[ドラクエ10]プレイ日記(2022年7月16日)
着眼点:写真フレーム、水彩、いにしえのゼルメア、ミラーグローブ、チャットスタンプ、万魔の塔印章
Ver6.2以降、コンシェルジュから写真機用の写真フレーム「水彩」が突如貰えた。
それはイルーシャからお預かりしている品物で、ストーリーの進行度によって貰えることがある。恐らくVer5ストーリー完結のタイミングかと思われる。
水彩フレームは過去を再現するような絵具を使用して描かれた絵画みたい写真です。
絵を描くイルーシャらしさですね。
Ver6.1、ゼルメア入口付近にやってきた冒険者ジグロウはゼルメアの聖紋1個と引き換えに探索の極意として「探索開始時海神のうろこ3個追加」、「錬金効果+3の装備のみ出現」、「持ち帰り可能な装備数2個追加」のいずれかの効果を得て探索1回の間で有効です。同行リーダーの効果で全員に適用できる。
探索の極意は「錬金効果+3の装備のみ出現」のほうがオススメ。錬金効果+2のハズレ装備が出ないように改善ですね。
しかし、外れ錬金効果の確率はほとんど変わらないため、理論装備狙い・厳選作業は相変わらず大変です。
本日、メインとセカンドの魔剣(サポ万魔用)はミラーグローブ[転びガード、身かわし率+1.6%、移動速度+3.0%]をずっと装備してあったが、試練にも汎用するように踊らされガードも求めてゼルメア周回した。
しかし、ミラーグローブ[転びガード+踊らされガード]はなかなか出なくて苦戦するとは思わなかった。
×[移動速度+3.0%、不意をつく確率+4%、踊らされガード] 不意…外れ。
×[移動速度+3.0%、すばやさ+15、転びガード] すばやさではない!
〇[移動速度+3.0%、移動速度+3.0%、転びガード] 使えるかな。とりあえず保管です。
×ひかりのブーツ[移動速度+3.0%、転びガード、踊らされガード] が出たと思ったらミラーグローブでは無い。惜しい。
×[転びガード、移動速度+3.0%、転びガード] 惜しいっ!
×[おもさ+15、移動速度+3.0%、転びガード] 重さはいらないよー。
…全然出なくて心折れる…。
[移動速度+3.0%、転びガード、踊らされガード] キター♪
これまでゼルメア周回は5時間かかってその理論装備を入手できてよかった。
そのミラーグローブは錬金強化で修正してから装備してサポート仲間の万魔&ムドー&試練の汎用性を高めることができて自己満足です。サブ2人は過去で運良く入手できて装備してある。
万魔用魔剣4人はしばらくサポート仲間として預かっている。良かったら雇ってみてね。
Ver6.2、万魔の塔「ギラム」とのアイテム交換で「ギラムソウル」と交換できる「万魔の塔印章」が追加された。
その文字は青色では無く白色になっているが、印章の仕様で一度交換したら二度目交換できなくなった。
万魔の塔印章を使ってチャットスタンプ「歓迎するぜ~」「おいおい」「完全制覇」の3つを習得した。
それぞれは状況に使えるね。
災壇選択時のメニューは五の災壇が下に移動してあった。見やすいね。
万魔の塔は五の災壇まで実装しており、後日で六の災壇が追加なしかな。
- 関連記事
-
- [ドラクエ10]プレイ日記(2022年7月20日) (2022/07/20)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2022年7月17日) (2022/07/17)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2022年7月16日) (2022/07/16)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2022年7月15日) (2022/07/15)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2022年7月13日) #オパ6周年 (2022/07/13)