[グラブル]最後の「嘆きの盾」獲得、十賢者キャラ(アラナンとガイゼンボーガ)加入
8月24日で追加された盾5種類を巡ってマルチバトル周回するハメになった。
◆SR盾
ティアマトシールド:ティアマトマグナ、ティアマトマグナHL
◆SSR盾
ワンネスソウル:フラム=グラス討伐戦、トレジャー交換による盾作成
ウィルニシ・オン・エタト:リンドヴルムHL
英雄の盾:ギルガメッシュ討伐戦、トレジャー交換による盾作成
嘆きの盾:ジ・オーダー・グランデ、ジ・オーダー・グランデHL
ワンネスソウルはトレジャー交換で簡単に入手できた。
ティアマトシールドとウィルニシ・オン・エタトと英雄の盾を運良く入手できた。
嘆きの盾は…全然出ない程に500回ぐらいでやっと出た…!
半額キャンペーンが終わる前にドロップして良かった。
盾追加の影響でグランデHLをよく見かけるようになったね。
これで全種類コンプできてパラディンのサポートアピリティ「盾の守護」(盾所持数に応じる攻撃性能UP)が更に強くなった。
嘆きの盾は通常攻撃ダメ+3%という効果が強力です。
目当ての盾をドロップするために日課で祈って頑張るしかない。
グランデHLを日課にする必要が無くなるが、残りAPとBPの消費都合で参加することがある。
9月下旬、十賢者キャラ・ガイゼンボーガが仲間加入できた。
この前にアラナンも加入した。
ガイゼンボーガの加入するまでに「錆びついた掛瓦」というレア素材50個集めがとても大変でした。
半額キャンペーンでフリークエストのレアモンスター(102章フリクエ「将とは何か、兵とは何か」のレア)周回し続いた。そのレア素材のドロップ率は1/10らしい。
アラナンとガイゼンボーガ加入して十賢者キャラ4人になった。
残り6人は日課コツコツ素材集めで加入するまで頑張るしかない。
- 関連記事
-
- [グラブル]2022年11月風古戦場参加後レポート (2022/11/13)
- [グラブル]2022年10月中旬のハロウィンスタレ結果とグランデフェス天井選択は…リッチ強っ! (2022/10/17)
- [グラブル]最後の「嘆きの盾」獲得、十賢者キャラ(アラナンとガイゼンボーガ)加入 (2022/09/26)
- [グラブル]『グランブルーファンタジー』×『ワンピース』コラボイベントの感想、ワンピースコラボの加入キャラが強力。 (2022/09/26)
- [グラブル]2022年9月サプチケ利用で闇アルベール加入。 (2022/09/21)
テーマ : グランブルーファンタジー
ジャンル : ゲーム