fc2ブログ

[ポケモンアニメ感想]「サトシとゴウ!あらたなる旅立ち!!」(2022/12/16放送) 新無印(2019)最終回

この話はルギアとのレイドバトル、サプライズパーティー、二人の旅立ち。

キャンプしたサトシとゴウは突如現れた伝説ポケモン・ルギアとのレイドバトル開始、
ピカチュウとエースバーンとルカリオとインテレオンの総攻撃を受けても平気したルギアのハイドロポンプで圧倒的な力を見せた。
ピカチュウ&エースバーン、ルカリオ&インテレオンの連携攻撃を追い払ったルギア。
ピカチュウ達の総攻撃してからゴウはモンスターボールを投げたが、ルギアのエアロブラストを放ってレイドバトル終わり(失敗)。
崩れた岩にいたサトシとゴウが落ちそうになった時に手持ちポケモンをボールに戻し、レイドバトル終了させたルギアの背中に乗せて助かった。
ルギアはそのままで飛び回って周囲の初代ポケモン達が生息している景色を見せてくれた。この中にラプラスたちのシーンの左上でポケモン達の引っ越しするミュウツー、水中ポケモンが泳ぐシーンの空に伝説ポケモン・三鳥の影がいた。マイクを持ったプリンも再登場した。
ゴウは一人で旅できるか不安と言い、サトシは「~俺友達だろ」と答えたことで安心させた。
ルギアは積乱雲に入り、その雲の中でなんとホウオウが横切った。雲を抜き出したルギア。ホウオウが飛び去る虹という景色は美しい…!
ワクワクとドキドキをもっとみたいサトシとゴウは旅の目的を言い合ってグータッチした。
ルギアはコハルがいるキャンプ場までにサトシ達を送った。驚いたコハルはサトシとゴウが仲直りを見て安心した。
サクラギ博士に報告したサトシ達の思いを伝わった。サトシ達のおかげでポケモンのことを更に深く知ることができたという感謝したサクラギ博士たち。長い旅に出るサトシ達の代わりにコハルは学校を通いながら週末限定リサーチフェローとして手伝うこと、サクラギパークにいるポケモン達はサクラギ達で面倒を見ることになった。
ロケット団3人組+ソーナンスはマスターズトーナメント観戦(監視)して終わったことをサカキに報告した。最強のポケモン(ピカチュウ)については「うむ期待している」と答えて待ってくれるサカキは優しいな。報告して終わったロケット団3人組は廊下でテンション上げて喜んだ。そういえば秘書&アローラニャース、引退したロケット団員が再登場してなかったな…。
部屋大掃除し終わったサトシ&ゴウはパークにご飯をあげに行ったらオーキド博士とハナコ(サトシのママ)と家族たちとポケモンたちがサプライズパーティーを開いた。
サプライズパーティーを楽しんだサトシ達。それを遠く見つめたポケモンたちはレジエレキ、アブソル、ナゲツケサル、スイクンでした。スイクンはゴウのバトル手持ちとして使われなかったな…。
次の朝、部屋を後にしてコハルとサクラギ博士と助手たちとお別れしたサトシ&ゴウ。
突如ロケット団はカプセル(電気対策)の捕捉でサトシのピカチュウを入れた。ロケット団の決め台詞を決めた。しかし、モルペコ(はらぺこもよう)の食い意地でその捕獲機を噛み砕いたことで逆にピカチュウを救出してしまうドジを踏んだ。ピカチュウの電撃でロケット団を吹き飛ばした。
分かれ道、ゴウはカントー巡り、行きたい方に行くサトシと別れた。それぞれの道に進んだ。
一人旅を始まったばかりのゴウ&サルノリは表情を隠しきれなかったが、別の道からサトシの声が聞こえた。
サトシ「絶対にもう一度ミュウにたどり着いて友達になれよ」
ゴウ「サトシも絶対なるよ ポケモンマスター」
サトシとゴウが見つめ合ってから迷いを完全に振り切ったゴウはダッシュした。
走り出したサトシは空も森もみんなピカピカに輝いていると言ってイエッサー!
オープニング+本作総集編映像が流れた。
後日談のようなワンシーンが出た。
コハルはリサーチフェローとして一人旅。
オーキド博士にトキオを紹介するシゲル。
サイトウのカイリキーVSホップのウールー(電気技使用)を観戦するダンデ、
ツルギ&アサヒは氷山ポケモンのケガの応急処置。
ハナダジム前でゴウ、カスミに抱かれたインテレオン(困惑)。カスミは好きな水タイプの新ポケモンを触れたい気持ちを抑えなかったか。
バタフリーと再会するサトシ。ピンクのバタフリーも再登場。
サトシの家に戻ったバリヤードはママと一緒に家事(掃除)した。3つ写真立て(コハルが撮影したサトシ&ゴウ、優勝トロフィーを持つサトシ&ダンデ、サプライズパーティー時の集合写真)があった。
最後の映像はある町で野生ポケモンを撮影するコハル&イーブイ、野生ポケモンをゲットするゴウ、ラプラストレーナーとのバトルするサトシ。ロケット団は気球に乗ってサトシを追跡し続いた。えっ、ラプラスは不利じゃないか。
アゲハントが横切った導きで同じ町にいた3人でした。
地球まで締めくくった。
ナレーションは無限に広がるポケットモンスターの世界、サトシ達の冒険はまだまだ続くと言いまとめた。

