fc2ブログ

[ポケモンアニメ感想]《めざせポケモンマスター》放送開始!「はじまりのかぜ!むげんのみち!!」(2023/1/13放送)

2023年1月13日に放送開始した新タイトル『ポケットモンスター めざせポケモンマスター』は新無印の最終回後の最終章(全11話放送予定)です。
この話は冒険を続けるサトシとピカチュウ、ピカチュウを奪うロケット団、傷ついた伝説ポケモン・ラティアスと遭遇―

一人旅で出発したサトシ、相棒はピカチュウ。
気の向いたままで道を歩いたサトシは別れ道に枝付きの葉っぱを拾って投げてから向いた左側ではなく逆に進んだ。
サトシの行き先が急に変更したことで転んだピカチュウのイタズラで電気を飛ばしてサトシの帽子を2回落としてきた。サトシはピカチュウのイタズラに呆れて走り出した。ピカチュウはさすが慌ててサトシの肩に駆けた。サトシとピカチュウは笑い合って走った。

OPは初代オープニングにこれまでの冒険映像が流れた。

どこかの森で歩いたサトシとピカチュウ。
渡り石を通ろうとしたサトシはバランスを崩れて川に落ちてからコイキング3匹がサトシの尻を噛んだ。それを見たピカチュウは腹を抱えて笑い出した。
助けを求めたサトシに対してピカチュウの電撃でコイキング3匹を追い払ってサトシが黒コゲになった。
ロープ渡りで移動したサトシは次のロープを掴めようとしたらコクーンに気とられて木にぶつかった。この衝撃で落ちてきたコクーンを受け止めて救ったサトシ。
コクーンから進化したスピアーに驚いたサトシ。サトシの差し指とスピアーの針手で握手してからスピアーが飛び去った。初体験したサトシはスピアーと友達になれたと叫んだ。
サトシの家の庭、いつの間に帰ってきたバリヤードは落ち葉掃除中。サトシのママ(ハナコ)は花に水やりした。自転車に乗ったオーキド博士はハナコに声をかけた。バリヤードはオーキド博士に対してなぜか不機嫌な顔にした。落ち葉掃除の邪魔かな。
ハナコは友達を増やす目標にしたサトシが特に行く目的もなくぶらぶらするのを話した。
オーキド博士のポケモン川柳で「友達を まずは ポケモン151」を発表した。この後、バリヤードの掃除の勢いでオーキド博士に土埃をあふれ出した。
木の影で休憩したサトシとピカチュウは野生ポケモンを差しながらポケモン名を言い出した。
コロボーシ、ミネズミ、ディグダ、そしてニャースが出てきたが、なんとロケット団のニャースでした。
驚いたサトシ、ロケット団は発射網でピカチュウを捕まえた。
ロケット団(ムサシとコジロウとニャースとソーナンス)は決め台詞口上。
その網はピカチュウ対策で10まんボルトとアイアンテールでも破壊不可能。
サトシはボールから手持ちポケモンを出した。
オンバーンのばくおんぱをソーナンスのミラーコードで反射したが、ドンファンのころがるに防がれた。ジュカインのリーフブレードで網を破ってからピカチュウを解放した。
ピカチュウの10まんボルトでロケット団を吹き飛ばした。
吹き飛ばされたロケット団に予想外でぶつかった透明なポケモンが墜落した。
すさまじい物音が聞こえたサトシは湖に駆け込んだ。透明なポケモンの正体は伝説ポケモンラティアスでした。ラティアスは湖に沈んでいた。
サトシはラティアスを引っ張り上げて救出した。ラティアスは警戒心で暴れた際に力尽いて気絶した。ラティアスを運びながら泳ぐのが難しかったサトシは手持ちのブイゼルに援護して貰った。
サトシは傷だらけのラティアスに傷の手当てした。
夜、森に迷ったロケット団はサトシがいる焚火の明かりに気付き、ラティアスをゲットしようと画策した。
サトシは再び傷の手当てでラティアスに包帯を巻き直した。
次の朝、目覚めたラティアスは飛び上がって相変わらず警戒し、羽に巻いた包帯を気に入らないように外した。怪我してうまく飛べないようです。
サトシは心配して警戒心を解くように声かけた。
ロケット団はニャース気球に装備した超冷凍カプセル作戦で吸い取られて捕らわれたラティアス。ラティアスを助けるために駆け込んだサトシもカプセルの中に入っていた。冷凍が苦手なラティアスの動きを封じ、サトシを人質として悪を見せたロケット団。
サトシは自分に10まんボルトを撃てと言い出した。ピカチュウの電撃でサトシを痺れながらそのカプセルが耐えれず割れた。
落ちたサトシが手を差し伸べてから心を開いたラティアスはサトシを乗せて空を飛んだ。
次々作戦失敗で真っ白になったロケット団をオンバーンのばくおんぱで吹き飛ばした。
ラティアスはサトシを降ろしてから一礼して透明になって飛び去った。サトシは「また会えるかな」と言った。
最後にポケモン達との出会いと別れをくり返し、サトシ達の冒険は続いていく。サトシを見つめたラティアス。

