[ドラクエ10]プレイ日記(2022年9月1日)
着眼点:インフェルノフィーバー、バトルロードフィーバー
8/23~9/1 5:59までに開催したインフェルノフィーバーに毎日参加し、各ボス討伐成功して各モンスターの像の全10種類コンプリート報酬ゲットできた。
フェスタ・インフェルノ(8人パーティー同盟バトル)での難敵は
邪蒼鎧デルメゼ、羅刹王バラシュナです。
上記ボス2つのクリア難民が多くて受付前で混雑した。
羅刹王バラシュナとの同盟バトルはとても苦戦でした。私の全キャラの分に1垢僧侶で攻略しながら夜おそくまでやり込んでクリアしてから疲れてすぐ睡眠した。このため、昨日分の日誌と記事作成・投稿が延期された。
オートマッチングに参加した私の以下職業が活躍できてよかった。
●スーパースター(邪蒼鎧デルメゼ戦)
●僧侶(羅刹王バラシュナ戦)
●占い師(以外)
同行した方、手伝ってくれてありがとう。
後日フェスタ・インフェルノを応用するイベントが開催する可能性があるため、翠将鬼ジェルザーク&羅刹王バラシュナの同盟バトルに向けてサブキャラ達の分にも魔法使いの職業レベル上げにしたいと思う。
これまで獲得したモンスター像の全10種類コンプをマイタウンの庭に並んで配置試行した。
《常闇の聖戦》
常闇の竜レグナードの像
ダークキングの像
海冥主メイヴの像
《聖守護者の闘戦記》
冥骸魔レギルラッゾの像
獣魔ローガストの像
紅殻魔スコルパイドの像
翠将鬼ジェルザークの像
剛獣鬼ガルドドンの像
邪蒼鎧デルメゼの像
羅刹王バラシュナの像
それぞれの全体がとても大きい。
各モンスターの像はレプリカ複製不可です。
各1個ずつに絵日記レンズで撮影してみた。
ボスの像の背景として配置した庭用白の背景スクリーンは小さい。
マイタウンの庭2段と庭用白の背景スクリーン4個の組み合わせを試しても
白背景で一番大きい羅刹王バラシュナの像を映るのが精一杯でした。
もっと大きい庭用〇色の背景スクリーンが欲しいです。
本日に開催したバトルロードフィーバー(9/1~9/11 5:59まで)は真のモンスター格闘場にいる受付係ベアータと話すことで毎日参加権10回分ずつ追加して貰える。
※参加権の上限は300回まで、上限を超えたら破棄される。上限に近づいたら消化するほうが良い。
→フェスタ・インフェルノに続いてバトルロードフィーバーも毎日ログインしなければならないということですね。
更に期間限定イベント中でバトル勝利時の銀以上のバッジの獲得率アップ(2倍)、バトル勝利時のポイントとコインの獲得量アップ(1.5倍)の2つがあって今の内に参加権を全て消化してお得です。
10倍バトルと『冒険者のおでかけ超便利ツール』の「カレヴァンのおでかけ道場」にもコイン獲得量アップが適用している。
バトルロードポイント(BP)は最高ランク到達済みで獲得しても意味なし、
初心者にとってはBP稼ぎになりやすい。
- 関連記事
-
- [ドラクエ10]プレイ日記(2022年9月5日) (2022/09/05)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2022年9月4日) (2022/09/04)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2022年9月1日) (2022/09/01)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2022年8月28日) (2022/08/28)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2022年8月26日) (2022/08/26)