[遊戯王アニメ感想]ゴーラッシュ第35話「ロンドンと嘘とカセットテープ」(2022/11/27放送)
35話はロンドンを捕らえたが取り逃がしてしまう、机に残されたカセットテープを聞く遊飛達。ロンドンは大王とのラッシュデュエルに挑む―
UTSで遊飛達がロンドンを尋問しても逆に答えになってないことを言い返された。
氷漬けのニャンデスターは持ち帰り、暖房テントでロヴィアンとともに温まっても解けない。
フュージョンはニャンデスターのデッキとともに行方不明と言ったユウナ。えっ、回収されなかったか。
ロンドンをMIKに拘束する方針で、その見張リはボチが務めた。
遊飛は宇宙さんという漫画の中に何か手がかりがあるか読み直した。
ムツバ社長室でユウナはフュージョンのカード生産を増やせという増産を依頼したが、アサカはゾウさんと勘違いしてムツバ動物園チケットを差しだしたことにツッコミしたユウナ。えっ、六葉町宇宙船の中に動物園も含まれてしまったか。動物のエサ代は大丈夫かな。
ムツバのカード製造プラントで増産体制に入るのを断ったアサカ。理由はカードの製造には複雑な工程が必要で簡単に増産できるものではない。フュージョン1枚目は奇跡的に出来上がったわけか。装備魔法カード増産できるが、フュージョン魔法は増産困難で出回れない。
ユウナは「では私が自分でやります。」と言ってアサカからカードの作り方を教えてくれた。製造プラントで作業着ユウナはアサカの指摘を受けながらカードを製造したが、分子構造が崩れてフュージョン魔法カードが壊れた。ユウナはもう1枚を作るまで何度でもやリ直す根性があった。驚いたアサカは苦労知らずで自分から汗水たらして働いているというユウナのこんな姿をアイツが見ればどう思うかなと言い出した。
アイツって遊我と思われる引きこもり人物か。
カレーパン専門店「ボイルド・ベーグル・レクイエム」でみつ子は何か団子?のような料理準備した。その店に訪れたユーガメンを着替えた引きこもり人物。
遊飛とユウディアスと遊歩は漫画を読んでも何か手がかりが見つからなかった。
田崎から夜食を用意してくれた。カレーパンではなく好物を喜んで食事した遊飛達はナイスした。
ロンドンの見張りを務めたボチは眠ってしまって頼りにならなかった。
尋問室で拘束されたロンドンはフィッシャー・須海の気配を察知してあの箱の正体を知りたいと思わないかと作戦提案して取引した。スカイフィッシュは尋問室のドアを開錠し、ロンドンを逃げ出した。
時間経過、ロンドン脱出を知ってやられたマナブ。マニャに見張りもろくにできないなんてダメ犬と言われてボチは犬化に変身して落ち込んだ。
机に残されたカセットテープを見つけた遊飛たちはポータブルカセットプレーヤーに入れて再生して聞いた。
ロンドンはニャンデスターに協力したきっかけで始まった。地球にやってきたニャンデスターと最初に出会った地球人はロンドンでした。
ロンドンの回想でクリスマスコンサートのライブを開いたロヴィアン、それを見届けたロンドンは会場のあとにしてケーキを買って公園で空っぽなただのイケメンを自覚して悩んだ。
空から猫がやってきた。その猫はニャンデスターの仮の姿であり、ケーキを美味しく食事した。地球にやってきたニャンデスターの目的は恐怖の大王を倒しニャカヨシ星のみんなを助ける方法探しです。単独で猫になってニャカヨシ星から地球に逃げてくることができたのはニャンデスターだけです。ニャンデスターの目的と話を聞いたロンドンは協力させて何か見つける気にした。ロンドンとニャンデスターはマニャが出演したUFO研究家のMCVスペシャルというテレビ放送を視聴した。ロンドンは情報収集のためにテレビの世界に飛び込み、マニャのマネージャーになった。情報収集して突き止めたのは宇宙人を取り締まるMIKという組織があってニャンデスターを入隊させるきっかけになったね。ニャンデスターはランラン→マナブとパディを組むことになり、ロンドンはネツゾーと出会ってから六葉町の秘密とUTSの地下に眠る宇宙船の存在を知った。危険な目に遭うのはロンドンとネツゾーだけで十分とそう思ってニャンデスターを連れて行かなかった。このため、ニャンデスターはその宇宙船に乗ろうとした思惑に繋がった。回想終わり。
