[グラブル]十賢者キャラ(カイムとエスタリオラ)を初めて加入、2022年5月サプチケで土サテュロス加入。
5月中旬、十賢者キャラ初加入したのはカイムです。次にエスタリオラも加入した。
十賢者キャラ加入するのはとても困難です。それはレアが高い各属性アストラ集めがとても大変です。必要個数(300個以上)が多くてドロップ率がかなり低い。
アーカルムの転世でアーカルムパスポート消化ペースはボスが出現する3,6,9ステージ以外に簡易探索して多用している。なぜなら隠しボス出現率とアストラ入手率の期待度が低いから。ボスからアストラ入手できるので3,6,9ステージのみで通常探索して隠しレアボス探しすればケアできる。
もし、セフィラストーンをもっと欲しいなら通常探索でレアボスを倒すほうが良い。セフィラストーンの必要個数(107個ぐらい)はアストラより少ないが、十賢者全て加入する必要で10倍です。アーカルムパスポート上限一杯になる限りに時間が無ければ止む無く簡易探索することが多い…。
レプリカルドサンドボックスでアストラの入手手段があっても低確率で1時間かかっても3~5個程度です。
ポイント・ケルサスでは中ボス「パペット」(3、6)と最終ボス(9)から土精のアストラと風精のアストラをドロップしやすいため、偶然にそれぞれの素材はカイムとエスタリオラの加入に繋がった。
十賢者キャラ加入の優先度はカイム>エスタリオラ>アラナンです。
ニーア加入の優先度はリッチとフェディエルのキャラ二人実装によって以前より下がった。
カイムはハイランダー編成関係で必須級、味方アビリティコピー持ち、このキャラは最高評価です。
エスタリオラは毎ターンディスペルのおかげでガレヲン戦フルオートで活躍できる、チェインバースト発生多用状況に活用するサブメンバーのサポートアビリティも優秀です。
アラナンは火属性有利古戦場で優先に選ぶが、以外の高難度バトルには採用されない場合がある。
カイムとエスタリオラが加入して以後戦闘で活躍している。残りの賢者8人はゆっとり素材集めでいつか加入できると良いね。
初心者はカイムとエスタリオラ加入を目標して気が遠くても素材集めを頑張るしかない。
今月の「サプライズ!スペシャルガチャセット」(3000モバコイン)で加入したいキャラを決めた。
※今回サプチケは恒常です。季節限定やリミテッドが交換対象外。
土属性有利古戦場に向けて土サテュロスを選択した。土サテュロスは最近実装された新キャラです。
土サテュロスはディスペル・回復役の使用頻度が高く、土有利古戦場と高難度コンテンツで大活躍することができる。
以上、
心強い仲間が増加し、高難度コンテンツ(ガレヲン等)攻略できるようになってよかった。
- 関連記事
-
- [グラブル]最後の「天司の盾」獲得、パラディンの盾の11種類コンプリートできた。 (2022/07/18)
- [グラブル]2022年6月土古戦場参加後レポート (2022/06/29)
- [グラブル]十賢者キャラ(カイムとエスタリオラ)を初めて加入、2022年5月サプチケで土サテュロス加入。 (2022/05/16)
- [グラブル]2022年4月光古戦場参加後レポート (2022/04/30)
- [グラブル]2022年3月中の8周年記念スタレ2つ結果と天井2つ選択は…、2022年3月サプチケ利用でバレアグ加入。 (2022/04/05)
テーマ : グランブルーファンタジー
ジャンル : ゲーム