[ドラクエ10]現在は休止です。(2022年9月30日)
9/30、私らは利用券期限が切れて活動休止に入った。
休止前に今週でやるべきことを優先して終わってよかった。
以下のやりたいことが多く残ってあった。
●Ver6.0~6.2のサブクエスト未クリア
●メイン&セカンドの全職業レベルカウント、サブキャラの武闘家と魔法使いのレベル上げ
→メタル迷宮ペア招待券でのレベル上げ作業はとてもかかるため、イベントなどに優先することが多くて中断されている。
武闘と魔使は天獄フィーバーとフェスタ・インフェルノで大活躍して注目されるようになったため、おすすめ職業に加えた。
●マイタウンのハウジング改装
→10周年フィーバーとイベントなどで新作ハウジングアイテム登場が多かった。10周年後半にも様子見です。
●ハイエンドコンテンツの準備(ゼルメアで目当ての装備狙い)
→ガチャ運で目当ての装備を引き当たらなくてハズレすることが多い。ハイエンドコンテンツ事前準備はハードルが高い。
都合で延期になってしまって申し訳ない。
今後復帰で新バージョンの要素を終わってから課題を少しずつクリアする予定です。
休止している間に新作の他ゲーム(ドラクエ10オフライン、ポケモンSV)をやり込む。そのイメージは以下の画像3枚です。
ドラクエ10オフラインの低レベル冒険で僧侶(汎用棍、メタル系対ヤリ)が活躍できた。クリア後、オフラインVer1新要素をやり込んでいる。
ポケモンSV(11月発売新作)でスクール課外授業「宝探し」という冒険が楽しみです。
休止後、ドラクエ10プレイ活動から解放してゆっくり休める。
休止中でも休日キッズタイムor超DQXTV配信での無料期間にインして週課コンテンツとイベントなどを出来る限りに消化するペースです。
復帰予定は2022年11月下旬ですが、Ver6.3アップデート以降の10周年後半フィーバーかイベントが注目される次第に早く復帰するかも。
そのアップロード日正式発表がまだです。ドラクエ10のイベントコンテンツが空きになっている10月下旬あたりに予想される。
バージョン6.3の新要素が楽しみです。
- 関連記事
-
- [ドラクエ10]無料期間内プレイ日記(2022年10月4日) (2022/10/04)
- [ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2022年10月2日) (2022/10/02)
- [ドラクエ10]現在は休止です。(2022年9月30日) (2022/09/30)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2022年9月29日) (2022/09/29)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2022年9月27日) (2022/09/27)