遊飛たちはカセットテープ再生を聞きながらザ・セツリの呼びで大王のところに到着した。
そこでロンドンVSザ・ルーグの省略デュエルがまだしていた。
ロンドンのアドバンス召喚したアーツエンジェル・メタルポジションの効果で相手フィールドの裏側守備表示モンスターを表側守備表示に変更してその元々の攻撃力分のダメージを与えた。表側守備表示したのはザ・ドラギアスでした。ロンドンは魔法「貫通!」を使えば勝てるという敗北フラグが立った。
表側表示にされた時に発動したザ・ルーグの罠「ザ☆バーン」でロンドンのエースモンスターを破壊してその元々の攻撃力だけ相手にダメージを与えた。ロンドンのライフは0となってバーンで大逆転したザ・ルーグの勝利。
敗北したロンドンは「UTSのみんなに成功報酬振り込んでなくてごめんね。マニャに仕事途中で放り出しちやってごめんね。マナブに君こそがニャンデスターのパートナーにふさわしいよ。」と懺悔した。それを聞いた遊飛達は驚いてやめろと声かけた。
隠された箱の秘密を暴くためにロンドンはザ・ルーグが持ち込んだ箱の中を見せてくれた。
箱の中身を見たロンドンは氷漬けになりかけるところでロンドンの服の中に隠れた須海のスカイフィッシュたちが箱の中身を見てから散った。ロンドンと取引した須海は情報屋の誇り、カチコチにされたへそ81号のためにかけた。スカイフィッシュたちは「箱の中身は~!」を伝言し合いながら凍っていった。マナブの手に着いたスカイフィッシュ1匹は箱の中身を見てないために氷漬けされなかった。スカイフィッシュ多数に託された情報を持ち帰ることができた1匹。
須賀は箱の中に入った「ものすごく面白くない漫画の原稿」と伝えた。遊歩たちはかなり驚いた。
ザ・ルーグ「なした?」(北海道の方言によると「どうしたの?」)
ロンドンと須賀の共同作戦のおかげで箱の中の正体を暴くことができたが、やっぱり黒歴史漫画か。つまらない原稿1枚は大量の宇宙人と星を凍らせるネガティブ的エネルギーが秘めるようになったかな。
ニャンデスターの行動は矛盾しており、目的なら味方と協力するほうが良くないか。地球人に信頼が足りなくて利用するしか過ぎなかったか。大王打倒する切り札「フュージョン」が行方不明されて味方側の不利に陥ってしまったか。
マニャはロンドンのことを覚えておリ、記憶改竄されなかったな。ロンドンに利用されたことを知らせたマニャは悔しんだ。
次回予告は「届けたい想いイェイ!」。
遊歩VSザ☆イエティ雪男のラッシュデュエル。
逆ギレパンダ登場ということで獣族デッキかな。
次回が楽しみです。
- 関連記事
-
- [遊戯王アニメ感想]ゴーラッシュ第37話「暗黒のズウィージョウ」(2022/12/11放送) (2022/12/15)
- [遊戯王アニメ感想]ゴーラッシュ第36話「届けたい想いイェイ!」(2022/12/4放送) (2022/12/07)
- [遊戯王アニメ感想]ゴーラッシュ第35話「ロンドンと嘘とカセットテープ」(2022/11/27放送) (2022/12/03)
- [遊戯王アニメ感想]ゴーラッシュ第34話「ザ☆ニャンデスター」(2022/11/20放送) (2022/11/25)
- [遊戯王アニメ感想]ゴーラッシュ第33話「プラチック・ワールド」(2022/11/13放送) (2022/11/18)