[ドラクエ10]プレイ日記(2022年8月21日)
着眼点:大魔王の代筆家、達人クエスト、プーちゃん、エビルプリースト
本日、『大魔王の代筆家』コンテンツで大魔王の城・西翼にいる幽霊作家バケンズに日曜日朝6時経過更新(任意可)される今週エピソード依頼帳は以下です。
■魔界で植物系討伐![20匹]【緑の上錬金石10個】
■万魔の塔の攻略![1回]【しあわせの玉手箱1個】
■魔法の迷宮の攻略![1回]【しあわせの玉手箱1個】
■邪神の眷属の打倒![1回]【スペシャルふくびき券10枚】
■心層の迷宮の攻略![1回]【戦神の箱2 1個】
今回報酬はちょっと美味い。
今週に更新された最大5個報酬達人クエストは
「怒濤のパラディン軍団VSベリアル強!」、
「アストルティア防衛軍に参戦せよ!」
の2つです。
今回は4個報酬の強戦士の書か防衛軍のどれかがオススメ。
魔法の迷宮フィーバー開催中(8/13~23)による本日登場しているプーちゃんからエビルプリーストカードが貰えた。これで全プレイヤーはエビルプリーストカードを初入手できる日ですね。
そのカード時効は335時間以内ようです。二週ぐらいまで消化しておこう。
エビルプリーストの野生持寄に行き、魔剣2魔戦1賢1高速構成で初めて参加した結果は…簡単でした。
必要耐性は闇属性と呪いと転びの3つです。余裕耐性は呪文ダメージ減も。
エビルプリーストは残りHPが減るほどに敵増加し、HP40%まで削ると攻撃がやや強くなる。この前に高速討伐すれば無難。このボスにも闇属性0.8倍耐性あっても闇属性耐性を下げれば魔剣は問題無く発揮した。
前衛2人は高速討伐目的ならバト、まもでもいける。
本日、エビルプリーストを初めて討伐でした。
初めて行くのは元々自信なかったが、耐性をしっかり用意したりクリア体験できれば自信が沸いた。今後ボスメダルかカードかコインを入手次第にまた持寄に行くことがある。
同行した方、手伝ってくれてありがとう。
- 関連記事