント:「さみだれ突き特化ザオラル◎/封幻混呪死マヒ転踊」
メモ:単体火力向けのさみだれ突き特化型で最強物理アタッカーです。プクラス・光で習得できる零の洗礼は物理完全ガード等の敵補助対策です。
難点:さみだれ突きのバラつきで複数の敵相手にはちょっと苦手か。動かない敵がいると、通常攻撃の繰り返しになってしまう欠点あり。


以上、これまでの育成・登録方針はあくまで個人の意見です。
自分の理想的なパーティとサポートモンスターが出来て満足です。
通常のモンスターバトルロードでの敵チームは変わってない。
イベント限定の「モンスターバトルロード 協力チャレンジバトル」同盟バトルが楽しみです。
イベントバトル全て体験してから活躍する仲間モンスター記事投稿予定です。

関連記事

テーマ : ドラゴンクエストⅩ
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
プロフィール

夜天

Author:夜天
リアル多忙・自己都合により、 ブログ更新頻度減少・記事投稿遅延します。

ゲームとアニメ鑑賞する際に思いつくままに書くマイペースです。
見落としと文章力不足とコミュ障でミスが出てしまう程の見逃しがあると思います。間違い等があればご指摘お願いします。

このブログを閲覧する上で記事内容と画像に関してネタバレが含まれる可能性があることをご留意下さい。
コメントとトラックバックは公序良俗に反する表現の含める記入しないで下さい。もし、不適切と思われるコメントを発見次第に処分させて頂きます。
このブログ内の記事内容や画像を悪用・不快な利用しないで下さい。及びゲームデータ不正改造に利用しないでください。
※このブログに記載の記事・画像などの無断転載・本来の目的に反する使用を禁じます。

Twitter相互フォロー申請方は相互フォロー申請ページへ

相互リンク申請方,相互リンク申請頁へ

【ブログ内DQX関連画像について】
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
過去のログ v.コンパクト
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
タグクラウド

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
59位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
任天堂(Nintendo Wii, DS)
8位
アクセスランキングを見る>>
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
バロメーター
ブログの更新率
RSSリンクの表示
リンクフリー
【ポケモン関連】
ポケットモンスターオフィシャルサイト
Pokemon.com(北米)
포켓몬스터(韓国)
ポケモンメモ
ポケモン徹底攻略
ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア 攻略情報まとめwiki
ポケモンの友
ポケモン第六世代(XY・ORAS)・対戦考察まとめWiki
Main_Page(海外ポケモンWiki)
List of local Japanese event Pokemon distributions in Generation VI(第六世代配信ポケモンまとめ)

【ドラクエ10関連】
ドラクエXのプレイヤー専用サイト

【遊戯王関連】
遊戯王OCG公式サイト
遊戯王総合サイト
遊戯王カードWiki
ブログ共有
蒼き月に耀く夜空で留まりし羽根 ポケモン幻影夜天(旧2:保管状態)
過ぎ去りし夜空をにぎわす羽根 ~ポケモン夢幻夜天~(旧1:保管状態)
色違いポケモンゲット蒐集への夢路を辿る幻想夜天(副)
相互リンク(BlogPeople)
準備中。