[ポケモン情報]ポケモンSVは2022年11月18日に世界同時発売決定、最新情報(2022/6/1)
6/1、「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」の最新映像公開同時に公式サイトも情報公開された。
★ポケモンSVの発売日は2022年11月18日(金)決定です。
片方バージョンのパッケージ版の価格は6,578円です。
両方をセットにした「ダブルパック」は¥13,156で発売される。
予約は2022年8月4日(木)から開始予定。
現在予約特典はまだ発表されない。今後発表してくると思う。
★バージョンによって博士が異なる初パターン。
スカーレット:女博士「オーリム」
バイオレット:男博士「フトゥー」
バージョンによって博士が異なり、博士達は互いに会えるか不明。
スクール関係で色クラス分けの担当先生かな。
★新キャラ
●「ネモ」
主人公の友達、元気な性格で、ポケモンバトルが大好き。
ポケモントレーナーの先輩として主人公をりードしそくれる頼れる存在。
実はモンスターボールを投げるのは苦手という一面がある。
バージョンによって異なる服を着替えている。
★新ポケモン
●パモ
特性:せいでんき、しぜんかいふく
備考:ねずみポケモンということでピカチュウ枠ですね。
●グルトン
タイプ:ノーマル
特性:アロマベール、くいしんぼう
●ミニーブ
タイプ:草・ノーマル
特性:はやおき
●コライドン
備考:スカーレット版に飾る伝説ポケモン。
●ミライドン
備考:バイオレット版に飾る伝説ポケモン。
伝説ポケモンであるコライドン&ミライドンは怪獣トカゲっぽいで何か能力を持っているか不明。
姿と形からタイヤ部分が見えることでバイクorジェットスキー形態になりそうと予想して噂になったようです。
★最大4人で協カマルチプレイ実装での要素はポケモン剣盾同様?
ポケモン剣盾と同様で以下が行われることができるようです。
ポケモン交換可能。
フィールドの探索可能。
ただし、インターネット通信を利用する場合はNintendo Switch Online(有料)への加入が必要です。
以上です。
バトルシステムはポケモンシリーズの通りです。
グラフィックはポケモン剣盾に近くて綺麗ですね。
新作が楽しみです。
- 関連記事
-
- [ポケモン情報]25周年ポケモン映画祭で上映作品決定告知、ラティアスとジラーチとディアルガ&パルキアが入場者限定配布決定。 (2022/07/15)
- [ポケモンGO]ポケモンカードゲームコラボイベントで運が良ければ色違いのメルタン(2022年6月)と出会えるかもしれない。 (2022/06/17)
- [ポケモン情報]ポケモンSVは2022年11月18日に世界同時発売決定、最新情報(2022/6/1) (2022/06/03)
- [ポケモン情報]イオンモール沖縄ライカムでポケモンセンターオキナワのオープンが決定! (2022/05/13)
- [ポケモン情報]BDSPとLEGENDSアルセウスの2作品と連携する『Pokémon HOME』が近日アップデート決定、新たな連携要素発表。 (2022/05/13)
テーマ : ポケットモンスター スカーレット・バイオレット
ジャンル : ゲーム