fc2ブログ

[アニメ感想]DQダイの大冒険(2020)第76話「正義の快進撃」(2022/5/7放送)

76話はアバンの破邪の秘法に開かれたバーンパレスの門、ダイ達は城内へ突入。激戦に次ぐ激戦ダイとポップがヘトヘトになってアバンは一時休憩を提案した。ピクニックセットと回復用シルバーフェザーでダイとポップとマァムの体力と魔法力を回復する間にアバンはレオナと二人で城内の探索へ出発し、レオナにだけとある願いを伝える―。一方、地上では人間たちがモンスター軍団を圧倒した。不利を悟ったザボエラはミストバーンを利用して撤退するが、ミストバーンはザボエラの企みを一蹴して捨てて一人でバーンパレスへと帰還した。残されたザボエラは切り札を発動するために虫の息だったモンスター軍団を死にしてその死骸を自らのもとに集め、強靭な肉体を持つ「超魔ゾンビ」と化した。

アバンの破邪の秘法によってバーンパレスの門が開けた。感心したポップは凄く子供っぽいな言葉になった。「すげぇや…!はははざまぁみろってんだ!」
ポップ達は先に走り、ダイはアバン先生のおかげで門を開かせる手段がこの世にはある、力だけが正義だってという大魔王バーンは間違ってる!と言ってアバンに感謝した。アバンは「そうですね。力がないのも困りますが…力だけがすべてではない。知恵や心も強さの一つなのですから」という助言メッセージが詰まったね。
アバンはヒュンケルに一礼して城内へ走っていった。師弟が無言の視線だけで分かり合った。
追撃しようとする魔物多数が一斉にかかろうとした時に後先考えずに思う存分暴れられると言ったヒュンケルは不敵な笑みでグランドクルス2発目を放ち、魔物大軍1/3を消滅した。ヒュンケルマジモードは疲れを知らず知らんということでカッコイイ!
城内へ突入したダイ達は大魔王の城の中を見て感想の言い放題です。城の内部は超一流の宮廷、豪勢でした。一本道すぎているのは自分の城の美しさを誇るためのルートを決め込んである、敵が侵入してきた場合は直進しかできないようにして挟み撃ちにするという理由2つを推測したアバン。
綺麗な噴水と大階段があるホワイトガーデンに着いたダイ達。ポップはヘトヘトして魔法力が空になった。ダイは走ったら元気が出たということで竜の騎士回復力かな。
ポップはマァムに「回復呪文かけてくれよぉ~」と願って抱けようとしたが、マァムは避けた。ポップのおふざけに対してマァムは物理殴りで追い回った。
アバンは一休みを提案して魔法の筒を持ってきた。
同じ頃、バーンの後ろに寄った謎シルエットの巨人がバーンパレス最強の守護神マキシマムと名乗って「出番が近そうですな」と声かけ、バーンは「好きにしろ」と冷たく発言した。謎の巨人が去ってからバーンは目を閉じた。
敵の城内で魔法の筒から出したピクニックセットを整えたアバン。ポップはのんびりしていられずに離れようとした時にアバンが投げた銀フェザーでポップの頭の後ろ側に刺した!?
銀フェザーによって魔法力が回復したポップは驚いた。
アバンは攻撃用の羽ゴールドフェザー(魔法の威力を増幅させるアイテム)とシルバーフェザー(魔法力を蓄積しておくことができるMP回復アイテム)を説明した。発明家アバンの技術力が凄い。
ポップに刺した一羽だけでは足りなくてポップの魔法力が満タンになってない。そのフェザーの回復力は並の魔法使いなら2~3人満タンでした。ポップは大魔道士にレベルアップしてから魔法力とMPが飛躍的に底上げでした。念のためもう一羽を打つ必要になった。栄養ドリンクようなお注射みたいですね。ポップは遠慮したが、アバンの説得が凄く真剣になった。ラスト前にしっかり満タンにしておこないといけない。
アバンはダイとマァムにシルバーフェザー2羽を渡し、ダイ達が回復する間にちょっと先へ進んで罠つぶしハンマーを取り出してトラップを潰しながら城の構造を調べてくると言い、レオナに手伝いをお願いした。アバンのダッシュでレオナを連れていった。早いな。
残されたダイとマァムとポップとゴメちゃんはお弁当を堪能した。アバン先生のキャラ弁当美味しそう~。ダイ達はアバンの言う通りに全力で戦えるように回復しておくことにした。もう二度アバンが命を賭けて戦わなくてもいいように…!という決意が強くなった。ポップはムードメーカー、3人で笑ったシーンが良い。
先に進んだアバンとレオナ。アバンはレオナに私の代わりが務まると思ってゴールドフェザーとシルバーフェザーの複数を渡せようとした。アバンはキルバーンとの戦いが控えてあるからダイ達への援助できないかな。
その頃、地上でロン・ベルクVSミストバーンがまだ闘っていた。
ザボエラは逃げ回った。
ノヴァとクロコダインとチウと人間達の快進撃でモンスター軍団を圧倒した。
チウはバダック作のズタズタヌンチャクという武器でオーガーを倒したが、自爆したように頭にぶつかった。
モンスター軍団が全て倒れた。魔界のモンスター達は所詮獣の群れで一致協力することを知らなかった。人間たちの方が使命感が上がった。
残ったのはミストバーンとザボエラ。
ザボエラは「ミストバーンと人間どもを正面からぶつけるのが得策としてこの場を離れる」を企んで相変わらずクズ…。その思考でミストバーンに頼んだが、ミストバーンはザボエラの嘘を見破って「バーンパレスに行って何ができるというのだ。たまには自分の手足を動かせ!!」と説教した。ザボエラは何の成果もなしにバーンパレスに戻ったら処刑が待っているということで人間どもと光の魔法陣くらい一人で片付けしかない。
逆ギレしたザボエラはミストバーンに「ワシらは元は同じ六団長!ともに戦ってきた仲間ではないか!それを見捨てるのか!」と悪あがきして問いかけたが、付き合いの長いならミストバーンが答えたのは「大魔王様のお言葉はすべてに優先するのだ!」と承知していた。
ミストバーンに見捨てられたザボエラは孤立、自業自得…。
ミストバーンはロン・ベルクとの決着には正体隠しで本気を出さなくてせめぎ合いを続けられることにホッとした。もし、セーブした互いが全力でしたら勝負は長引かないところでした。
「私は強靭な肉体と精神を持った者は敵味方を問わず尊敬する。諸君らの活躍をとわに心に留めておくことを約束しよう」と言った武人タイプっぽいミストバーンはルーラでバーンパレスに戻った。
クロスダインはザボエラに降伏勧告したが、壊れたように笑い出したザボエラは降伏を拒否してこの手を汚さずとも戦う術があると言った。
倒れたモンスター軍団は虫の息でした。人間たちはモンスター軍団をよく殺してなかったか。
生きているのが困ったザボエラは呪文でモンスター軍団をトドメに刺したように皆殺しした!?ひどい…。
死んだモンスター軍団の死体を最終兵器のパーツとしてザボエラの元に集めた。それらを外道合成したザボエラが超魔ゾンビに変化した。超魔生物第2号を呼ばそうとしたところです。
超魔生物は圧倒的に強くて生命力を一気に消費してしまう欠点で自分を改造したくないザボエラの理想で自分の肉体は一切傷つかずに思い通り他の死体を動けて一方的に敵をなぶれることができるということでした。
それを見たノヴァは「さ…最低の発想だっ…!」とドン引きした。
ロン・ベルクはでかい図体な超魔ゾンビに対してこけおどしが通じるか!と言って斬りかけたが、ロン・ベルクの剣は超魔ゾンビの強靭な肉体によって砕け散った。
その結論が出た超魔ゾンビは笑い出した。地上メンバー達のピンチ…!

