fc2ブログ

[ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2022年10月29日)

《画像多数》(50枚位)
着眼点:ゼルメアフィーバー、お月見イベント、ムーンバニーの服セット、ハウジングアイテム、アストルティア住宅展示場

10/24~11/3 5:59までに開催した「ゼルメアフィーバー」に登場した海底の民に話すと、1日1回で「ゼルメアの聖紋」を受け取り、任意のタイミングで「謎の大燭台」の炎を最大にしてもらえるの2つが行えることができる。
※「ゼルメアの聖紋」を20個以上所持している場合はプレゼント扱いでは無くて海底の民から「ゼルメアの聖紋」受取不可。
※「謎の大燭台」の炎が最大状態の場合はその炎を大きくする効果をかけることができない。
20221029_01dqx001.jpg
休止中の私は時間余裕がないため、できる限りに「謎の大燭台」の炎が最大状態にしておき、ゼルメアの聖紋を受け取るのみです。
ランダム要素が強いゼルメアでは防具理論狙いの期待度が低いから運次第に必ず取れるわけないです。



10/26~11/6に開催したお月見イベント『Moon Festival 2022 満月の夜の物語』に参加した。
このイベントは2話構成となり、各大陸2番目の町にいる赤いずきんの女性コリスからクエスト受注できる。イベント会場はフォルモンティ村(この原型はメルサンディ村)です。
20221029_01dqx002.jpg

前半クエスト「オオカミ討伐作戦!」はおつかい複数でマップ移動することが多い。
この前半クエストクリア初回報酬は「ムーンピアス」(顔アクセ)と10周年記念ふくびき券10個、リプレイ報酬はよろこびの玉手箱1個です。
20221029_01dqx003.jpg20221029_01dqx004.jpg20221029_01dqx005.jpg

後半クエスト「消えたオオカミ」はボスとの特殊バトルです。プレイヤーは狩人という職業になってオートマッチング強制参加です。狩人は攻撃特技と回復呪文のバランスが良くてバトル経験が浅い人でも勝てる程度です。
狩人の特技「しばり罠」を仕掛けて「ちょうはつ」で誘い込む。
罠でボスを動けなくする隙にアンガーハント→ハンターエッジの繰り返し。
回復しながら戦うペースで4~5分ぐらいかかる。
この後半クエストクリア初回報酬は「ムーンバニーの服セット」(ムーンバニーヘッド,ムーンバニーシャツ,ムーンバニーパンツ,ムーンバニーブレス,ムーンバニーブーツ)、リプレイ報酬はよろこびの玉手箱1個です。

クエスト2話をクリアするまで約30分かかった。2周目以降のサブキャラ達で話を飛ばしたりムービーカットしてから約15分かかった。
クエスト時間がとてもかかるため、リプレイ報酬の価値が低いか。オートマッチングバトルを控えているので過疎する前に早くクリアするほうが良い。休日キッズタイム中の人数はまだいるのでタイミングに合わせて挑戦してマッチングしやすい。

2話クエストクリア後、都会にいるパニーノは『満月の夜の物語』を描いた張本人であり、フォルモンティ村は満月の不思議なチカラでパニーノの作品が具現化した童話の世界と判明された。満月の時期が終わると、この世界は消える運命…それまで存分に楽しんでおくしかない。主人公とコリスの活躍で物語の続きを紡いで完成したことでパニーノから感謝された。
アストルティアと童話の世界を行き来できるコリスは月からやって来た月世界の人?という正体を明かしてから後日何かイベントで会える可能性がある。

ムーンバニーの服セットの後ろ姿は背中見えて余りにエチエチ、セクシー神最高!とか評価が大きい。
カジノバニースーツセットよりムーンバニーの服セットのほうが露出度高め。
20221029_01dqx006.jpg20221029_01dqx007.jpg
このイベント衣装は女向け、
オーガ女特権で「キューティーハニー」っぽい色にカラーリングしてみたら可愛くてセクシーで最高です。
20221029_01dqx008.jpg20221029_01dqx009.jpg20221029_01dqx010.jpg20221029_01dqx011.jpg

