fc2ブログ

[ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2022年10月22日) 専用特技「デスサイズ」獲得デスマスターは福の神周回に適する。

《画像多数》(30枚位)
着眼点:デスマスター、デスサイズ、福の神周回、アストルティア住宅展示場、トゥーンタウン地区のマイタウン

本日キッズタイムにイン、
サブキャラ達はVer6.3のレベル上限解放クエスト(124→126)と新必殺技習得クエストを消化して終わった。

10/20~10/31、季節の家具・庭具販売「よろず屋ロココ」がやってきた。
今回はハロウィンな家具や庭具の販売です。秋担当サブキャラは販売アイテムリストをチェックした。今まで以前販売されていたハロウィンイベント限定アイテムでした。新アイテムが無かった。
20221022_01dqx001.jpg
サブキャラ達は甘味のモト、辛味のモト、カボチャの便せんの3つをカタログに登録してなかった。このため、サブキャラ達はそれらを購入して登録完了してよかった。


Ver6.3でデスマスターの専用特技「デスサイズ」が追加された。
デスサイズはデスパワー1段階を消費して無属性範囲攻撃+たまに呪い追加効果を与えることができる。そのダメージは攻撃力と攻撃魔力の合計に依存するようです。
まるで占い師の「死神のタロット」みたいです。デスサイズは武器ガードを無視することができるため、福の神などに有効ですね。
20221022_01dqx004.jpg
20221022_01dqx002.jpg
デスマスター2人で福の神とのバトルで試してみた。
開幕、デスサイズ1発を放ち、そのダメージ(宝珠による強化なし)は1100ぐらいでした。デスサイズ2発目でふくまねき達を倒した時点にデスマスター特有デスパワー2段階アップ(稀にデスパワー消費なしが発動したら3段階までアップすることがある)と機神の眼甲によるテンションアップ。
20221022_01dqx005.jpg20221022_01dqx006.jpg
最後にデスサイズ連続でふくのかみを倒した。テンション最大の時のデスサイズは2999上限ダメージでした。
20221022_01dqx007.jpg
上記結果にデスサイズ登場のおかげでデスマスターが福の神周回に最適するようになった。
デスマスターの活躍の場が増えて喜びです。

サポート仲間AIのデスマスターは福の神に対してどの動きに入るか気になって試行してみた。
20221022_01dqx003.jpg
サポデスは「死霊召喚」、「死霊の導き」、「深淵の契り」の順に実行、CT技を優先し、
ギラグレイドとゴースト2匹の呪文攻撃でふくのかみを倒してしまったことでデスサイズを一度も使用してなかった。
20221022_01dqx008.jpg20221022_01dqx009.jpg20221022_01dqx010.jpg
他、クエストボスと強ボス等との戦闘ではデスサイズを使用するサポート仲間デスマスターを確認できた。
しかし、デスマスターの他の特技とCT技を優先したため、デスサイズの使用頻度が低いでした。バフ状態+CT技全て使用済みの場合はデスサイズ連続使用するパターンが確認された。

デスサイズは手動するほうが強い。デスサイズを使い過ぎると、デスパワー不足で「デスパワー解放」を使用できなくなる状況に陥ってしまうのでデスパワーを管理する必要がある。
CT技「大呪詛」、必殺技「デスパワーブースト」とのコンボでデスサイズ連続使用するほうが良い。
デスマスターの攻撃手段を増えて万魔の塔で大活躍できる。
20221022_01dqx027.jpg


10/19、シロツメのマイタウン「アストルティア住宅展示場」(通称「ティア住」)の「デイジー地区」(ID:6797-5307)が更新された。

シロツメのティア住のデイジー地区は新しいトゥーンタウン地区のマイタウン(Ver6.3追加実装)です。
庭と家内は…庭具・家具をさわったり動かしたりできるため、初期配置が見れなくなった。
20221022_01dqx012.jpg
ティア住で庭具を動かすのを試してからトゥーンタウン地区のマイタウン購入検討してみるほうが良い。

1・2番地の家は以前展示されたままです。
3番地の家は10月19日に追加された「10周年記念ふくびき賞品」の家キット「アスフェルド学園の菜園」(Sサイズ)展示です。
20221022_01dqx020.jpg
この家内は何もない、後日更新でハウジングする予定になっている。
その展示は不定期で次回更新前まで公開終了予定です。

展示ハウジングは参考になった。
シロツメ、展示ありがとう。
<ティア住で撮影>
20221022_01dqx011.jpg20221022_01dqx012.jpg20221022_01dqx013.jpg20221022_01dqx014.jpg20221022_01dqx015.jpg20221022_01dqx016.jpg20221022_01dqx017.jpg20221022_01dqx018.jpg20221022_01dqx019.jpg
20221022_01dqx020.jpg20221022_01dqx021.jpg20221022_01dqx023.jpg20221022_01dqx022.jpg20221022_01dqx024.jpg20221022_01dqx026.jpg

関連記事

テーマ : ドラゴンクエストⅩ
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
プロフィール

夜天

Author:夜天
リアル多忙・自己都合により、 ブログ更新頻度減少・記事投稿遅延します。

ゲームとアニメ鑑賞する際に思いつくままに書くマイペースです。
見落としと文章力不足とコミュ障でミスが出てしまう程の見逃しがあると思います。間違い等があればご指摘お願いします。

このブログを閲覧する上で記事内容と画像に関してネタバレが含まれる可能性があることをご留意下さい。
コメントとトラックバックは公序良俗に反する表現の含める記入しないで下さい。もし、不適切と思われるコメントを発見次第に処分させて頂きます。
このブログ内の記事内容や画像を悪用・不快な利用しないで下さい。及びゲームデータ不正改造に利用しないでください。
※このブログに記載の記事・画像などの無断転載・本来の目的に反する使用を禁じます。

Twitter相互フォロー申請方は相互フォロー申請ページへ

相互リンク申請方,相互リンク申請頁へ

【ブログ内DQX関連画像について】
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
過去のログ v.コンパクト
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
タグクラウド

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
59位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
任天堂(Nintendo Wii, DS)
8位
アクセスランキングを見る>>
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
バロメーター
ブログの更新率
RSSリンクの表示
リンクフリー
【ポケモン関連】
ポケットモンスターオフィシャルサイト
Pokemon.com(北米)
포켓몬스터(韓国)
ポケモンメモ
ポケモン徹底攻略
ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア 攻略情報まとめwiki
ポケモンの友
ポケモン第六世代(XY・ORAS)・対戦考察まとめWiki
Main_Page(海外ポケモンWiki)
List of local Japanese event Pokemon distributions in Generation VI(第六世代配信ポケモンまとめ)

【ドラクエ10関連】
ドラクエXのプレイヤー専用サイト

【遊戯王関連】
遊戯王OCG公式サイト
遊戯王総合サイト
遊戯王カードWiki
ブログ共有
蒼き月に耀く夜空で留まりし羽根 ポケモン幻影夜天(旧2:保管状態)
過ぎ去りし夜空をにぎわす羽根 ~ポケモン夢幻夜天~(旧1:保管状態)
色違いポケモンゲット蒐集への夢路を辿る幻想夜天(副)
相互リンク(BlogPeople)
準備中。