[遊戯王アニメ感想]ゴーラッシュ第47話「ボクちんダマムー!」(2023/2/26放送)
第47話はアースダマーが取りついている遊歩はダマムーと略して陽気して町中に走り回り、その影響で冷たくなった遊飛はUTSビルを取り壊して高層マンションを建てようと言い出す。社長交代の契約を懸けて遊飛VS遊歩の兄妹デュエル。
アースダマーに憑依された遊歩は遊飛達にバレてから陽気になって高笑いした。
遊飛は「アースダマーがとりついた遊歩(ゆあむ)。略してダマムーだ!」と命名した。ダマムーは名付けられたことに喜んだ。ダマムーはユウディアスの帽子を奪って飛び回って町中に行った。
ユウナとニャンデスターはニーショウに連絡してデュッディ・デュッカスの力でマナブとロヴィアン救出を頼んだ。ニーショウは探す決断したが、相変わらずどこを探すか悩んだ。ユウナにツッコミされてから考えるのをやめて探しまわった。
ガニ子はマナブとロヴィアンがいたステージには宇宙空間に耐える緊急装備が発動しているおかげで生存していると説明した。宇宙空間で迷って行方不明になったら危険。
ユウナは須海を呼んでて手分けしてロヴィアン達を捜すのを頼んだ。気に乗らない須海はユウナに「ビニール袋監獄に入りたいんですの?」と脅かされてからロヴィアン達探しに行った。
ミューダは穴を塞がったシール材にギリギリ留まったことで宇宙空間に放り出さなかった。
テンション高いダマムーは町中に走り回り、モブが担当した菓子店前にあった抹茶ソフトクリーム看板を奪い取り、抹茶ソフトクリーム看板部分と棒の組み合わせたものを持って人に見せて「マッチャ!マッチャ!マッチャ!」を繰り返した。
ダマムーを追いつかない遊飛とユウディアスとマニャ。合羽井は「アースダマーは成長している。」と言い、自我を芽生えたアースダマーは楽しいものを見つけたいという思いがあふれてエネルギー化したものである可能性が高い。今遊歩の中で成長しているアースダマーは遊飛の中の最も原始的な面白がる気持ちが発達していた。同時に遊飛にも以前とは違う症状が出てきた。
その影響を受けた遊飛は面白がる気持ちが失われて賢者タイムに入った。
無駄しないでタイパ重視にした遊飛はビデオ10倍再生、4コママンガの4コマ目だけ読み終わった。
遊飛はUTSビルを取り壊して高層マンション(UTS=ウルトラ・タワー・ステイツマンション)を建てようと言い出した。社員達が驚愕した。
ミューダは地下を出てからダマムーを追い続いたユウディアスのを見てUTSビルの中に隠れた。ミューダはアースダマーの宇宙移動に嫌がって生身で身がもたないと言った。「でもズウィージョウから受けた任務が…、でも生身で宇宙絶対嫌だ。」と繰り返すことで悩んでニーショウと同様か。
遊飛から依頼を受けて立派な高層マンションを建ってやると楽しそうに言ったアサカは重機でUTSビルごとを持ち運んでいった。ええっ!ビルを持ち運ぶ可能だと…!?無理よ。ビルの地下と地震対策はどうなったか山々ツッコミですね。→ギャグ作画だから仕方ねぇ。
田崎は遊飛に「社長権利が無い。決定権は社長である遊歩にある」と抗議したが、遊飛はダマムーに社長の権利をくれないかと問いかけ、ダマムーは迷いなくて「うん、いいよ。」と言って契約書に実印を押そうとしたところで田崎の乱入で阻止して「ハンコで人生が大変なことになることだってあるんですよ!!」と説得した。ダマムーは遊歩ではないアースダムーの人格なので説得を受けても効かなかった。
遊飛は田崎に高層マンションの管理人にしてあげるよと言い、田崎はちょっといいかもと思ってしまって社員達に睨みつかれた。
ダマムーはラッシュデュエルで決めようと提案、遊飛が勝つ場合は実印を押してもらう、ダマムーが勝つ場合は遊飛を仲間として迎えると懸けた。
遊飛VSダマムー(アースダマーに憑依された遊歩)の兄妹ラッシュデュエル開始。社員達はマンション建設反対運動した。
遊飛の先攻ターン、遊飛は召喚口上を省略した。ジョインテック・ブリキノサウルスをアドバンス召喚してカードをセットしてターンエンド。
ダマムーの後攻ターン、自分の手札をカード手裏剣として投げて遊んだ。投げたカードを回収した田崎はダマムーにデュエルを真面目にするように説得した。
