[グラブル]神滅戦イベント称号報酬で刻の流砂1個獲得したおかげでルシフェル(限界超越)Lv250まで5段階強化。
本日は神滅戦の初イベント「エクス・サジタリウス神滅戦」(5/7~5/14)開催となり、称号報酬(翠の嵐風を纏いし神躯を滅せし者:Lv100 エクス・サジタリウスを討伐)にはなんと刻の流砂1個です。
それは緩和ですね。
後日の神滅戦の残り5属性も開催で刻の流砂5個も獲得できるかと予想する。※まだ確定してないので運営次第です。
前にルシフェル(限界超越)Lv240と刻の流砂2個所持という状況であり、
5月上旬GWの間に何千戦やっても全然ドロップしない苦難…、そのイベント報酬のおかげで1個獲得して刻の流砂3個を貯まった。
これでルシフェル(限界超越)Lv250まで5段階強化できた。
5段階強化でメイン加護「最大HP50%UP」追加、サブ加護の召喚石の回復性能UP少々強化です。
メイン神石を完成しなくてもルシフェル限界超越片面神石編成フルオートで活躍している。
敵の特殊技に反応して回復効果発動が強い。
神滅戦イベントの称号報酬「刻の流砂」1個を獲得できると知ってからマルチバトル人気格差に影響出てると思う。刻の流砂ゆっくり集めペースにする人数が増えてきた。救援人数0の不人気マルチバトル種類が増えてきた。
ムゲンHLとジークフリートHLとアガスティアHLは過疎化…もうダメか。
私は刻の流砂全て消化してバハムート限界超越210とルシフェル限界超越250を所持して十分です。
全ての十賢者最終解放実装までとても遠い。その最終解放の優先度が分かるまで様子見です。まあ、十賢者関連素材必要数が結構多すぎるからゆっくり集めるペースにする。
刻の流砂もゆっくり集めるペースで自然回復するBPを消費するために救援検索設定はホルスHL(ワンポチ青箱スキル武器集め)とアーカーシャHL(青箱ヒヒ堀)とアルバハ(ダマスカス磁性粒子集め&ヒヒ堀)の3つを優先している。
→ルオーHLとつよバハは激戦区で短期貢献度稼ぎが無理と悟ってから見限った。
以上、
神滅戦イベントのボス攻略難易度は中級辺りのレベルなので上級者なら討伐無難です。
- 関連記事
-
- [グラブル]2023年5月光古戦場参加後レポート #光古戦場活躍度ランキング (2023/06/04)
- [グラブル]CyStoreバレンタインキャンペーン(2023)のお礼の品が届いた。 (2023/05/14)
- [グラブル]神滅戦イベント称号報酬で刻の流砂1個獲得したおかげでルシフェル(限界超越)Lv250まで5段階強化。 (2023/05/07)
- [グラブル]2023年5月サプチケ利用でクピタン加入。サプチケおすすめ恒常キャラたちを揃えた。 (2023/05/03)
- [グラブル]悲報!2023年8月以降の水着闇鍋フェス廃止・開催なしという方針になり、浴衣イルザを取り逃してしまう人達…。 (2023/05/03)
テーマ : グランブルーファンタジー
ジャンル : ゲーム