最後のポケなぞ(見逃し配信限定)があった。
今回ポケなぞは初級、ヒントの通りに足跡にポケモンの名前を当てはめて文字を読めば「ピカチュウ」という解答です。

ついに新無印(2019)放送の最終回を迎えたね。ラストは良い回で本当に良かった。今までお疲れ様でした。あと最終章が楽しみです。
ルギアはポケットモンスター新無印(2019)という本作を象徴する伝説ポケモンと言える。その強さは伝説ポケモンの恥をかかないように圧倒的でした。
ホウオウとルギアの共演、バタフリーとの再会は予想外でした。最後まで見れて良かった。

以下3つ特報が発表された。

★スペシャルエピソード「ポケットモンスター 遥かなる青い空」(2022/12/23放送)
「キミにきめた!」版サトシのもう一つ冒険、森で不思議な少年・ハルトと出会いを描いた特別な一日物語。
ロケット団3人組も登場してどの行動を見せるかな。

★「ポケットモンスター めざせポケモンマスター」(2023年1月13日放送開始)
サトシとピカチュウの冒険を最終章として全11話で放送。
かつて共に旅をしたカスミとタケシ、各地方で仲間になったポケモンたちも再登場!別れたポケモンも出るかな。ピジョット等…。

★新シリーズ「ポケットモンスター」(2023年4月放送開始)
キャッチコピー「広大な世界をめぐる 新たな夢と冒険が 幕を開ける」
過去御三家たち、ボールを持つ、新たな主人公(女制服着)の前にニャオハ、色違いレックウザ、少女「リコ」と少年「ロイ」という新キャラ2人とパルデア御三家(ニャオハ,クワッス,ホゲータ)。
少女「リコ」は女主人公らしい。リコのヘアクリップをよく見ると、サトシの帽子のマークとほとんど同じ。何か共通点があるらしい。

新シリーズ主人公交代でサトシ引退か(冒険はまだまだ続くよ)。寂しい。お疲れ様、今までありがとう。
サトシはポケモンアニメ1997年4月放送から最終章2023年3月までの26年の歴史に幕ですね。
サトシとピカチュウはこれから冒険し続けていく…と感じる最終回感動。

次回エピソード放送と新シリーズが楽しみです。

関連記事

テーマ : ポケットモンスター
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
プロフィール

夜天

Author:夜天
リアル多忙・自己都合により、 ブログ更新頻度減少・記事投稿遅延します。

ゲームとアニメ鑑賞する際に思いつくままに書くマイペースです。
見落としと文章力不足とコミュ障でミスが出てしまう程の見逃しがあると思います。間違い等があればご指摘お願いします。

このブログを閲覧する上で記事内容と画像に関してネタバレが含まれる可能性があることをご留意下さい。
コメントとトラックバックは公序良俗に反する表現の含める記入しないで下さい。もし、不適切と思われるコメントを発見次第に処分させて頂きます。
このブログ内の記事内容や画像を悪用・不快な利用しないで下さい。及びゲームデータ不正改造に利用しないでください。
※このブログに記載の記事・画像などの無断転載・本来の目的に反する使用を禁じます。

Twitter相互フォロー申請方は相互フォロー申請ページへ

相互リンク申請方,相互リンク申請頁へ

【ブログ内DQX関連画像について】
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
過去のログ v.コンパクト
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
タグクラウド

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
59位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
任天堂(Nintendo Wii, DS)
8位
アクセスランキングを見る>>
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
バロメーター
ブログの更新率
RSSリンクの表示
リンクフリー
【ポケモン関連】
ポケットモンスターオフィシャルサイト
Pokemon.com(北米)
포켓몬스터(韓国)
ポケモンメモ
ポケモン徹底攻略
ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア 攻略情報まとめwiki
ポケモンの友
ポケモン第六世代(XY・ORAS)・対戦考察まとめWiki
Main_Page(海外ポケモンWiki)
List of local Japanese event Pokemon distributions in Generation VI(第六世代配信ポケモンまとめ)

【ドラクエ10関連】
ドラクエXのプレイヤー専用サイト

【遊戯王関連】
遊戯王OCG公式サイト
遊戯王総合サイト
遊戯王カードWiki
ブログ共有
蒼き月に耀く夜空で留まりし羽根 ポケモン幻影夜天(旧2:保管状態)
過ぎ去りし夜空をにぎわす羽根 ~ポケモン夢幻夜天~(旧1:保管状態)
色違いポケモンゲット蒐集への夢路を辿る幻想夜天(副)
相互リンク(BlogPeople)
準備中。