[ポケモンGO]悲報!色違いメルタン収獲ゼロ、今回も色違いメルタン出現イベント(2022年6月)は不評。
イベント終わった…残念。5回チャレンジ(合計5時間)で色違いメルタン収獲は無し…、色違い個体が出ないでした。
今回の色違いメルタン出現イベント(2022年6月「ポケモンカードゲームコラボイベント」)はふしぎなばこの再使用間隔制限(このイベントによって3→2日後に再び使用)の緩和があっても全然物足りない。
→ふしぎなばこの再使用間隔制限は23時間後に緩和してほしい。
後述の事実で色違いのメルタンゲット不可でした。
『運が良ければ色違いの「メルタン」と出会えるかもしれません!』って色違い確率は0に等しく煽りか…。
通常色メルタンを退かすためにボールが消費された分を返して!
所持IDは色違い出ないテーブルバグ疑惑です。
2020年11月「Pokémon HOME」と「Pokémon GO」が連携し始まってからポケモンGO内で一部ユーザーが色違い個体に遭遇しなくなる不具合・色違い確率下方修正された噂が上がっている。
私の所持IDもずっと色違い出なくなる被害です;;
今まで色違い出現しない不具合を修正してほしい。
運営は色違いの確率操作している可能性がある。
「ニンテンドースイッチ専用ソフト「ピカブイ」と連携に色違いメルタンイベントしたプレイヤーは25回中に1回は色違い出現する」という噂は偽りでした。噂でテンション上げしか過ぎなかった。
「一生懸命コツコツとイベントやった。しかし、1匹も捕れなかった」というトレーナーがほとんどいるみたいで紛れもない事実である。
今後同じようなパターン永続でしたら嫌になるよな!
悪いのは確率操作している救済措置なしガチャなポケモンGO運営ですから。
ポケモンGOでは色違い個体を狙うのは期待しないほうがいい。
上記で色違いポケモン確率不具合が修正されない限りにやる気を失い、ポケモンGOプレイは一時休止することにした。データ保持するために念に半年ログインすることもある。1年以上放置するとデータが残るか残さないかはっきり分からないから。
元々色違いメルタン狙いで始まったから今まで一度出ないなんて…やる理由が失われた。
悲しみや不安や怒りの底にいてポケモンGO否定的感情を抱くことになる…。
フィールド出現ポケモン(大量発生&レイド以外)の色違いに関して救済措置が無いという問題点になっている。
- 関連記事
-
- [ポケモン剣盾]《真夏の夜》期間限定マックスレイドバトルで色違いのオーロンゲが稀に出現するチャンス。 (2022/08/12)
- [ポケモン剣盾]《水しぶき》期間限定マックスレイドバトルで色違いのマリルが稀に出現するチャンス。 (2022/07/01)
- [ポケモンGO]悲報!色違いメルタン収獲ゼロ、今回も色違いメルタン出現イベント(2022年6月)は不評。 (2022/06/30)
- [ポケモンアニメ雑記]ガラルニャースとニャイキングの出番はまだニャ?この機会でロケット団再登場来ないかな。 (2022/06/01)
- [ポケモン雑記]『Pokémon HOME』が更新データVer.2.0.0実装後の問題点まとめ、パッチールとツチニンが移動制限仕様など。 (2022/05/29)