EDは初代のエンディングが流れた。

「愛と真実の悪を貫くロケット探険団」コーナーでロケット団3人組はコライドンを発見して図鑑説明した。
早速ゲットしようとするロケット団ですが、コライドンに睨みつかれてから追われる身になった。コライドンの凶暴でロケット団を吹き飛ばした。怖いどんの通りでした。

懐かしさと原点回帰に感動した。
この回のサトシの手持ちはオンバーン、ドンファン、ジュカイン、ブイゼルの4匹でした。今後ボックスに繋がって手持ち入れ替えでこれまでの仲間ポケモンが再登場する機会を与えてくるかな。
サトシが旅立っている場所はどこの地方か不明。
生息場所を関係なく各地方の野生ポケモン達(第8世代まで)が出現するようになった。
ラティアスはこれまで登場した個体と違って別個体でした。

次回予告は「サトシVSカスミ!うみべのいっきうち!!」。
海辺にやってきたサトシは野生のウデッポウを釣ってゲットしようとする。
カスミ再登場。
サトシの手持ちはワニノコとヘイガニとモクローが再登場か。
次回が楽しみです。

関連記事

テーマ : ポケットモンスター
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
プロフィール

夜天

Author:夜天
リアル多忙・自己都合により、 ブログ更新頻度減少・記事投稿遅延します。

ゲームとアニメ鑑賞する際に思いつくままに書くマイペースです。
見落としと文章力不足とコミュ障でミスが出てしまう程の見逃しがあると思います。間違い等があればご指摘お願いします。

このブログを閲覧する上で記事内容と画像に関してネタバレが含まれる可能性があることをご留意下さい。
コメントとトラックバックは公序良俗に反する表現の含める記入しないで下さい。もし、不適切と思われるコメントを発見次第に処分させて頂きます。
このブログ内の記事内容や画像を悪用・不快な利用しないで下さい。及びゲームデータ不正改造に利用しないでください。
※このブログに記載の記事・画像などの無断転載・本来の目的に反する使用を禁じます。

Twitter相互フォロー申請方は相互フォロー申請ページへ

相互リンク申請方,相互リンク申請頁へ

【ブログ内DQX関連画像について】
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
過去のログ v.コンパクト
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
タグクラウド

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
59位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
任天堂(Nintendo Wii, DS)
8位
アクセスランキングを見る>>
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
バロメーター
ブログの更新率
RSSリンクの表示
リンクフリー
【ポケモン関連】
ポケットモンスターオフィシャルサイト
Pokemon.com(北米)
포켓몬스터(韓国)
ポケモンメモ
ポケモン徹底攻略
ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア 攻略情報まとめwiki
ポケモンの友
ポケモン第六世代(XY・ORAS)・対戦考察まとめWiki
Main_Page(海外ポケモンWiki)
List of local Japanese event Pokemon distributions in Generation VI(第六世代配信ポケモンまとめ)

【ドラクエ10関連】
ドラクエXのプレイヤー専用サイト

【遊戯王関連】
遊戯王OCG公式サイト
遊戯王総合サイト
遊戯王カードWiki
ブログ共有
蒼き月に耀く夜空で留まりし羽根 ポケモン幻影夜天(旧2:保管状態)
過ぎ去りし夜空をにぎわす羽根 ~ポケモン夢幻夜天~(旧1:保管状態)
色違いポケモンゲット蒐集への夢路を辿る幻想夜天(副)
相互リンク(BlogPeople)
準備中。