アバンは準備が良く、お弁当も出来て料理スキルが高い。
バーンはこの回で初登場したマキシマムに冷たい言葉したのは問題児なのか何か伏線あるかな。
見捨てられたザボエラは鼻水を出してしまった。
ザボエラの悪あがきで超魔ゾンビと化して勝つ自信を持ち始まった。最初から実行しないのは合体してから元に戻れなくなるデメリットかな。

次回予告は「もうひとりの勇者」。
超魔ゾンビは地上メンバーを次々圧倒する。
ノヴァは命を賭けて光る剣で打ち倒すことができるか。
次回が楽しみです。

関連記事

テーマ : ドラゴンクエスト 全般
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
プロフィール

夜天

Author:夜天
ゲームとアニメ鑑賞する際に思いつくままに書くマイペースです。
見落としと文章力不足とコミュ障でミスが出てしまう程の見逃しがあると思います。間違い等があればご指摘お願いします。

このブログを閲覧する上で記事内容と画像に関してネタバレが含まれる可能性があることをご留意下さい。
コメントとトラックバックは公序良俗に反する表現の含める記入しないで下さい。もし、不適切と思われるコメントを発見次第に処分させて頂きます。
このブログ内の記事内容や画像を悪用・不快な利用しないで下さい。及びゲームデータ不正改造に利用しないでください。
※このブログに記載の記事・画像などの無断転載・本来の目的に反する使用を禁じます。

Twitter相互フォロー申請方は相互フォロー申請ページへ

相互リンク申請方,相互リンク申請頁へ

【ブログ内DQX関連画像について】
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
過去のログ v.コンパクト
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
タグクラウド

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
96位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
任天堂(Nintendo Wii, DS)
9位
アクセスランキングを見る>>
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
バロメーター
ブログの更新率
RSSリンクの表示
リンクフリー
【ポケモン関連】
ポケットモンスターオフィシャルサイト
Pokemon.com(北米)
포켓몬스터(韓国)
ポケモンメモ
ポケモン徹底攻略
ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア 攻略情報まとめwiki
ポケモンの友
ポケモン第六世代(XY・ORAS)・対戦考察まとめWiki
Main_Page(海外ポケモンWiki)
List of local Japanese event Pokemon distributions in Generation VI(第六世代配信ポケモンまとめ)

【ドラクエ10関連】
ドラクエXのプレイヤー専用サイト

【遊戯王関連】
遊戯王OCG公式サイト
遊戯王総合サイト
遊戯王カードWiki
ブログ共有
蒼き月に耀く夜空で留まりし羽根 ポケモン幻影夜天(旧2:保管状態)
過ぎ去りし夜空をにぎわす羽根 ~ポケモン夢幻夜天~(旧1:保管状態)
色違いポケモンゲット蒐集への夢路を辿る幻想夜天(副)
相互リンク(BlogPeople)
準備中。