[ポケモン情報]ポケモンSVの最新情報(2022/9/7)
9/7、「ポケットモンスタースカーレット・バイオレット」の公式サイトで最新情報8つが公開された。
★オリジナルデザインのNintendo Switch(有機ELモデル)スカーレット・バイオレットエディション
2022/11/4にSwitch(有機ELモデル)本体特別デザインが販売決定。
希望小売価格:38,980円(税込)
有機ELモデルのポケモンSV仕様特別デザインは珍しい。
ただし、少し大きい&少し重い仕様で人の好みが分かれる。
そのモデルは予約・購入不可で、抽選受付になっている。えっ、Switch本体販売は相変わらず厳しいかな。
★新たな登場人物
●オモダカ
ジムを運営しているポケモンリーグの委員長女性。チャンピオンランクで最も実力のある強者として君臨している、威風堂々とした人物。
●コルサ
ボウルタウンのジムリーダー、くさタイプの使い手。ポケモン勝負を作品として捉えて芸術性を見出すネイチャーアーティストとしても活動している。
草タイプではないウソッキーを手持ちにしておリ、テラスタルでで草タイプに変える戦術を展開する。
●メロコ
スター団のほのお組チーム・シェダルの女ボス。スター団きっての何でも屋でどんな問題でも強引に解決する。印象と姿勢の強さは仲間からとても信頼される。
バージョンによって服が一部異なる。(首輪と腰ベルト?の色)
●したっぱ
学校のやんちゃな生徒たちが結成した「スター団」で、学校の風紀を乱したリ、強引な勧誘をしたリ、周囲に迷惑をかけたりする。授業に参加しておらず、学校の先生たちも頭を抱えているようです。
バージョンによって服が一部異なる。(服の色)
★新ポケモン
●グレンアルマ
炎・エスパータイプ、特性はもらいび。スカーレット限定で出現。
専用技「アーマーキャノン」は炎タイプの特殊技で、高威力と引き換えに防御と特防が下がる。
●ソウブレイズ
炎・ゴーストタイプ、特性はもらいび。バイオレット限定で出現。
専用技「むねんのつるぎ」は炎タイプの物理技で、与えたダメージの半分のHPを回復できる。
グレンアルマは正々堂々と戦うことが信条する戦士、
ソウブレイズは戦いには手段を選ばない性格を持つ剣士と分類されている。
まるでロックマンエグゼですね。
●ガケガニ
岩タイプ、特性はいかりのこうら/シェルアーマー。
新しい特性「いかりのこうら」はガケガニのHPが半分になると、怒りで防御と特防が下がる代わりに攻撃と特攻と素早さが上がる。
★パルデア地方の探索に便利な「レッツゴー」
レッツゴーはパルデア地方のフィールド上でポケモンを1匹だけ連れて歩くことができる。その状態で冒険する際にレッツゴーを使うと、主人公が指した方向に落ちている道具を拾ってくることがあったリ、ポケモンを向かわせてから近くの野生のポケモンと自らバトルする「おまかせバトル」をしてくれる。
おまかせバトルはトレーナーが指示を出さずとも、連れ歩いているポケモンが自ら相手を見つけて戦ってくれる新しいバトルの仕方です。おまかせバトルで勝利すると道具や経験値を得ることができる。
★スター団のアジトに乗り込み、ボスを倒そう!
各組のアジトへ挑みに行くと、大勢のしたっぱたちが次々とポケモンを繰り出して主人公の行く手を阻む。制限時間内にしたっぱのポケモンたちをたくさん倒せば改造車「スターモービル」に乗っているボスに勝負を挑むことができる。
おまかせバトルを使ってしたっぱたちのポケモンを効率的にどんどん倒すのが良いらしい。
★学校のトラブルメーカーに立ち向かう「スターダスト★ストリート」
道中で立ち塞がるスター団とのポケモンバトルが仕掛けてくることがある。
★秘伝スパイスを求めて!「レジェンドルート」
ポケモンを元気にする健康料理を研究しているペパーは食べればたちまち元気になる「秘伝スパイス」という食材を探し求める。
秘伝スパイスはパルデア地方にしかない大変珍しい食材です。その食材はヌシポケモンに守られていて入手困難ようです。
ペパーの協力して秘伝スパイスを手に入れて特製の料理を振る舞ってくれる。
ポケモンSMの要素を引き継げてヌシポケモン登場、ヌシのガケガニが確認されている。かなり大きいな。
★ジムの一次試験「ジムテスト」
ジムリーダーに挑む前に「ジムテスト」をクリアする必要です。
これまでのジムの仕掛けチヤレンジとほとんど同じですね。今回はジムテストという内容でどんな風習なのか気になる。
★「宝探し」で紡がれる、あなただけの物語
ポケモンSVのテーマは「宝探し」。世界を旅して自分だけの宝物を見つけにいく目的になっている。
各地のジムを巡ってチャンピオンランクを目指す「チャンピオンロード」、
ペパーと珍しい食材を探す「レジェンドルート」、
学校で問題視されている集団「スター団」に挑む「スターダスト★ストリート」
の3つの物語分岐があってどの順番を決めることができる。
以上です。
新作が楽しみです。
- 関連記事
-
- [ポケモン情報]ポケモンSVの最新情報(2022/10/6) (2022/10/07)
- [ポケモン情報]ポケモンSVの最新情報(2022/9/29) (2022/09/30)
- [ポケモン情報]ポケモンSVの最新情報(2022/9/7) (2022/09/09)
- [ポケモン情報]ポケモンSVの最新情報(2022/9/1) (2022/09/02)
- [ポケモン情報]2022年9月10日開宴!「おつきみピッピ」配布決定。 (2022/08/26)
テーマ : ポケットモンスター スカーレット・バイオレット
ジャンル : ゲーム