[ポケモンSV]【オート裏技】学校最強大会自動周回することで報酬とお金と経験値稼ぎ
※ポケモンSVのオート裏技利用は自己責任で行なってください。
※長時間使用するSwitchは発熱対策必須。→本体システムにより発熱を感知してスリープ強制実行される可能性がある。
※オンラインゲーム内でコントローラーの連射・マクロ機能はBOT行為であってBAN対象になるので利用しないでください。
オフラインゲームの連射・マクロ実行中のSwitch本体はインターネット通信に繋がらないように無線オフとして機内モードON推奨。
コントローラー電池が切れないように有線に繋いでおく。
報酬のガンテツボール再入手、金策するために学校最強大会周回する必要です。
ガンテツボールの入手確率が超低確率で鬼畜レベルです。ウルトラボールはここしか入手できない。
自動的に周回すれば良いかと思って以下を用意した。
●『【Switch Lite対応】 【連射/背面ボタン搭載】 CYBER ・ ジャイロコントローラー 無線タイプ ( SWITCH 用) [各色]』
●輪ゴムの2個
●金策周回用ポケモン
金策周回用ポケモン最適はニンフィアです。
◆ニンフィア◆
技:ハイパーボイス(マシン117)
特性:フェアリースキン(隠れ)
性格:ひかえめ
努力値:B58,C252,S200
持ち物:おまもりこばん
この個体はハッサム等の物理技を耐える、サンダースの素早さを超えるためです。
急所とかれいとうパンチによる行動不能という事故が来ても耐えて周回できる。
手持ちは報酬稼ぎと金策目的だけで1匹のみにしておき、手持ちポケモン入れ替え発生せずに進むことができるから。
周回用ポケモン用意・準備できたら受付前にセーブしておく。
マクロコントローラーの設定でM3orM4ボタンはAボタン2回押し(1秒間隔でボタンを押す推奨)を登録する。
マクロボタン(M3orM4ボタン)を輪ゴムで固定して自動周回してくれる。
空き5匹分控えはレベル上げをしたいポケモンをセットして経験値稼ぎでもいける。この場合はAボタン2~3回押しとBボタン2回押し(手持ち入れ替え回避用)をマクロ設定する必要です。
これで準備完了して自動化してオート金策・報酬稼いでくれる。
オシャレボール入手するのは時間と運次第です。
このオート裏技は剣盾トーナメント自動周回とほとんど同じでした。
ガンテツボール再入手しなければならないという問題点ですから。
他に図鑑ポケモン登録で1個ずつ入手の手段があってもポケモン集めとか通信交換する作業化で非常に面倒です。
- 関連記事
-
- [ポケモンSV]【オート裏技】学校最強大会自動周回することで報酬とお金と経験値稼ぎ (2022/12/23)
- [ポケモンSV]<ストーリー8>SV本編クリア後にジムの視察で再戦、学校最強大会開催、黒い結晶のテラレイドバトル解禁 (2022/12/23)
- [ポケモンSV]便利な人・施設 (2022/12/06)
- [ポケモンSV]タマゴ入手方法はピクニックのバスケットから発見できる、今作でタマゴグループが異なっても横遺伝できる。 (2022/12/05)
- [ポケモンSV]エリアゼロの最深部でもう一体のコライドン/ミライドンをゲット。 (2022/12/04)
テーマ : ポケットモンスター スカーレット・バイオレット
ジャンル : ゲーム