[アニメ感想]2022年春に終了したアニメと今見てる新アニメ
2022年3・4月に終了したアニメと2022年4月新アニメ1~4話見てちょっと感想です。
継続中アニメには省略。
------------------------------
▼→終了したアニメ
○→前から続いているアニメ
●→2022年4月新アニメ
■→終了した2022年4月新アニメ連続放送
------------------------------
放送時間帯は朝~深夜となる。
<月>
▼プリンセスコネクト!Re:Dive Season2
黒幕=覇瞳皇帝との決戦は原作と異なり、内容はほとんど同じ。モブキャラ達の出番が増えた。
ペコリーヌは正体を明かし、奪われたものを取り戻してよかったね。
いつも通りの日常なギルドに戻って平和エンド、第2期で綺麗な終わり方になった。
原作に無いキャラ個性とやりとりが面白かった。
●本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第3期
第3期始まり、主人公マインは印刷機作り目標を目指す。しかし、その知識を独占しようとして拉致する企みもあった…。主人公と家族の安全を守るために苦しい選択を迫られる…。
印刷技術が進行し、印刷機も作れることができるかな。
<火>
なし
<水>
●盾の勇者の成り上がり Season2
第2期続編が始まり、リーシアを仲間に加えた尚文一行は出現した巨大な霊亀の侵攻を阻止するために討伐、霊亀を操る黒幕との戦いが始まる。
どの展開してくるか気になる。
<木>
▼ありふれた職業で世界最強 2nd season
魔人族に寝返った眼鏡女の裏切りによって王国は危険に陥ったが、主人公の無双で魔族の侵略阻止した。
もう1人のヒロイン・香織は犠牲になったが、魂魄定着によって人間を捨てて超人になったね。今後の活躍が注目される。
王国編が終わって途中終了になり、OVA制作が発表されて続編があると良いね。
<金>
○ポケットモンスター(新無印編または第8世代編)
<土>
○ドラえもん
○名探偵コナン
○ドラゴンクエスト ダイの大冒険
▼半妖の夜叉姫 弐の章
ラスボスはまさか蝶…いや全ての元凶は麒麟丸と家族のすれ違い。最終的にとわ・せつな・もろはの3人主人公の活躍で麒麟丸の家族を成仏した。
離れ離れになった親子の再会が感動した。
令和時代に戻れなくなったとわ・せつな・もろはは生まれた時代で旅立ちエンドでした。めでたしめでたし。
▼ルパン三世 PART6
PART6の前半はホームズ編、後半は洗脳催眠使い偽母編でした。
共通の敵に対してルパンと銭形が共闘するシーンがあって珍しい。
謎推理と泥棒日常ギャグが面白かった。
▼86―エイティシックス― 第2クール
2022年3月中旬に第22話と第23話が放送された。主人公と仲間達は無事に生還し、ヒロインは決戦で主人公を気づけないままで再会、ラストで再会エンドでした。敵を全て停止しないかぎりに戦争がまだ終わらない、再会エンドで打ち切りになって途中で綺麗な終わり方でした。
●ミラキュラス レディバグ&シャノワール
邪悪な影からパリの街を守るスーパーヒーロー2人の物語です。このアニメはディズニー・チャンネルでは既に放送済み、今回放送はやはりシーズンと話がカットされてしまうね…。重大な話の流れで正史してほしいね。
互いにスーパーヒーローの正体が知らない、ヒーロー誕生きっかけがいつか明かしてくるかな。
●ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期
まさかの第2期続編があるとはビックリ。今まで新アニメが出てから前作続編が無いのかと思った。
第1期はソロライブ、第2期ユニット組み合わせで団結ライブか、キャラ個性とやりとりが面白い。
ライバル的な新キャラ達の登場、勧誘できるか注目ですね。
●SPY×FAMILY 第1クール
スパイ父とエスパー少女と殺し屋母が仮初めの家族の超人ギャグかな。
面白くて物語が最高…!エスパー少女は人の心を読めることができて気づいて娯楽した。父と母は互いに正体を知らないままでやり過ごしてる。バレたらどの展開か気になる。
第1クールって続編があるね。
<日>
○デリシャスパーティ♡プリキュア
○デジモンゴーストゲーム
○ワンピース
○BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-
▼進撃の巨人 The Final Season 第2クール
港を占拠したイェーガー派との戦争からハンジ派は船で飛行艇を出港したまで終わりです。
続編、アニメ完結編?(Part3)は2023年放送予定です。楽しみです。
キャラ視点の思想と戦闘シーン、アニメで原作漫画に無いオリジナルシーンが凄かった。
▼遊☆戯☆王 SEVENS(セブンス)
記事レビューしているので省略。
●遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!
記事レビューしているので省略。
●ブラック★★ロックシューター DAWN FALL
珍しく2回目アニメが出た。この物語は映画「ターミネーター」とゲーム版「ブラック☆ロックシューター THE GAME (PSP)」に近い。労働力の自動化プロジェクト・エリシオン計画が失敗したきっかけで人工知能アルテミスは人類と戦争を選んで荒廃した地球で物語が繰り広げる。
主人公となるエンプレスは記憶喪失した強化人間。戦闘は早くて追い付けない程に凄かった。
物語進行でモブ多数が敵にやられるのが厳しい。戦いの結末が気になる。
■マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Final SEASON-浅き夢の暁-
4月3日スペシャル放送(TOKYO MX)で4回連続放送された。
原作に登場した魔法少女たちの集合、バトル展開が凄い。
結末は…原作(ハッピーエンド)と異なり、衝撃的にバッドエンドに近いトゥルーエンドでした。ダークファンタジーの約束通りでした。悲しい…。
外伝主人公達は生存、重要キャラ達と本編まどか達は救われなくて犠牲になった…、ほむらが時間遡行したシーンがあった。
重要人物はほむらよりキュゥべえの裏を早く気づくのが早かった。しかし、解決法が失敗された。
最後に元凶のキュゥべえへ憎しみ・許さない表情を見せた主人公・いろはであった。ほむらに切り落とされた物語…。
アニメ版の外伝は残念…、劇場版新作への伏線になるかな。
以上です。
「▼ポケモンの家あつまる?」は新しく番組名「●ポケモンとどこいく!?」に変わってからゲームとアニメの頻度が減って芸人番組に近いバラエティ番組になったため、アニメ番組から外れた。今後ポケモン情報が出る可能性があって視聴継続している。
土日でアニメ番組を見る機会が増えた。
深夜の新アニメは字幕放送なしでネット上に感想話で補完するしかない。
2022年4月新アニメも暖かく見守ってどんな結末になるか楽しみです。