イベントエリアで購入可能な新作ハウジングアイテムは以下の3種類です。

庭具:
うさぎの行灯(夜にランプで光る)
20221029_01dqx012.jpg20221029_01dqx013.jpg

家具:
月うさぎのランプ(さわることで4種類パターン変化)
フルムーンチェア
20221029_01dqx014.jpg

それぞれのデザインが良い。
2023年の干支は卯年なのでウサギ・兎関連に新作「月うさぎのランプ」がピッタリ。



10/28、シロツメのマイタウン「アストルティア住宅展示場」(通称「ティア住」)の「デイジー地区」(ID:6797-5307)が更新された。
今回更新は早いね。

庭と1・2番地の家は何も変化なしで庭具・家具をさわったり動かしたりできる様子です。
20221029_01dqx015.jpg

3番地の家「アスフェルド学園の菜園」(Sサイズ)の室内は学園の菜園家具セットを使用した、緑あふれるハウジングです。お花が並んだスポットも展示された。
休憩中の学園生活を感じるね。
20221029_01dqx016.jpg
その展示は不定期で次回更新前まで公開終了予定です。

展示ハウジングは参考になった。
シロツメ、展示ありがとう。
<ティア住で撮影>
20221029_01dqx017.jpg20221029_01dqx018.jpg20221029_01dqx019.jpg20221029_01dqx020.jpg20221029_01dqx021.jpg20221029_01dqx022.jpg20221029_01dqx023.jpg20221029_01dqx025.jpg20221029_01dqx026.jpg20221029_01dqx027.jpg20221029_01dqx028.jpg20221029_01dqx029.jpg20221029_01dqx030.jpg20221029_01dqx031.jpg20221029_01dqx032.jpg20221029_01dqx033.jpg20221029_01dqx035.jpg20221029_01dqx037.jpg20221029_01dqx038.jpg20221029_01dqx039.jpg20221029_01dqx040.jpg20221029_01dqx041.jpg20221029_01dqx042.jpg20221029_01dqx043.jpg20221029_01dqx044.jpg20221029_01dqx045.jpg20221029_01dqx046.jpg20221029_01dqx047.jpg20221029_01dqx048.jpg

関連記事

テーマ : ドラゴンクエストⅩ
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
プロフィール

夜天

Author:夜天
リアル多忙・自己都合により、 ブログ更新頻度減少・記事投稿遅延します。

ゲームとアニメ鑑賞する際に思いつくままに書くマイペースです。
見落としと文章力不足とコミュ障でミスが出てしまう程の見逃しがあると思います。間違い等があればご指摘お願いします。

このブログを閲覧する上で記事内容と画像に関してネタバレが含まれる可能性があることをご留意下さい。
コメントとトラックバックは公序良俗に反する表現の含める記入しないで下さい。もし、不適切と思われるコメントを発見次第に処分させて頂きます。
このブログ内の記事内容や画像を悪用・不快な利用しないで下さい。及びゲームデータ不正改造に利用しないでください。
※このブログに記載の記事・画像などの無断転載・本来の目的に反する使用を禁じます。

Twitter相互フォロー申請方は相互フォロー申請ページへ

相互リンク申請方,相互リンク申請頁へ

【ブログ内DQX関連画像について】
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
過去のログ v.コンパクト
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
タグクラウド

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
69位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
任天堂(Nintendo Wii, DS)
8位
アクセスランキングを見る>>
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
バロメーター
ブログの更新率
RSSリンクの表示
リンクフリー
【ポケモン関連】
ポケットモンスターオフィシャルサイト
Pokemon.com(北米)
포켓몬스터(韓国)
ポケモンメモ
ポケモン徹底攻略
ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア 攻略情報まとめwiki
ポケモンの友
ポケモン第六世代(XY・ORAS)・対戦考察まとめWiki
Main_Page(海外ポケモンWiki)
List of local Japanese event Pokemon distributions in Generation VI(第六世代配信ポケモンまとめ)

【ドラクエ10関連】
ドラクエXのプレイヤー専用サイト

【遊戯王関連】
遊戯王OCG公式サイト
遊戯王総合サイト
遊戯王カードWiki
ブログ共有
蒼き月に耀く夜空で留まりし羽根 ポケモン幻影夜天(旧2:保管状態)
過ぎ去りし夜空をにぎわす羽根 ~ポケモン夢幻夜天~(旧1:保管状態)
色違いポケモンゲット蒐集への夢路を辿る幻想夜天(副)
相互リンク(BlogPeople)
準備中。