fc2ブログ

[アニメ感想]2016年秋9月期に終了したアニメと今見てる新アニメ

2016年9月に終了したアニメと2016年10月新アニメ1~4話見てちょっと感想です。継続中アニメには省略。
------------------------------
▲→終了したアニメ
○→前から続いているアニメ
●→2016年10月新アニメ
------------------------------
放送時間帯は朝~深夜となる。

<月>
なし

<火>
▲アルティメット・スパイダーマン VS シニスター・シックス
最終話で宿敵であるドクター・オクトパスが怪物化になり、主人公により救出と説得で改心して良い結末になったね。毎週面白かった。

●アベンジャーズ・アッセンブル
アイアンマン、キャプテン・アメリカ、マイティ・ソー、ハルク、ブラック・ウィドウ、ホークアイ、新メンバーとして加えるファルコンの個性派ヒーロー結集して地球を守る物語。日常回数で楽しめる。

<水>
○双星の陰陽師

<木>
○アイカツ スターズ!
○ポケットモンスター(アニメ)<現在は「ポケットモンスターXY&Z」>
○NARUTO-ナルト- 疾風伝

<金>
○ドラえもん

<土>
▲タイムトラベル少女~マリ・ワカと8人の科学者たち~
科学話が面白かった。
最終回で時空の裂け目に飲み込まれそうになったところでタイムマシンはオーバーロードで失い、マリはパパとの再会・帰還。未来のマリの成長が素晴らしくなったね。悪役っぷりの御影は過去に取り残されて帰れないのを無念してエンジンと共に足跡を残す良い結末になったね。この決着は可哀そうですが、結果的には良かったじゃないかな。

●デジモンユニバース アプリモンスターズ
デジモンの新シリーズ。アプリに関してデジモンからアプモンとして多く登場、アプ合体で進化のペースになるという設定・新生になっている為に旧デジモン登場が無いか。アプモンが新鮮ですね。

○遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 20thリマスター

▲レゴ ネックスナイツ
12の魔法の書を集めたモンスターの書自身からモンストロックスを復活しようとするのを阻止できたネックスナイツ達は正気に取り戻した道化師ジェストロと共に帰還してハッピーエンド。めでたしめでたし。
次はレゴ ニンジャゴーで新章では無くてゴーストニンジャとの対決の再放送でした。もっと前に次の新章最新ストーリー(2016年秋放送予定)かと思ったら違ったね。いつか新章放送がくるまでに待つしかない。

▲逆転裁判
次々事件に一連する登場人物が出て面白い展開でした。

●タイムボカン24
ヤッターマン以来、リメイク作品ですね。過去の歴史を巡って真歴史を見つかるというストーリーですが、真歴史はめちゃひどい。歴史人物設定が崩壊すぎる~。賛否両論の的になりやすい。ギャグアニメだから仕方ない。※このアニメはフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありませんということです。
教科書の歴史のままにしようとする三悪トリオとの攻防バトル展開の繰り返し、昆虫メカが合体変形という魅力がある。
現代の教科書にある歴史はウソという理由は何か気になるね。真歴史のキーストーン?を集めて何をするか、ヒロインのカレンが彼氏を探している謎を秘めるのを最後までに見守るしかない。

○名探偵コナン

▲食戟のソーマ 弍ノ皿 (第2期)
第2期最終話はスタジエールをクリアした創真まででした。演出が良かった。十傑メンバー半分は残念ながら登場してこなかったね。もし、第3期が出るなら月饗祭の始まりかと思う。

▲ラブライブ!サンシャイン!!
結成物語神回!Aqoursがμ'sに接触無くて世界線だけです。

●ViVid Strike!
魔法少女リリカルなのはViVidの外伝。「魔法少女~」を抜けたのは魔法使用頻度が余り無いため、格闘技重視している設定にしている。→変身シーンが健在。
フーカが主人公になって自分を拾ったアインハルトを師匠と仰ぐ。幼馴染みのリンネに決別され、もう一度に向き合うためにナカジマジムで強くなるを誓うという物語がとても良い展開ができ、最後までに見続ける。字幕無くてもネット上の感想記事から補完してる。

<日>
▲機動戦士ガンダムUC RE:0096
アニメ感想タグ記事作成してあるので省略。

○ディズニー・サンデー 「ちいさなプリンセス ソフィア」
○ポケモンの家あつまる?
○魔法つかいプリキュア

●モンスターハンター ストーリーズ RIDE ON
モンスターハンターシリーズの新規派生タイトルの一つであり、モンスターを育て共に戦うモンスターライダーという設定。
ストーリーが展開予想通りにしながら面白い。

○ドラゴンボール超
○ワンピース
○カードファイト!! ヴァンガードG NEXT
○遊☆戯☆王ARC-V

●機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第2期
第1期の戦いからギャラルホルンと世界を確実に変わっても少年達の戦いが終わらない。第1期で鉄華団の活躍により少年兵有用性、戦力としてモビルスーツの重要性を再認識して復元と改修が進んで総数は爆発的に伸びる。
第2期スタートは敵勢力による起こる戦争に巻き込まれる鉄華団の運命はどうなるか気になる。
敵がバルバトスに対して白い悪魔と呼称する健在に!


以上です。
今回の2016年10月新アニメも暖かく見守ってどんな結末なのか楽しみです。

関連記事

テーマ : アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
プロフィール

夜天

Author:夜天
リアル多忙・自己都合により、 ブログ更新頻度減少・記事投稿遅延します。

ゲームとアニメ鑑賞する際に思いつくままに書くマイペースです。
見落としと文章力不足とコミュ障でミスが出てしまう程の見逃しがあると思います。間違い等があればご指摘お願いします。

このブログを閲覧する上で記事内容と画像に関してネタバレが含まれる可能性があることをご留意下さい。
コメントとトラックバックは公序良俗に反する表現の含める記入しないで下さい。もし、不適切と思われるコメントを発見次第に処分させて頂きます。
このブログ内の記事内容や画像を悪用・不快な利用しないで下さい。及びゲームデータ不正改造に利用しないでください。
※このブログに記載の記事・画像などの無断転載・本来の目的に反する使用を禁じます。

Twitter相互フォロー申請方は相互フォロー申請ページへ

相互リンク申請方,相互リンク申請頁へ

【DQ関連画像について】
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
過去のログ v.コンパクト
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
タグクラウド

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
78位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
任天堂(Nintendo Wii, DS)
7位
アクセスランキングを見る>>
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
バロメーター
ブログの更新率
RSSリンクの表示
リンクフリー
【ポケモン関連】
ポケットモンスターオフィシャルサイト
Pokemon.com(北米)
포켓몬스터(韓国)
ポケモンメモ
ポケモン徹底攻略
ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア 攻略情報まとめwiki
ポケモンの友
ポケモン第六世代(XY・ORAS)・対戦考察まとめWiki
Main_Page(海外ポケモンWiki)
List of local Japanese event Pokemon distributions in Generation VI(第六世代配信ポケモンまとめ)

【ドラクエ10関連】
ドラクエXのプレイヤー専用サイト

【遊戯王関連】
遊戯王OCG公式サイト
遊戯王総合サイト
遊戯王カードWiki
ブログ共有
蒼き月に耀く夜空で留まりし羽根 ポケモン幻影夜天(旧2:保管状態)
過ぎ去りし夜空をにぎわす羽根 ~ポケモン夢幻夜天~(旧1:保管状態)
色違いポケモンゲット蒐集への夢路を辿る幻想夜天(副)
相互リンク(BlogPeople)
準備中。