fc2ブログ

[ポケモンアニメ感想]「ラストミッション!レジエレキ・レジドラゴをゲットせよ!」(2022/6/3放送)

この話は最後のトライアルミッションが届いたゴウは一人でカンムリせつげん・定めの遺跡に向かい、ライバルのシゲルもやってきていた。ゴウはミッションをクリアできるか。

開幕、ツルギの一撃ウーラオスはレジスチルとの野生バトルで体力減って苦戦した。
ウーラオスの攻撃でレジスチルを壁まで叩き込んでからツルギがハイパーボールを投げてレジスチルゲット。
「プロジェクト・ミュウ」から最後のミッションが届いたゴウ。
最後のミッションは「3つ聖なる足跡を追え」、「レジェレキ・レジドラゴをゲットせよ」の2つ選択があった。ゴウはレジエレキ・レジドラゴをゲットするミッションを選んだ。
サクラギ博士はレジエレキとレジドラゴが居そうな場所=カンムリせつげん・定めの遺跡に関係あるのを話した。
手伝ってあげるサトシを気遣ったゴウは「一人で行く。サトシが自分のために集中してほしい。」と言った。了知したサトシはマスターズトーナメントに向けて特訓した。
ガラル地方・カンムリせつげんに再び訪れたゴウは定めの遺跡に辿り着いたらシゲルが待っていた。
定めの遺跡の入り口の仕掛けが解けないままに留まったゴウ達。
その後、ツルギがやってきてその謎の仕掛けの鍵を握ったレジロック、レジアイス、レジスチルをすでにゲットしていた。レジ3体が共鳴したことでその扉が開いた。ツルギは定めの遺跡内に入るチャレンジャー達に使用ポケモン2体までというルールを説明した。
遺跡内に入って進んだシゲルはゴウが組む価値のある人間か見定めたいと言い、ゴウはミュウに会ったことを話した。
ゴウとシゲルは奥の部屋に着き、2体の像と床にある丸いスイッチ複数があって何か仕掛けがあると推測した。
入り口にあった模様と同じに踏めば光った。しかし、片方のスイッチに踏むと消滅してしまった。
ゴウとシゲルの意地で床に踏むの繰り返し、どちらを優先するかバトルするかと思ったら二人で息を合わせて同時にスイッチを踏んで正確に光っていった。
最後のスイッチを踏む前にライラのモスノウ&シュンヤのヒヒダルマRがゴウ達の足止めするように氷技を放った。
ゴウ達は対策して手持ちポケモンを既に出した。ゴウのエースバーンとシゲルのブリムオンはゴウ達を囲まった氷を砕いた。
立ちはだかったライラ&シュンヤに互いにポケモン1体ずつ出してバトルすることを提案したシゲル。使用ポケモン2体までの制限でレジエレキ&レジドラゴを捕獲するために使用ポケモン1体を温存したいということで互いは了承した。
ゴウ&シゲルVSライラ&シュンヤのタッグバトル。
ライラのサダイジャとシュンヤのデスバーンを出されたことでバトル経験を持つシゲルは地面タイプ複数相手がエースバーンを潰すのを予想した。
ゴウのエースバーンをタイプ相性カバーするためにシゲルのカメックスを出した。
サダイジャ&デスバーンはすなおこしでエースバーンを束縛するように囲めた。カメックスのハイドロポンプですなおこしを鎮めた。
更にサダイジャ&デスバーンはじならし攻撃を仕掛けた。エースバーンが乗ったカメックスは下に向けたハイドロポンプ発射の反動で跳んだ。
エースバーンはカメックスの水の玉を蹴リだした。その水弾を直接受けたサダイジャ&デスバーンは戦闘不能した。
シュンヤは約束を破って2体目を出そうとしたが、ライラは約束を守るタイプでシュンヤを制止した。シゲルはゴウ達がレジ2体とのバトルに失敗したら次の権利は移るというライラの狙いを読めた。
ライラ達は大人しく引き下がった。
最後のスイッチを踏んだゴウとシゲル。揺れが大きくなり、2体の像が崩れてからレジエレキとレジドラゴが現れた。
ゴウのフライゴンとシゲルのブリムオンを出した。
レジエレキ&レジドラゴは連携してサイドチェンジしたように相手攻撃対象切替する戦術でフライゴンとブリムオンを戦闘不能した。
エースバーンとカメックスを出し、レジドラゴはたつまきを繰り出した。シュンヤたちは珍しくアドバイスした。その助言をもらったシゲルとゴウはカメックスとエースバーンに指示した。
エースバーンが乗ったカメックスは高速回転してたつまきを逆手した。エースバーンが目は回らないかな。
その勢いを乗ったエースバーンのブレイズキック、カメックスのロケットずつきでレジェレキ&レジドラゴを壁まで吹き飛ばした。
ゴウとシゲルはボールを投げ、ゴウはレジエレキを、シゲルはレジドラゴをゲットした。
シゲルがゴウを気遣ったのはシゲルもミッションを通してツルギから「独断専行は命取リだ」などを学んで成長したことであくまで自分のためであった。
夕方、ゴウ達は遺跡から外に出たらツルギとアサヒが待っていた。
ツルギとゴウとシゲルから出されたレジ5体が勢揃いして共鳴したことで近くの光の柱が光り出した。光の柱からダイマックス化レジギガスの姿を現した!?まるでレジ5体に呼び出されたようです。
いきなりレジギガスとのバトルになるかと思ったら消えた。ゴウ達はかなり驚いたが、ツルギはクールで驚いてなかった。
スマホロトムを通じてホダカ博士が通信してきた。順位結果発表してミュウ探索の正式メンバーに選ばれたのはシゲル、トキオ、ゴウでした。
トキオは別のミッション「聖なる足跡調査」を達成してトークン獲得できたね。
同じ頃、サトシの手持ちポケモンが猛特訓でへばった。サトシはゴウからミュウ探索の正式メンバー合格したことを伝われて喜んだ。
今までのトライアルミッションが終わり、ゴウとシゲルは手を取り合う関係のように共に頑張ろうと言い合った。
最後、ゴウとシゲルを囲めるトキオとホダカ博士とミュウとツルギとアサヒをイメージしたワンシーンでした。

