[ドラクエ10]プレイ日記(2022年5月29日)
着眼点:大魔王の代筆家、達人クエスト、赤のラクリマ
本日、『大魔王の代筆家』コンテンツで大魔王の城・西翼にいる幽霊作家バケンズに日曜日朝6時経過更新(任意可)される今週エピソード依頼帳は以下です。
■魔界で虫系討伐![20匹]【せいれいの霊薬1個】
■バルディア山岳地帯征伐![20匹]【きんかい3個】
■釣りの求道者![3回]【よろこびの玉手箱1個】
■強大な敵の打倒![1回]【虹の錬金石5個】
■侵略からの防衛![1回]【虹の錬金石10個】
打倒対象は神話篇の最後の敵です。
今回報酬は美味い。
今週に更新された最大5個報酬達人クエストは
「アストルティア防衛軍に参戦せよ!」です。
今回は防衛軍のほうが達人クエストを重ねて一石二鳥ですね。
他、4個報酬「圧勝の魔人エンラージャ強討伐!」or「万魔の塔の一の災壇をクリアせよ!」(のどれかもオススメ。
5/11で実装されたバトルコンテンツ『深淵の咎人たち』の件、毎日で厭悪のルベランギスⅠの同盟8人パーティバトルに挑戦続いて「赤のラクリマ」30個を集めてから咎人日課を終わることにした。
現在「断罪のゆびわ」(指アクセサリー)の汎用向けでの使い道はまだ不明。現在防衛軍高速周回とかハイエンドボスへの使い道ぐらいかな。
今後『深淵の咎人たち』のボス追加で強化段階解禁してくる可能性がある。
枠空きの数は5つで全て6種類かな。
上記で「断罪のゆびわ」の理論は様子見です。
他にやりたいことがあるので赤のラクリマ30個があれば十分かと思って咎人日課を中断した。
あとオートマッチング事故の問題点を改善してほしい。準回復枠として火力・回復不足に陥る旅とレンがマッチングして来るのはやめて…。
→苦戦ギリギリタイム切れ、敗北率高めですから。
いつかボス追加次第に咎人日課再開予定。
- 関連記事