fc2ブログ

[ドラクエ10]プレイ日記(2022年5月11日)

着眼点:深淵の咎人たち、厭悪のルベランギス

2022/5/11に追加された新バトルコンテンツ『深淵の咎人たち』が登場した。
20220511_01dqx01.jpg
そのコンテンツに参加するためにバージョン6.0メインストーリー「天星の英雄たちのおはなし」、神都フォーリオン・聖天区画の聖天舎でのクエスト「深淵の咎人たち」の2点をクリアする必要がある。
そのクエストはお使い、ボスバトルです。そのボスは魅了を使ってくる。
クエストクリア後、「レクスルクスの楔」の奥にある2つの装置から「深淵の咎人たち」に挑戦できるようになった。
20220511_01dqx02.jpg

第1弾ボスは「厭悪のルベランギス」です。本日での強さは1です。
必要最低限の耐性:ブレスダメージ減40%ぐらい,転び,幻惑,混乱,封印
余裕次第耐性:呪い,呪文ダメージ減
耐性備考:呪い幻惑はブレス減100%なら不要。後衛は「おぞましいおたけび」を避ける自信があれば混乱封印が不要。

おすすめ職業は以下です。
前衛:武闘家(ヤリ)、まもの使い(ムチ)、バトルマスター(両手剣)、魔法使い(両手杖)
補助:魔法戦士(弓)、天地雷鳴士(扇&スティック)
回復:賢者(ブーメランor扇)、僧侶(スティック)

※同盟オートマッチングの場合は準回復枠であるレンジャーと旅芸人が火力不足または回復不足のマッチング事故・地雷なのでおすすめできない。デスマスターは死霊がボスの範囲攻撃と地形攻撃に消滅されてしまうことで立ち回り困難。


最適職な武闘家を選んでそのレベル115が不足ということで、
お預かり経験値(Lv115→119にUP)とメタル迷宮ペア招待券3枚を使ってレベル120に上げて参加条件を満たして間に合ってよかった。
20220511_01dqx03.jpg

2垢操作しながらメインとセカンドの武2でオートマッチングに潜って初見クリアできた。
《武闘家》の立ち回り:ためる弐と行雲流水でテンションを上げながら攻撃、武神の護法でたまに効いて敵の与ダメージ減、ダークネスブレスによる状態異常(呪い幻惑)を受けたら不撓不屈で回復可能。
20220511_01dqx04.jpg
20220511_01dqx06.jpg
20220511_01dqx05.jpg

サブキャラ達はメインストーリーVer6,0と該当クエストをクリアして『深淵の咎人たち』に挑戦できた。
20220511_01dqx07.jpg20220511_01dqx08.jpg

サブはコインボス・魔犬レオパルドのおかげでブレス100%防具を用意してあったからレベル120以上の天地と賢者と僧侶ぐらいで参加できた。
後衛の判断力が重要なので1垢操作1キャラずつで挑戦した。僧侶、天地でクリアできた。この内に野生旅レンによる回復不足というマッチング事故で敗北したことがあった。
《僧侶》の立ち回り:天使の守り、回復と蘇生、聖女の守り、フバーハ、シャインステッキ、ファランクスorアイギスの守り。
20220511_01dqx09.jpg
《天地》の立ち回り:風斬りの舞、カカロン召喚、げんま解放、ザオリク、マジックバリア、ピオリム、ファランクスorアイギスの守り、余裕あればチャージ特技攻撃。
20220511_01dqx10.jpg

同行した方、手伝ってくれてありがとう。

8人パーティで厭悪のルベランギスⅠのバトルに勝利時に1日1回確定で紫宝箱「赤のラクリマ」、討伐する度に赤宝箱(中身ランダム)です。
4人パーティ挑戦報酬は「厭悪の果実」です。それと交換できる新作おしゃれ武器で急ぐ必要がない。4人パーティ挑戦は特殊バトル(職業被り禁止,道具使用制限)で高難度ハイエンドコンテンツらしい。


ミレリーから貰えた「断罪のゆびわ」(指アクセサリー)は8人パーティ同盟挑戦で貰える報酬の強化素材「赤のラクリマ」で好きな効果を付与できる。※同じカテゴリー効果は重複不可。
好きな効果3つを付けるまで赤のラクリマ30個が必要です。更に強化段階があるか不明。
現在指輪アクセサリーは武刃将軍の指輪or魔導将軍のゆびわのほうが十分かな。
今後「断罪のゆびわ」の成長要素を予想して日課で紫宝箱確定から赤のラクリマ集めておく方が良いかと思う。
私のキャラ達は8人パーティで厭悪のルベランギスⅠのバトルに勝利してから自信を持って咎人日課を始まるようになった。

関連記事

テーマ : ドラゴンクエストⅩ
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
プロフィール

夜天

Author:夜天
リアル多忙・自己都合により、 ブログ更新頻度減少・記事投稿遅延します。

ゲームとアニメ鑑賞する際に思いつくままに書くマイペースです。
見落としと文章力不足とコミュ障でミスが出てしまう程の見逃しがあると思います。間違い等があればご指摘お願いします。

このブログを閲覧する上で記事内容と画像に関してネタバレが含まれる可能性があることをご留意下さい。
コメントとトラックバックは公序良俗に反する表現の含める記入しないで下さい。もし、不適切と思われるコメントを発見次第に処分させて頂きます。
このブログ内の記事内容や画像を悪用・不快な利用しないで下さい。及びゲームデータ不正改造に利用しないでください。
※このブログに記載の記事・画像などの無断転載・本来の目的に反する使用を禁じます。

Twitter相互フォロー申請方は相互フォロー申請ページへ

相互リンク申請方,相互リンク申請頁へ

【ブログ内DQX関連画像について】
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
過去のログ v.コンパクト
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
タグクラウド

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
69位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
任天堂(Nintendo Wii, DS)
8位
アクセスランキングを見る>>
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
バロメーター
ブログの更新率
RSSリンクの表示
リンクフリー
【ポケモン関連】
ポケットモンスターオフィシャルサイト
Pokemon.com(北米)
포켓몬스터(韓国)
ポケモンメモ
ポケモン徹底攻略
ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア 攻略情報まとめwiki
ポケモンの友
ポケモン第六世代(XY・ORAS)・対戦考察まとめWiki
Main_Page(海外ポケモンWiki)
List of local Japanese event Pokemon distributions in Generation VI(第六世代配信ポケモンまとめ)

【ドラクエ10関連】
ドラクエXのプレイヤー専用サイト

【遊戯王関連】
遊戯王OCG公式サイト
遊戯王総合サイト
遊戯王カードWiki
ブログ共有
蒼き月に耀く夜空で留まりし羽根 ポケモン幻影夜天(旧2:保管状態)
過ぎ去りし夜空をにぎわす羽根 ~ポケモン夢幻夜天~(旧1:保管状態)
色違いポケモンゲット蒐集への夢路を辿る幻想夜天(副)
相互リンク(BlogPeople)
準備中。