今回ポケなぞは中級、足あとが通った順番で光る点字のみを読めば「レジエレキ」という解答です。

シゲルの協力のおかげでゴウは最後試験ミッションを達成できてよかった。
ライラ&シュンヤは意外に助言したことで悪役では無いチャレンジャーでした。
聖なる足跡調査ってポケモン剣盾DLC・冠の雪原の足跡探しイベントの原作通りに聖剣士ポケモン達(三闘)のことですね。
この回で出現したレジギガスはなんだったのか分からない。今後プロジェクト・ミュウはレジギガスに関係無さそうでバトルなしか。レジギガスはミュウに関係あるのか不明。聖剣士も。

次回予告は「炎の特訓バトル!サトシ対シンジ!!」。
オーキド研究所にやってきたサトシ達。オーキド博士ら再登場。
そしてライバル・シンジも12年ぶりの再登場して再会。
サトシVSシゲルのポケモンバトル。シンジの使用ポケモンはガブリアス、メタグロス、ギャラドス…ガチ勢か。
次回が楽しみです。

関連記事

テーマ : ポケットモンスター
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
プロフィール

夜天

Author:夜天
ゲームとアニメ鑑賞する際に思いつくままに書くマイペースです。
見落としと文章力不足とコミュ障でミスが出てしまう程の見逃しがあると思います。間違い等があればご指摘お願いします。

このブログを閲覧する上で記事内容と画像に関してネタバレが含まれる可能性があることをご留意下さい。
コメントとトラックバックは公序良俗に反する表現の含める記入しないで下さい。もし、不適切と思われるコメントを発見次第に処分させて頂きます。
このブログ内の記事内容や画像を悪用・不快な利用しないで下さい。及びゲームデータ不正改造に利用しないでください。
※このブログに記載の記事・画像などの無断転載・本来の目的に反する使用を禁じます。

Twitter相互フォロー申請方は相互フォロー申請ページへ

相互リンク申請方,相互リンク申請頁へ

【ブログ内DQX関連画像について】
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
過去のログ v.コンパクト
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
タグクラウド

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
88位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
任天堂(Nintendo Wii, DS)
9位
アクセスランキングを見る>>
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
バロメーター
ブログの更新率
RSSリンクの表示
リンクフリー
【ポケモン関連】
ポケットモンスターオフィシャルサイト
Pokemon.com(北米)
포켓몬스터(韓国)
ポケモンメモ
ポケモン徹底攻略
ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア 攻略情報まとめwiki
ポケモンの友
ポケモン第六世代(XY・ORAS)・対戦考察まとめWiki
Main_Page(海外ポケモンWiki)
List of local Japanese event Pokemon distributions in Generation VI(第六世代配信ポケモンまとめ)

【ドラクエ10関連】
ドラクエXのプレイヤー専用サイト

【遊戯王関連】
遊戯王OCG公式サイト
遊戯王総合サイト
遊戯王カードWiki
ブログ共有
蒼き月に耀く夜空で留まりし羽根 ポケモン幻影夜天(旧2:保管状態)
過ぎ去りし夜空をにぎわす羽根 ~ポケモン夢幻夜天~(旧1:保管状態)
色違いポケモンゲット蒐集への夢路を辿る幻想夜天(副)
相互リンク(BlogPeople)
準備中。