[ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2022年11月20日)
着眼点:大魔王の代筆家、達人クエスト、暗黒の魔人、旬の期間限定釣り場
本日、『大魔王の代筆家』コンテンツで大魔王の城・西翼にいる幽霊作家バケンズに日曜日朝6時経過更新(任意可)される今週エピソード依頼帳は以下です。
■万魔の塔の攻略![1回]【ゴールドストーン5個】
■旧ネクロデア領征伐![20匹]【せいれいの霊薬1個】
■魔法の迷宮の攻略![1回]【しあわせの玉手箱1個】
■強大な敵の打倒![1匹]【ゴールドストーン3個】
■卓上遊戯振興活動![1回]【超おたからのタネ1個】
打倒対象は神話篇の最後のボスです。
今回報酬はちょっと美味い。
今週に更新された最大5個報酬達人クエストは
「賢者と行く!暗黒の魔人討伐!」、
「万魔の塔の四の災壇をクリアせよ!」
です。
今回はそれぞれの課題がちょっと厳しく魔法の迷宮か万魔のどれかがオススメ。四の災壇で多数の敵を耐えて時間経過して出口脱出すれば良い。
暗黒の魔人練習札を使って火力職,賢,魔剣,デス構成(2垢操作+サポ2人)で難なくクリアした。鎌魔剣の火力で暗黒の魔人を倒すことが早い。
他、ロスターのお題(11/15~11/30)にも入っている。
秋の味覚祭として『冒険者のおでかけ超便利ツール』の『のぞみの釣り堀』(11/13~28)の開催で旬の期間限定釣り場(11/13~11/20 5:59まで)が終わった。
「のぞみの釣り堀オールキング出現中キャンペーン」は全部キングサイズ済みで収獲なしでした。
旬の期間限定釣り場の結果は旬のイカだけのキングサイズが釣れなかった…。
<メイン>
<セカンド>
キングサイズの旬のおさかなを釣りやすい気にした。サブキャラの釣りレベルが低くてもまれにキングサイズが釣れる場合があった。釣りレベルに関係あるどうか不明。そのレベルが高い程にキングサイズが釣れる確率アップ効果があるから。
メインとセカンドの分で最小・最大サイズは以下です。
おさかなを見せることで大きさの見た目がこうなっている。
旬のマグロ(230.0cm~1699.9cm)
旬のカジキ(416.6cm~2981.0cm)
旬のスイカ(699.3cm~48.9cm)
旬のイカ(83.5cm~1566.2cm)
旬の黄金イカ(65.8cm~1604.1cm)
旬の本マグロ(244.7cm~1705.3cm)
旬の黄金本マグロ(348.6cm~1697.9cm)
旬のイセエビ(348.8cm~1639.1cm)
旬の黄金イセエビ(351.1cm~1645.0cm)
※旬のマダイと旬の黄金マダイは旬の期間限定釣り場に出現しないため、対象外。
以上、キングサイズが釣れたまでジェム消費は仕方なくて少々使った。
旬の期間限定釣り場はいつか再開催する可能性があってキングサイズの旬のおさかなが釣れる日お預けです。
- 関連記事
-
- [ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2022年11月24日) (2022/11/24)
- [ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2022年11月23日) (2022/11/23)
- [ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2022年11月20日) (2022/11/20)
- [ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2022年11月19日) (2022/11/19)
- [ドラクエ10]無料期間内プレイ日記(2022年11月15日) (2022/11/16)