[ドラクエ10]キッズタイム&無料期間内プレイ日記(2023年4月1日) #DQソウラ #外ソウラ
《画像多数》(130枚位)
着眼点:エイプリルフール、お買い物ランク特典、プレイヤーイベント、アストルティア住宅展示場
2023/4/1 16時~19時は「アストルティア放送局」の特別企画としてプレイ料金無料期間です。休日キッズタイム(13時~15時)と合わせて5時間無料プレイ可能ですね。
本日に開催したエイプリルフール限定1日というイベントと隔週課などでやることが多くて5時間無料プレイの機会で私のキャラ6人で全部消化できた。
2023年のエイプリルフールイベントは
花摘みギルド
アズランの宿屋
幻想画、
冒険者のおでかけ超便利ツール(「Ver4.1開幕!ヴァリーブートキャンプ」でふうせん三姉妹とベルトロがダンス体操)
の4つです。
今回は新演少な目ですね。前回は再演集大成多めでしたから。
限定アイテムは無しです。
★花摘みギルドのトイレを最終的に開くと植物系の素材を手に入れる。
本日エイプリルフール限定でメギストリスの都E2の花摘みギルドに初めて入れるようになる。
花摘みギルド内の花壇の中央にある黄色トイレを調べると、色んなことが起こる。
1回目開くと誰かが入っているのか一瞬でドアを閉められる。
トイレ調べ(2~10回)で確認された以下の演出は9種類でした。演出順番ランダムです。
●スライム
●モーモン
●お花を掴むマドハンド
●猫がトイレペーパーでイタズラ
●ラグアス王子の顔をかたどった花火打ち上げ
●トイレのタンクから水が溢れだす!
●ホラー雰囲気になってトイレの花子さん出現(プクリポ女版)
●エッチな本(プクリポ女版)
●ピカピカな金色のトイレ
10度目(最終)開けるとトイレの建物が壊れて落ちてくるアイテム(妖精の綿花、花のみつ、スライムおしゃれ花などのどれかのひとつ)が貰える。
入り直すことで再度イベントを見ることができるが、素材再入手できない。
※再演時は演出スキップ不可。
★アズランの宿屋のイベント発生後に主人公キャラアイコンがハート表情!?(一時的)
風の町アズランの宿屋にいる宿屋ユンに話して泊まるイベント発生。いくつかの質問があったり、最後に主人公の行動によって診断結果(「むっつりスケベ」の模様色が変化)が変わる。
診断が終わると、主人公のキャラ表情アイコンの目がハートになった!?
→10分経過、宿屋に話しかけることで元に戻れる。
★幻想画で「はくあいのゆびわ」が貰える。
各大陸に出現した幻想画「一期一会」に話しかけ、その狭間に入るとC151Aとプクラス(夢の存在)がいた。
※再入室不可。
C151Aから指アクセサリー「はくあいのゆびわ」が貰える。
C151Aの名前はシー・イチゴーイチ・エー(C・一期一会)というダジャレが込めた。
4/1、受取開始した2022年度お買い物ランク特典サービスを全て受け取った。
受取開始したのは朝6時らしい。
2022年度シルバー特典の家具「キングチェア」or「ヴィラリゾートベッド」は王族気分を味わえるゴージャスな家具です。
2022年度ゴールド特典の頭装備「デビルヘッド」or「バットヘッド」はツノのように翼を飾れる付き、悪魔の翼風とコウモリの翼風です。悪魔とか吸血鬼ドレアにピッタリですね。
カラーリングで2つ色を変更できる。
2022年度プラチナ特典のドルボード「メルヘンきのこプリズム」は光る胞子の演出が綺麗なポップでメルヘン風のきのこドルボード化です。
カラーリングで2つ色を変更できる。光る胞子のエフェクト色の素材は超おたから花ダイヤが必要です。
2022年度ダイヤモンド特典の
「追憶の街並み」(Lサイズ)、
「カフェラウンジの家」(Mサイズ)、
「スウィートハイム」(Sサイズ)
の家キット3種類です。
私らは無料入手でLサイズのほうを選択した。
追憶の街並み(たそがれの路地裏、童話の街並み)は2階中央に前面のままで直接登る特徴が初。
この家キットはハウジング次第で昭和風と童話風のテーマにピッタリです。
他、
「カフェラウンジの家」(ゲーミングカフェ、アンティークカフェ)、
「スウィートハイム」(カルーセルハイム、ハロウィンハイム)は
どのテーマにピッタリして検討して購入するほうが良い。
私の秋担当キャラはハロウィンハイムが欲しいと思った。いつかサブキャラ達はマイタウン購入出来次第にハウジングしたいです。
それぞれの家キットは
2/22に更新したシロツメのマイタウン「アストルティア住宅展示場」(通称「ティア住」)の「マグノリア地区」(ID:2110-8455)はランク特典(2022年度)の家キット3種類で遊べるマイタウンとして先行公開されており、そちらのほうに見学して良い。
※不定期更新されるとその展示が無くなる。
本日13時で開催したりょーこさんのプレイヤーイベント「【外ソウラ】ソウラDD お昼の感想会」(場所:マイタウン「うすいあおひみつきち」浜辺の町,ID:4932-0327)【 #外ソウラ 】に久々参加した。
このプレイベはキッズタイム対応のソウラ座談会で『蒼天のソウラ』アフターストーリーの雑談・感想です。
りょーこさんのプレイベ開催期間は2時間。途中参加、途中退場しても可。
私は休止中でキッズタイム内にインしてプレイベ開始と終了目前に途中参加し、途中退場して本日イベント等消化を優先したことで申し訳ない。
集合撮影して良かった。
作者、完結お疲れ様でした。
主催者と参加者達、お疲れ様でした。
本日夕方に放送した超DQXTVで蒼天のソウラとのコラボイベント(開催4/12~4/23)が告知された。
そのイベントはソウラがグレン城下町にやってくるという内容でした。
ソウラ登場が楽しみです。イベント報酬アイテムも気になる。ソウラコスプレ服実装来るかな??
3/31、ドラクエ10公式「シロツメ」のマイタウン「アストルティア住宅展示場」(通称「ティア住」)のアイリス地区(ID:6896-8267)が更新され、新作追憶の街並みの家具庭具セットなどを使用したハウジングが展示されている。
庭はレトロな街並みに拘ったハウジングが細かくて凄いです。
2番地の家はカフェラウンジの家です。その内装は学校風ですね。他のスペースにはナチュラルな家具セットと純喫茶の家具セットとシンプル家具セットなどが使われていた。
展示ハウジングは参考になった。
シロツメ、展示ありがとう。
<ティア住で撮影>
- 関連記事
-
- [ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2023年4月8日) (2023/04/08)
- [ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2023年4月2日) (2023/04/02)
- [ドラクエ10]キッズタイム&無料期間内プレイ日記(2023年4月1日) #DQソウラ #外ソウラ (2023/04/01)
- [ドラクエ10]モノトーン館を初訪問 #アップちゅ (2023/03/31)
- [ドラクエ10]現在は休止です。(2023年3月30日) (2023/03/31)