[ドラクエ10]Ver6.4以降のレモンスライムクイズは常設化になり、正解報酬として大量の経験値を獲得できる。
Ver6.4アップデートによってレモンスライムクイズは期間限定イベントから常設コンテンツに変わった。
レモンハルト」に話しかけると、1度だけ「ふしぎなイレモン」「小さなイレモン」を貰えた。それはカタログ登録として新規プレイヤーへの配慮ですね。
毎月1日と15日6:00の隔週に更新され、初回報酬を獲得できる権利がある。
各難易度ごとに獲得できる褒賞(初回)=報酬は以下です。経験値=特訓に切り替えることができる。
初級:ふくびき券5個+経験値60000P
中級:ふくびき券5個+経験値80000P
上級:ふくびき券5個+経験値100000P
隔週に更新されて初回報酬復活したのみでした。
どれでも美味い。報酬を受け取る権利は共通、過去イベントと異なって常設化で手伝い権利が無くなった。
「レモンスライムクイズ検索ツール」を利用して
レモンハルトとのバトル(1分間)で黄色HPと赤色HPと特技・呪文を特定して正解のモンスターを当てはまることができる。
特技・呪文が出てくれないと詰む形になりやすい。
不正解でまほうのせいすい1個を獲得して初回報酬権利を失わず、正解するまで何度挑戦できる。
回答の選択肢がかなり減ってから1ページのみ、複垢と勘頼りで見事に正解することが多い。
報酬獲得してから一度出て再入り直しが面倒ですね。
正解済みの難易度でのリプレイ報酬はふくびき券1個と報酬経験値の10分の1になるのでリプレイ挑戦する価値が薄いね。
以上、大量の経験値がかなりうまい。
隔週コンテンツでレモンスライムクイズと黄昏の奏戦記を通るようになる。モコモコハウスのルーラを登録していれば近くにいるレモンハルトのところへの近道になる。
そういえばロスターのお題って全然通っていない。
練習札を捧げれないし、コイン購入かボスカード錬成する準備とボスに対して必要耐性も面倒ですから。
手伝いとして参加できるが、それを捧げるプレイヤーがいるどうか分からない。
→時間余裕あればゴールデンタイムでマッチングできるのを祈るしかない。
- 関連記事
-
- [ドラクエ10]プレイ日記(2023年2月22日) (2023/02/22)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2023年2月19日) (2023/02/21)
- [ドラクエ10]Ver6.4以降のレモンスライムクイズは常設化になり、正解報酬として大量の経験値を獲得できる。 (2023/02/21)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2023年2月17日) (2023/02/21)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2023年2月12日) (2023/02/13)