[ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2022年10月21日)
着眼点:モンスター牧場、レベル上限解放クエスト、新必殺技習得クエスト
2022年10月19日はVer6.3アップデートです。ダウンロード&インストール完了するまでSwitchには40分、PCには10分ぐらいかかった。
★Ver6.3から「一発刈り取り」ボタンを追加
「モンスター牧場」に追加した「一発刈り取り」ボタンを押して牧場の草を全て刈り取るようになった。3DS版からスマホ版にその要素実装するまでとてもかかった。実装前に手動で刷り込むことで草を刈り取るのが面倒でした。
ところでバージョン5.5前期から超便利ツールからモンスターを転生できるということを初めて知った。
どのボタンが分からなかったから…。
スライムというボタンを押してモンスター入れ替えとモンスター転生する機能を開く。その機能のおかげでDQXにインしなくて超便利ツールでモンスター転生レベル13→14にするほうが簡単です。
★レベル上限解放クエスト(124→126)
Ver6.3アップデート後にログイン、優先して行われるのはレベル上限解放クエスト(124→126)です。
今回はまた天声の間でした。クリアしてもまたもう一つが残っているようで次回も再び訪れることになる。
地底湖の洞くつにある天声の間からクエスト「産声は無くとも」を受注し、シャドーのお供モンスター&クエストボスを倒し、天声の間で再び話してクリアして職業レベル上限126まで解放された。
そのクエストボスは死神スライダークとほぼ同じ強さでした。攻撃力高め、ボスのHPが減ったら使用可能になる「無声のさけび」から範囲攻撃に壊滅された。
強さ「よわい」で難なくクリアできる。
★新必殺技習得クエスト
クエスト「導きの風に技閃きて」受注する場所は聖都エジャルナD3にいる無明導師イゾラです。チャンス特技習得クエスト以来です。
受注後、迅雷の丘D1に出現する竜巻を調べて風の竜珠を入手。それをイゾラに渡して奥の渦からワープした先でボス(2連戦)を倒し、聖都エジャルナで再び話してクリアして各職業の2つ目新必殺技習得、導師の目隠し(顔アクセ)が貰えた。
このクエストボスは2体がとても強い。真・やいばくだきで1体目のほうに効いたが、2体目には効かなかった…。2体目は即死級ダメージ多発してくる。
特殊戦闘で戦闘中に必殺技を使う条件、初回難易度は強いのみしか選択できない。敗北される度に「ふつう」「弱い」が選択できるようになる。
サポート仲間をしまって一人でわざと負ければ強さ「弱い」で行けるね。サブキャラ達にとって救済措置です。
導師の目隠しは無課金にとって初登場した顔アクセサリーですね。
カラーリングは全体色染め可能。
各職業の新たな必殺技の内に以下がとても強い候補かと感じた。
検証結果を出してくれた人、ありがとう。
◎魔法使い「メドローア」:
無属性の特大ダメージ強力!攻撃魔力依存でダメージを高める。開幕速攻で瞬殺する威力が凄い。
◎バトルマスター「ラッシュバーン」:
バフ・デバフの影響を受けてから9999ダメージ上限×4回狙いは強い。
◎レンジャー「アヌビスアタック」:
敵の守備力をゼロにするデバフ効果。
◎天地雷鳴士「シュジャク召喚」:
攻魔依存、雷属性ダメージの6000ダメージ以上が強力。
新たなる必殺技が増え、候補外の必殺技は活躍の場が見つかると良いね。
上記2つクエストボスは手強いでした。倒す自信無ければ強さ「弱い」選択してクエストクリアするしかない。
メインとセカンドはレベル上限解放と新たな必殺習得して終わり、残りサブキャラ達も明日キッズタイムで消化する予定。