[ドラクエ10]プレイ日記(2023年3月10日)
着眼点:テンの日、邪神の宮殿、アストルティア住宅展示場
本日はテンの日で以下が行われた。
ジュレットの町にいるクーちゃんからプレゼントチケットを貰った。
新エテーネの村にいるハナからメダルフラワー回収した。
テンの日で貰えた福の神カード同時持寄1枚消化、プーちゃんから貰えるカードリストにエビルプリーストカードを選択して貰った。そのカード持寄で私の全キャラの分を消化し終わった。
本日、邪神の宮殿を攻略した。一獄のみ挑戦し終わった。2~4獄は他の課題次第で挑戦することがある。
更新された邪神の宮殿の今期ボスは各属性の災禍(鎧鬼ペア、ランダム組み合わせで決定される)。
1獄:道具使用禁止
2獄:武器制限(両手剣,ハンマー,扇)&特定スキル150P振り必要&アイテム支給制
3獄:職業制限(旅芸人)&特定スキル150P振り必要&アイテム支給制
4獄:職業制限(魔,僧,道,占,踊)&特定スキル150P振り必要&アイテム支給制
必要最低限の耐性は敵によって異なる。
[炎]【邪炎の鎧鬼】
必要最低限の耐性:なし
余裕次第耐性:炎属性
[氷]【魔氷の鎧鬼】
必要最低限の耐性:転び
余裕次第耐性:毒,氷属性
[闇]【呪闇の鎧鬼】
必要最低限の耐性:眠り,闇属性(ドルマ系多発)
余裕次第耐性:毒,マヒ
[水]【屍水の鎧鬼】
必要最低限の耐性:転び
余裕次第耐性:呪い,マヒ,毒
[嵐]【獄嵐の鎧鬼】
必要最低限の耐性:マヒ,風&雷属性
余裕次第耐性:なし
今回で以下の属性の組み合わせを見て上記の耐性を用意するほうが良い。
◆1獄:「炎と氷の災禍」
◆2獄:「闇と水の災禍」
◆3獄:「炎と嵐の災禍」
◆4獄:2獄と同様。
補正:アイスタルト,温泉効能HP回復(リホイミ)
2~4獄は職業or武器バランス次第に難度が変わる。
支給アイテムを使いながらごり押しで攻略可能。
※魔氷の鎧鬼、呪闇の鎧鬼はHPがある程度減ると敵増加してくるので後回しがお勧め。
もし、氷闇ペアの場合は闇から倒すのがオススメ。
獄嵐の鎧鬼では鎧殻強化の状態に物理攻撃すると、反撃ダメージとマヒ(耐性貫通)を受けてしまうので物理構成は動きづらい。魔法攻撃する職が有利しやすい。
同行した方、手伝ってくれてありがとう。
今回のテンの日イベントは「ナイト総選挙記念 推しキャラ撮影会!」です。この内容は「第10回アストルティア・ナイト総選挙!」の開催にあわせて「推しキャラ撮影会」であなたの好きなキャラクターの像と一緒に写真を撮影&投稿して「あなたのナイト」をアピールするという冒険日誌(テーマ:【テンの日】推しキャラ撮影会!)&Twitter( #DQ10推しキャラ撮影会 )投稿形式です。
投稿推奨期間は2023年3月10日(金)~3月11日(土)23:59です。
3/9昼頃に公開したシロツメのマイタウン「アストルティア住宅展示場」(通称「ティア住」)の「エルム地区」(ID:6866-0231)3番地は多数のキャラクター像(ナイト)を置いたシンプルなフォトスタジオ(白)が展示された。庭にも多数のキャラクター像(ナイト)が配置されている。
10周年記念冒険者の像(エックスさんの像)!?5個も配置してあった。現在プレイヤーは1個しか入手できない。運営特権で限定像多数を持つということですね。いつか複数再入手してほしい。
他、1・2番地の家は以前展示されたままです。
後日更新でハウジングする予定になっている。
その展示は不定期で次回更新前まで公開終了予定です。
◆今回の推しキャラは
『プクラスはプクラス、照り輝いている。』
Ver.6.1ストーリーに再登場した影響で人気が出てた。
今回中間発表で同じプクリポ枠であるラグアス(前回首位)が上位になれない代わりにプクラスがナイトの座を狙うことができるかな。
◆おまけ推しキャラは
『オートマッチング防衛軍ではカンダタを無視しないでくれよ!な!な!』
メカカンダタ無視して北上する戦法は滅茶苦茶です…。この戦術はあくまで固定同盟パーティ限定です。
オートマッチングによるランダム職業編成でカンダタ無視高速討伐で行くのは現在不安定、カンダタを倒してからボス高速討伐しにいくほうが安定です。
まれに火力&援護が足りなければカンダタを遅く倒して敵軍団出現した場合は北上しないで防衛するパターンがあった。
- 関連記事
-
- [ドラクエ10]プレイ日記(2023年3月12日) (2023/03/12)
- [ドラクエ10]ホワイトデーイベント結果発表編で第10代のアストルティア・ナイトは… (2023/03/12)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2023年3月10日) (2023/03/11)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2023年3月5日) (2023/03/05)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2023年3月4日) (2023/03/04)