[ドラクエ10]プレイ日記(2016年10月29日)
こちらは利用券切れでキッズタイムに入り、酒場でサポート仲間探す時間を費やすのが惜しくて仲間モンスター2匹を頼ることにした。
2垢操作で仲間モンスター2匹を連れ出すことができるメリットです。
利用券切れ前にピラミッド第8霊廟でいくつかの仲間モンスター2匹ずつにいくつか試した。
最終的にメインとセカンドの相棒としてホイミスライム、マジカルハットの2匹を決めたぞ(よ)!
理由は仲間モンスターがキラキラポーンを使ってくれないので状態異常回復がいる必要になった。キメラは聖女の守りとキラキラポーンをよく使ってくれないので相変わらず劣化僧侶確定でした;;→仲間モンスターもサポAIを改善してほしい~。
それぞれのスキル振込は以下。
★ホイミスライム★
ホイミン流格闘術12P
ホイミン流回復術40P
スティックスキル12P
きょうか40P
ホイミン流仙術40P
残り0P
作戦:バッチリがんばれ
評価:強化・回復役仲間モンスター人気です。誰でもいかなる攻略によく連れていくことが多い。
★マジカルハット★
ハットマジック40P
ブヒブヒール40P
両手杖スキル0P
マジカルキャップ40P
HPアップ18P
残り6P
作戦:いのちをだいじに
評価:ハットイルージョンとマジカルヒールの個性が大きい。ハットイルージョンで耐性揃えるのが難しい幻惑と魅了を異常回復させるのが強み。作戦は「バッチリがんばれ」でMP吸収攻撃することが多いので「いのちをだいじに」で回復重視ベストです。
仲間モンスターのスキルポイントはまだ足りない~いつか転生レベル上限解放してほしいと思う。
メイン&セカンドの戦2(斧&両手剣)と仲間モンスター2匹でピラミッドに挑めて負けずに勝つことができた。
今後、週替わり討伐などに仲間モンスターを連れていったらバッチリでした。頼れる仲間ができて良かった。
本日キッズタイム内で週替わり討伐、シルバーマント狩りでセカンドに無かったはやぶさ斬りの極意2珠を確保できた。これらを終わって僧と戦をサポ登録しておいた。




2垢操作で仲間モンスター2匹を連れ出すことができるメリットです。
利用券切れ前にピラミッド第8霊廟でいくつかの仲間モンスター2匹ずつにいくつか試した。
最終的にメインとセカンドの相棒としてホイミスライム、マジカルハットの2匹を決めたぞ(よ)!
理由は仲間モンスターがキラキラポーンを使ってくれないので状態異常回復がいる必要になった。キメラは聖女の守りとキラキラポーンをよく使ってくれないので相変わらず劣化僧侶確定でした;;→仲間モンスターもサポAIを改善してほしい~。
それぞれのスキル振込は以下。
★ホイミスライム★
ホイミン流格闘術12P
ホイミン流回復術40P
スティックスキル12P
きょうか40P
ホイミン流仙術40P
残り0P
作戦:バッチリがんばれ
評価:強化・回復役仲間モンスター人気です。誰でもいかなる攻略によく連れていくことが多い。
★マジカルハット★
ハットマジック40P
ブヒブヒール40P
両手杖スキル0P
マジカルキャップ40P
HPアップ18P
残り6P
作戦:いのちをだいじに
評価:ハットイルージョンとマジカルヒールの個性が大きい。ハットイルージョンで耐性揃えるのが難しい幻惑と魅了を異常回復させるのが強み。作戦は「バッチリがんばれ」でMP吸収攻撃することが多いので「いのちをだいじに」で回復重視ベストです。
仲間モンスターのスキルポイントはまだ足りない~いつか転生レベル上限解放してほしいと思う。
メイン&セカンドの戦2(斧&両手剣)と仲間モンスター2匹でピラミッドに挑めて負けずに勝つことができた。
今後、週替わり討伐などに仲間モンスターを連れていったらバッチリでした。頼れる仲間ができて良かった。
本日キッズタイム内で週替わり討伐、シルバーマント狩りでセカンドに無かったはやぶさ斬りの極意2珠を確保できた。これらを終わって僧と戦をサポ登録しておいた。




- 関連記事
-
- [ドラクエ10]誹謗中傷被害されても挫けない。 (2016/11/01)
- [ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2016年10月30日) (2016/10/30)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2016年10月29日) (2016/10/29)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2016年10月28日) (2016/10/28)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2016年10月27日) (2016/10/27)