[ドラクエ10]プレイ日記(2016年10月24日)
10月下旬、3.4前期金策で十分溜まって時は満ちた。
セカンド戦士(前に騎神セット)を強化させるために大戦鬼セット(頭以外)を買い、ランプ錬金依頼で大戦鬼のかぶとに理論耐性3つ(バザー相場には存在しないから直接錬金するしかない)を付けて頂いた。錬金依頼をこなした野生感謝~。
装備品購入コストは約2000万Gくらいかと思う。
緑の錬金石で大戦鬼セットの内に錬金失敗分を打ち消し、それを装備したセカンドは両手剣勇士になれた!
あとは両手剣スキル強化するために夜遅く宝珠集めに苦労した。
スキルポイント直したセカンド戦はオノから両手剣に転生した。
3.4前期に実装した大戦鬼セットと強化された両手剣スキルと宝珠のおかげでセカンド戦を強くさせてくれた。
メイン斧戦(天宮騎士)とセカンド両手剣戦(大戦鬼)でピラミッド8層に行き、斧と両手剣のコンボ演出が凄いでした。
広場で「第4回 アストルティア・ナイト総選挙 大予選会!」が開催された。1日1回投票する度にふくびき3個入手報酬が美味しい。
今回投票は1日で一度に「クール」(かっこいいさま)、「ワイルド」(自然)、「ラブリー」(かわいらしいさま)のどれかのナイト選択ですね。第4回ナイト候補初出場の数も多い。悩むね。とりあえずサジェを一致に選択しておく。



セカンド戦士(前に騎神セット)を強化させるために大戦鬼セット(頭以外)を買い、ランプ錬金依頼で大戦鬼のかぶとに理論耐性3つ(バザー相場には存在しないから直接錬金するしかない)を付けて頂いた。錬金依頼をこなした野生感謝~。
装備品購入コストは約2000万Gくらいかと思う。
緑の錬金石で大戦鬼セットの内に錬金失敗分を打ち消し、それを装備したセカンドは両手剣勇士になれた!
あとは両手剣スキル強化するために夜遅く宝珠集めに苦労した。
スキルポイント直したセカンド戦はオノから両手剣に転生した。
3.4前期に実装した大戦鬼セットと強化された両手剣スキルと宝珠のおかげでセカンド戦を強くさせてくれた。
メイン斧戦(天宮騎士)とセカンド両手剣戦(大戦鬼)でピラミッド8層に行き、斧と両手剣のコンボ演出が凄いでした。
広場で「第4回 アストルティア・ナイト総選挙 大予選会!」が開催された。1日1回投票する度にふくびき3個入手報酬が美味しい。
今回投票は1日で一度に「クール」(かっこいいさま)、「ワイルド」(自然)、「ラブリー」(かわいらしいさま)のどれかのナイト選択ですね。第4回ナイト候補初出場の数も多い。悩むね。とりあえずサジェを一致に選択しておく。



- 関連記事
-
- [ドラクエ10]プレイ日記(2016年10月26日) (2016/10/26)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2016年10月25日) (2016/10/25)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2016年10月24日) (2016/10/24)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2016年10月23日) (2016/10/23)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2016年10月22日) (2016/10/22)