[遊戯王アニメ感想]ゴーラッシュ第49話「ユウディアス対ズウィージョウ」(2023/3/12放送)
第49話はベルギャー最高議会を占拠してラッシュデュエルでの武力闘争を宣言したズウィージョウ、遊飛たちのピンチに駆けつけたユウディアスは異を唱えて正しきベルギャードを見つけ出すためにズウィージョウにデュエルを挑む―
ズウィージョウが議会を占拠したのを目撃した遊飛達。
遊飛は飛行型テレビカメラを見たらズウィージョウへの反対に8,000万票でした。中継映像に続いて投票結果も捏造された。
遊飛&遊歩はそんなやり方をしたズウィージョウに「ラッシュデュエルを戦いの道具になんて絶対させない、君がやってることは間違ってる」という抗議の声を挙げた。
ダマムーはその戦いに面白うと言って反対しなかった。ズウィージョウの勧誘を受けたダマムーは敵側に回った。
ズウィージョウに排除されそうになる遊飛達のピンチに駆け込んだユウディアス&バリベルギャー。
遊飛が乗られた飛行型テレビカメラは中継のスイッチオン。
ユウディアスが「ベルギャー星団全域にラッシュデュエルを広めそしてアースダマーによるモンスター実体化により物理的に相手を殲滅する」というズウィージョウの目論見を説明した。
すごく面白しそう!と言ってきたダマムーに初対面して驚いたユウディアス。
バリベルギャーの中でアサカとユウナと合羽井。人の形になったダマムーを見た合羽井は成長して実体を持つまでに興味深いと歓喜した。
再開した中継映像を見たベルギャー星人たちはユウディアスがズウィージョウと対立しているのだ?と混乱し、事情を何も知らずにズウィージョウの計画で終わらせることを賛成してあったり、何か他に考えがあるユウディアスの意見にも聞こうとした。その同胞たちは何百万人がいた…!?
ズウィージョウは外にいた同胞たちを見下してからユウディアスに「どうやってこの戦いを終わらせるというのだ?」と問いかけた。「その答えは…。」と言い掛けたユウディアスの合図を受けたバリベルギャーは巨大サイズになった。ユウディアスは遊飛達を連れ戻ろうとしたが、ダマムーに捕われた。
人質された遊飛達は「心配ない、今やるべきことをやるときだよ」と言った。その覚悟を受け立ったユウディアスはバリベルギャーの中に乗った。
分離してあった六葉町は安全な宙域に停泊した。
ユウディアスの計画通りにバリベルギャーは巨大戦艦サイズのままでデュエルディスクに変形した。ユウディアスの配下である同胞888万人の力仕事が大変ですね。
宇宙船ザイダベルギャーに乗ったズウィージョウはユウディアスがこの戦いをベルギャーの者たち全てに見せつけるためにあのような計画に乗り込んだ。ザイダベルギャーも戦艦デュエルディスクに変形した。
2つの戦艦がデュエルディスクに変わり、デュエルする場所はベルギャー星の外宇宙で行われた。
ユウディアス「この戦いで正しきベルギャードを見つけ出す!」
ズウィージョウ「わからせてやるとしよう。答えは明白だということを。」
ダマムー「僕ちんも混ぜてよ!」
ダマムーが乗った量産型バリベルギャーも戦艦デュエルディスクに変わった。
空気を読めないダマムー参戦による変則デュエル1対2でユウディアスが不利になるところでワープして駆け込んだザ・ルーグの戦艦がデュエルディスク変形した。ダマムーの相手はアイツに任せることになった。大人しくなったザ・ルーグはアイツにじゃんけんで負けて仕方ないと言った。
通信映像を通じたユウナは嫁ヒロインみたいにアイツに心配かけた。
これで2対2の戦艦ラッシュデュエル、正しく1対1の2つ同時の戦艦ラッシュデュエル開幕。
AデュエルはユウディアスVSズウィージョウ。
Aデュエルのユウディアスの先攻ターン、魔法「リード・ノヴァ」でコスモ・タイタン(レベル7)を特殊召喚した。
回想(数時間前)でユウディアスが戦艦でラッシュデュエルを行う戦いをベルギャー星団の星々の元へ伝えたい」という計画提案。バリベルギャーとデュエルディスクで使用するエネルギーの違いが大きすぎる難点を改善するエネルギー変換装置とするガヴィルチャージャーはベルギャー軍に支給されている装備は戦いにおいて様々な局面に対応できるよう設計されているという汎用が凄すぎる。モンスターを召喚するためにはパイロットが必要になって危険があるようです。
