[遊戯王マスターデュエル]悲報!リミットレギュレーション(2023/4/10適用予定)でルーンの影響を受けてロック系永続罠が制限化…。
3/30、遊戯王マスターデュエルのリミットレギュレーション(2023/4/10)適用内容という予告が発表された。
リミットレギュレーション2023/4/10適用は以下です。
【制限】
スキルドレイン
群雄割拠
御前試合
朱光の宣告者
ふわんだりぃずと謎の地図
【準制限】
神碑の泉
神碑の穂先
ネクロフェイス
雷鳥龍-サンダー・ドラゴン
【制限解除】
オルターガイスト・マルチフェイカー
魂喰いオヴィラプター
超融合
霞の谷の神風
オルフェゴール・ガラテア
魔導書の神判
SPYRAL-ジーニアス
神碑(ルーン)のせいで強力なロック系永続罠が規制されるなんて絶望よ!
スキルドレインを依存していたテーマデッキはどうすれば良いか悩むな。自分のモンスターのみを効果無効するスキルドレイン版永続罠はまだ実装されていない…。新規永続罠を実装してほしいね。
朱光の宣告者はイシズパーツと相性が良いため、先攻ターンで相手の手札誘発モンスターを無効させることが大きいから。
ふわんだりぃずは規制されてもまだ強いため、サーチ手段を減らす方針で良い。たまに遭遇することがあって相手したくない…。害鳥と呼ばれたのは強力な制圧効果(相手フィールドの特殊召喚された攻撃表示モンスターの効果発動不可)を持つ「ふわんだりぃず×えんぺん」が原因ですから。
一強であるスプライト、イシズ、烙印などはなぜか規制されてなくて上位デッキのままか。
将来的に禁止・制限化する可能性が高いのでそれぞれのデッキを作成する気が無いな。デッキパーツが規制になったらせっかく作ったデッキが無駄になりやすいから。
ロック系永続罠が制限化になってラビュリンスデッキは弱くなっていく…。ラビュリンスの新規カード実装がまだです。
規制前にラビュリンスデッキでルーンを打倒することが大きいからね。
規制後のルーンとの遭遇率が減ることになり、弱体化中ラビュリンスデッキを保留して別のデッキを作成することにした。
以上です。
今回は神碑の影響でロック系永続罠が制限になって仕方ない。
神碑のパワーがまたダウン、スプライト&イシズ一強時代になるかな。まだ規制してない烙印も強力です。
- 関連記事
-
- [遊戯王マスターデュエル]ソロモード(2023年4月9日辞典)の全てのデュエルを制覇できた。とても難しいチャレンジは手札事故を起こしやすい神デッキ(レンタル)。 (2023/04/09)
- [遊戯王マスターデュエル]【デュエルトライアル】レンタルコンペティション3でエクゾディアが強い。 (2023/04/02)
- [遊戯王マスターデュエル]悲報!リミットレギュレーション(2023/4/10適用予定)でルーンの影響を受けてロック系永続罠が制限化…。 (2023/04/02)
- [遊戯王マスターデュエル]60連で絵違い「トロイメア・ユニコーン」(当たり)を引けた。 (2023/03/18)
- [遊戯王マスターデュエル]【デュエルトライアル】レンタルコンペティション2で宝玉獣が強い。 (2023/03/11)