ブルー・トゥース・バーストドラゴンをアドバンス召喚した。遊飛の罠「アドバンス・ロック」でそのモンスターを守備表示に変更させた。そのモンスターをリリースしてアドバンス召喚したキャプチャー・ドラゴンの効果で先程リリースしたモンスターをデッキの上に戻してそのレベル×100=攻撃力700アップして攻撃力2500まで上がった。
キャプチャー・ドラゴンでブリキノサウルスを戦闘破壊した。
マンション反対運動した社員達に対して無駄と言った遊飛のターン、人件費カットとかブラック企業関連用語を台詞するようにデュエルした。まるであのカイゾーみたいですね。
フュージョン発動でタマボット2体を素材してニコタマボットをフュージョン召喚した。
ニコタマボットの効果で相手のドローしたモンスター(ブルー・トゥース・バーストドラゴン)の攻撃力分だけ一時的アップした。攻撃力2000→4500。
下級モンスターを召喚してバトルフェイズに移った。
ニコタマボットの攻撃宣言時に発動したダマムーの罠「パケシリンダー」で攻撃力200ダウンした。遊飛のモンスター総攻撃を受け耐えたダマムーの残りライフ200。
社員達は皆で作ったタマボット(看板ぬいぐるみ?)を遊飛に見せた。遊飛の回想でカードを抜いた後のパックが捨てられず暇に皆で作られたタマボット。それを思い出した遊飛は心を取り戻したように無駄では無かった。ユウディアスは作れたタマボットで遊飛の心を取り戻してくれたことに感動した。
ダマムーのターン、魔法「バックアップ・ウィング」で相手の墓地の通常モンスター「タマボット」3体を自分の場に特殊召喚した。2体をリリースしてブルー・トゥース・バーストドラゴンをアドバンス召喚した。
ブルー・トゥース・バーストドラゴンの効果で遊飛の下級モンスターを破壊した。遊飛の罠「タマビット」でニコタマボットに攻撃力400アップ+戦闘破壊耐性付与した。
フュージョン発動でタマーボットと碧牙の爆速竜を素材してタマーボット・バーストドラゴンをフュージョン召喚した。
タマーボット・バーストドラゴンに装備魔法「クウェルティ・キーブレード」は攻撃力200アップ。
更にタマーボット・バーストドラゴンの効果で攻撃力1000、デッキ上から墓地へ送った3枚内の攻撃力1500以下モンスターがいた場合は相手フィールドの攻撃力1500以上の表側表示モンスターを選んで破壊できる。ラストの攻撃力1500以下モンスターを送ったことでニコタマボットを破壊した。以下と以内の違いが間違えた遊飛は算数苦手か。
タマーボット・バーストドラゴン(攻撃力3700)のダイレクトアタックを受けた遊飛のライフは0となってダマムーの勝利。
夕方、遊飛の敗北でアサカはUTSビルを無事に戻した。社員達が喜んだ。UTSビル内にいたミューダはその騒ぎに遅く気づいた。
勝利したダマムーはボクの仲間になってしまった遊飛を強制に連れ出した。ミューダも巻き込んだ。
ズウィージョウのところに飛び去ったダマムー達、落ちた帽子はユウディアスに返したように帰ってきた。
アースダマーに憑依された遊歩が子供っぽい無邪気でアラレちゃん化になってしまったな…。元々アースダマーと遊飛の面白がる心のせいか、ズウィージョウも。
この出来事を知ったら遊歩の意識はどうなるか不明。黒歴史かな。
今回デュエルはタマボット推しでした。
次回予告は「ベルギャー星危機一髪」。
ダマムーの力でベルギャー星にやって来た遊飛、アースダマーを得て何か動き出そうとするズウィージョウと対面。
次回が楽しみです。
- 関連記事
-
- [遊戯王アニメ感想]ゴーラッシュ第49話「ユウディアス対ズウィージョウ」(2023/3/12放送) (2023/03/18)
- [遊戯王アニメ感想]ゴーラッシュ第48話「ベルギャー星危機一髪」(2023/3/5放送) (2023/03/09)
- [遊戯王アニメ感想]ゴーラッシュ第47話「ボクちんダマムー!」(2023/2/26放送) (2023/03/02)
- [遊戯王アニメ感想]ゴーラッシュ第46話「地球からの侵略者」(2023/2/19放送) (2023/02/24)
- [遊戯王アニメ感想]ゴーラッシュ第45話「運命の選択」(2023/2/12放送) (2023/02/18)