パイロットは発進した小型戦闘機でモンスターを立体幻像化させた。
コスモ・タイタン召喚=ユウナ。
BデュエルはアイツVSダマムーの省略デュエル。
Bデュエルのダマムーの先攻ターン省略、タマボットを召喚したことで遊飛デッキかな。
ユウディアスの魔法「ギャラクティカ・スパーク」でコスモ・タイタンをコスト、デッキの上から墓地へ送った3枚を特殊召喚した。
戦艦に戻ったユウナは泣きながらコスモ・タイタンがコストにされたことにムカついた。
特殊召喚したモンスターは
エリート秘密捜査官ミステリー=みつ子、
魔法羊女メェ~グちゃん=チュパ太郎、
キャットクロー・ガール=ニャンデスター。
今までキャラに対応したエースモンスターたちですね。
カードを2枚セットしてターンエンド。
Bデュエルのアイツの後攻ターン省略、まぐれ使い魔の効果で2体分のリリースになったモンスターを3体使って以下のモンスターをアドバンス召喚した。
ケミカライズ・サラマンダー=マナブ
闘奏のバンディージョ=ロヴィアン
ザ・ドラギアス=ザ・ルーグ
マナブとロヴィアンはザ・ルーグの戦艦に拾われて救助された。前に宇宙に放出されたのはこのためでした。その3人は別次元で別の人物といえば遊我の三人の仲間が一緒にデュエルしている感じです。
みつ子とチュパ太郎とニャンデスターはズウィージョウ達への罪・恨み・怒りを伝えた。
Aデュエルのズウィージョウの後攻ターン、即発動した魔法「ブラック・ホール」でユウディアスのモンスター3体を破壊した。容赦なしか。
モンスターが破壊された衝撃はガヴィルチャージャーがエネルギーのアダプターとなっていることでパイロットにそのダメージを伝わった。
ユウディアスの罠「ブレイキング・ラジエーション」で破壊されたモンスターたちを元通りに特殊召喚した。その罠のコストに送られたカードは治療の神童ディアン・ケト、火麺魔汁ツケ・メンディウス、カオス・ソルジャージでした。このため、出番なしになったマニャと麺ジャブ郎とジョウジ・ジャージ。
アドバンス召喚したズウィージョウのエースモンスター「ヴォイドベルグ・クリュサオル」の効果(条件付き)でユウディアスのモンスター達を再び破壊し、3回まで攻撃可能になった。
ズウィージョウ「フフフフフ…。ハハハハハハ…。」
ユウディアス「くぅ…。」
ピンチになるユウディアスの伏せカード1枚で逆転を起こすことができるか。
この続きは次回。
戦艦同士のラッシュデュエルはベルギャー星団の星々の注目を引くためです。
生まれたてのダマムーはデュエルと戦争の区別を理解していなくて無理ないか。アースダマーの力を持って危険人物…。この回のAパート終わりのカットインでダマムーの笑い面は邪悪を感じるほどに怖い。
ユウディアスとアイツのデッキはエースモンスターの寄せ集めデッキで仲間のカードを使う展開は熱いな。アニメは都合良くて回転している。上級モンスター多めは手札事故起こそうで現実無理。
敵側パイロットはモブも頑張る事を忘れないで…。
次回予告は「戦艦ラッシュデュエル!」。
ベルギャー星団の未来を懸けたユウディアスVSズウィージョウの最終決戦!エースモンスターたちが次々参戦。互いに自分のエース=パイロットとして乗り出すか。
次回が楽しみです。
- 関連記事
-
- [遊戯王アニメ感想]ゴーラッシュ第51話「カルトゥマータ」(2023/3/26放送) (2023/04/01)
- [遊戯王アニメ感想]ゴーラッシュ第50話「戦艦ラッシュデュエル!」(2023/3/19放送) (2023/03/24)
- [遊戯王アニメ感想]ゴーラッシュ第49話「ユウディアス対ズウィージョウ」(2023/3/12放送) (2023/03/18)
- [遊戯王アニメ感想]ゴーラッシュ第48話「ベルギャー星危機一髪」(2023/3/5放送) (2023/03/09)
- [遊戯王アニメ感想]ゴーラッシュ第47話「ボクちんダマムー!」(2023/2/26放送) (2023/03/02)