[Twitter]悲報!ログインなしで高度な検索・ハッシュタグ検索の2つ利用不可…、この影響で閲覧頻度が激減
2023年4月21日以降、Twitterにて「ログインしないと検索できない」といった声があがった。
Twitter改革の影響でログインしていないユーザーがTwitterの検索(高度な検索・ハッシュタグ検索)を使えなくなることになった…。
現在ログインなしでも公式サイトまたは人のツイッターURLがあればツイートとコメントを見ることが出来る。お気に入りページ登録しておけばいつも通りにチェックできる。
アカウントなしでTwitter内での検索ができないことで閲覧頻度が減るようになった。Twitter内で検索したいことが余りないから。
影響が大きいのはハッシュタグ検索結果が見れなくなることが致命的です。
→ハッシュタグを使ってログインなしで閲覧する人が多いかと思う。
後日、Twitter閲覧用アカウント作成してログインして閲覧するしかない。
高度な検索とハッシュタグ検索を閲覧するために閲覧用アカウントを新たに登録して利用するようにした。
でも、ログインして検索閲覧する機会が無くなったため、ログアウトしたままにした。
ごく稀に調べたいところがあったらログインして2つの検索を閲覧することになる。
ログインなしで閲覧できないことでTwitter利用頻度は激減した。(ブログ記事投稿後のツイート投稿する時以外)
Yahoo!リアルタイム検索はTwitter検索サービスであっても話題ツイートしか表示できない難点・不便です…。メッセージとか返信ツイートなどが見れないし、高度な検索サービスでは無かった…。
アカウント必要で高度な検索とハッシュタグ検索は使えないのが残念…。
ログインなしでツイート検索できない理由でTwitterを閲覧頻度・利用人数が減少見込みか。
今後、Twitterは社会が急激に変化してくるかな。
- 関連記事
-
- [Twitter]悲報!ログインなしで高度な検索・ハッシュタグ検索の2つ利用不可…、この影響で閲覧頻度が激減 (2023/04/30)
- [Twitter]2023年3月初で「新しい端末からログインがありました」通知の病状になったら2要素認証するしかない。 (2023/03/05)
- [映像感想]「ゴジラVSガイガンレクス」の正式タイトル決定した短編映画がゴジラのYouTube公式チャンネルで公開 (2022/11/03)
- [アニメ雑記]映画2023年のドラえもん新作タイトル「のび太と空の理想郷」決定、まさかグラブルコラボからの伏線回収!? (2022/07/09)
- [タブレット・iPad情報]iPadOS15バージョン更新改悪に後悔した…。「iOS 15にアップデートしない」が推奨する。 (2021/11/28)