[グラブル]2022年9月水古戦場参加後レポート
水古戦場9//6~13)、最終日でスペシャルバトル打ち上げして終わった。
今回の水古戦場はソロで討伐時の貢献度獲得が廃止された影響で本戦1戦目(平日)の貢献度稼ぎ敗北時勲章獲得必要貢献度(95HELL解禁では貢献度不足)が厳しくなった。貢献度稼ぎやすい100HELLを早く解禁して欲しかった。
現在マグナ編成で古戦場の上位に勝ち上がり、騎空団メンバー達のおかげです。
ただし、リアル優先で重課金ニート上位には及びなくて勝てない。
2022年9月水古戦場の結果は
騎空団ランキング1位~2000位以内に真ん中の辺りでかなり安定した。
個人ランキング80,001~140,000位にランクインです。
本戦4戦目(平日)の昼頃で通信障害発生したようで走れなくなった人数が多いなのか、帰宅時に個人130,000位ぐらいなので追い抜けられないように走り出してそのランクイン死守できた。アクセス障害のおかげで夜でランクイン維持して走れた。
水古戦場では200HELLで難易度激高、速度or安定編成による貢献度稼ぎ効率が変わる。
ボスの強さはディスペルゲーでした。
今回MVPキャラはアン(恒常)、ポセイドン(リミテッド)、カシウス(バレンタイン)、ヴァジラ(十二神将)、シャレム(水着)らしい。
ポセイドンとヴァジラと水着シャレムを加入しておいてよかった。
水カシウス(バレンタイン)が加入してない場合は奥義ディスペルを持つヴァジラと水着シャレムの二人で十分でした。
アンは古戦場開催前にキャラ調整により魔改造して強くなった。未加入でその強さは未知数…ごめん。
私は中級者としてマグナ編成で頑張った。
肉集めはレスラー、ゼタ、ポセイドン、水着カリオストロ、エッセル&レ・フィーエ枠の編成で2ポチ(レイジⅢ→ツープラトン)です。通常軸向けで団アビまたはアサルトタイム内で1ポチ奥義しても十分。
200HELLはパナケイア、ヴァジラ、ポセイドン、水着シャレム、アグロヴァル、リーシャの速度ソロ編成で60%以上削り(討伐時間18分ぐらい)です。時々全滅されても蘇生薬で立ち直すことができる。
150HELLは上記と同じソロ構成で安定(討伐時間8分ぐらい)です。
ヴァジラと水着シャレムとポセイドンのおかげでバトル全体に活躍した。
ランキング結果によって最終日で獲得した報酬は
騎空団共通:SSR確定チケット、宝晶石3000個、至極の指輪、勲章70個、ダマスカス骸晶2個
個人:(金剛晶1個or金剛晶の欠片2個)のランダム、宝晶石2000個、エレメント600個、ゴールドムーン2個
です。
騎空団のおかげで豪華な報酬獲得がとても美味しい。
個人獲得報酬のランダム結果は金剛晶の欠片2個、
SSR確定チケットからキャラ「ヨウ」(光)でした。短期周回編成向けアタッカーとして活躍できるね。
今回も勲章交換したのは貴重なアイテム「金剛晶」1個です。
水古戦場が終わり、次の古戦場は風属性有利です。
古戦場お疲れ様でした。
- 関連記事
-
- [グラブル]『グランブルーファンタジー』×『ワンピース』コラボイベントの感想、ワンピースコラボの加入キャラが強力。 (2022/09/26)
- [グラブル]2022年9月サプチケ利用で闇アルベール加入。 (2022/09/21)
- [グラブル]2022年9月水古戦場参加後レポート (2022/09/14)
- [Nintendo Switch Online]『ニンテンドーアカウントで個人プランに加入すると、自動継続購入が必ず有効になる』という仕様は気づきにくい、間違って購入は返金不可。 (2022/08/14)
- [グラブル]光属性スタレ(2022/7/21)で大当たりの浴衣ナルメア加入。 (2022/07/21)
テーマ : グランブルーファンタジー
ジャンル : ゲーム