[ドラクエ10]プレイ日記(2023年6月11日)
着眼点:大魔王の代筆家、達人クエスト、Ver6.4メインストーリー、ガーディアンの職業クエスト、サブクエスト
本日、『大魔王の代筆家』コンテンツで大魔王の城・西翼にいる幽霊作家バケンズに日曜日朝6時経過更新(任意可)される今週エピソード依頼帳は以下です。
■魔界で植物系討伐![20匹]【しあわせの玉手箱1個】
■ジャリムバハ砂漠征伐[20匹]【黄の上錬金石10個】
■栽培支援活動![3回]【黄の上錬金石5個】
■強大な敵の打倒![1回]【黄の上錬金石10個】
■対抗競技での活躍![1回]【ふくびき券5枚】
打倒対象は野菜三銃士です。
今回報酬はかなり美味い。課題は前回とほとんど同じ気になる。
今週に更新された最大5個報酬達人クエストは
「魔法使いと行く!迅速なやるきのジャーミィ討伐!」、
「邪神の宮殿の二獄制覇!」
です。
今回は強戦士の書がおすすめ。
以降、過去プレイ日記であって自己都合により記事投稿延期してしまった。申し訳ない。
2月下旬でVer6.4メインストーリーを攻略クリアした。
このストーリー攻略時間は4時間ぐらいかかった。
新マップが1本道、ボス達はかなり強くて討伐するまで時間かかった。
この中に新マップ&宝箱探索とモンスター図鑑登録とNPCの会話がとてもかかった。それらを無視して攻略する場合は約2時間かかると思う。
2垢操作しながら鎌魔剣2,サポート仲間の魔剣デス構成で攻略した。
Ver6.4のラスボス(難易度選択:強い)のほうがかなり強い。即死級攻撃の範囲複雑で回避難解。回復職2人がいるほうが良い。
※Ver6.4メインストーリー内容は重要人物の動機が明かすという物語の多大なるネタバレがある。
Ver6.4の感想は以下です。
敵の刺客・幹部としてジア・サフィル(青)とジア・ルーベ(赤、戦闘あり)の襲撃で天の祭壇を破壊して撤退、英雄達は敵兵達を抑えながら戦い続いた。
神剣レクタリス作成方法を探すために神話の時代へと時渡りの手掛かりを求め、メレアーデ達と話した結果でパドレ救出大作戦を決心した。メレアーデ達はVer4.5~6.4までにしばらくかかってパドレ救出方法が見つかったということになる。Ver4に登場したメレアーデと錬金術師達の出番が増えて嬉しい。その人達の活躍で時の牢獄からパドレを救い出すことになった。まさかパドレの再登場に驚き。バラバラになった家族(パドレとマローネと主人公)がついに念願の再会を果たしたことはよかった。
パドレと協力を得て神代の島へ行き、ジア・サフィル(戦闘あり)の妨害を受けてパドレと共闘は熱い。パドレに不意打ちしたサフィルは撤退、パドレは力を振り絞って主人公を神話の時代へ送り出そうとする時に一時的に再会したキュルルによってエテーネルキューブを動かすことで主人公を時渡りさせて見送った。いつも君を守っていると言うキュルルはめちゃ感動。
古フォーリオンに時渡りした主人公はユーライザと瓜二つした天使長「レクタリス」と一緒に問題解決しにいった。エルドナ神(少女エルフ)とナドラガ神(闇堕ち前の少年期竜人)と女神ルティアナの登場に驚き。ルティアナは未来を知る主人公の気を察知したのか伏せた。
最終的に神具創成の儀でレクタリスの命が失われる代わりに神具を完成するという悲しみがあった…。神剣レクタリスはレクタリスの命から完成された正体である。レクタリスは主人公の未来のために必要となる光輪の核を託し、エルドナによってレクタリスの願いを叶えるように天使の魂を転生させる転生の園を創り出した。レクタリスの魂は時を超えて瓜二つしたユーライザに転生と繋がり、前に主人公をずっと気にかけるのはそのためでした。
終盤、神具の再制作を妨害しにきたジア・サフィルとジア・ルーベは王より賜った強化の冠を使って合体したVer6.4ラスボス「ジア・クルヴィダ」との戦闘。その姿は「ダイの大冒険」の「フレイザード」と彷彿した。
主人公達に敗北された「ジア・クルヴィダ」の強化の冠は王ゲノスの思惑により自爆機能が起動された。ジア・ルーベはそれを拒絶、ジア・サフィルはパドレの言葉の影響を受けたルーベを分離させて自爆を引き受けて砕け散った。
ゲノスに使い捨てられて相棒サフィルを失ったルーベは戦意を失い、天使達に捕縛された。
ジア・レド・ゲノスは幹部たちを捨て駒しか見えない酷い王…。ルーベは今後どうなるか続きです。
予告シーンは無し。次のストーリーが楽しみです。
Ver6.4に実装したマスタークラスの新職業「ガーディアン」に転職するために
マスタークラス解放クエスト(真のダーマ神殿にいるサリアス)→
ヴェリナード領西C3にある「クエド丘陵」の守護騎士団本部でクエスト受注してクリアした。
更にガーディアンの職業クエストを全てクリアした。そのストーリーは父と娘の再会に感動した。
ガーディアンの強さはバトと魔剣の火力には及ばず、味方を守る能力をイメージした特技が特徴。現在の立ち位置は少ない。
ガーディアンのレベル上げは大変、ゆっくり上げていく。
新職業である海賊とガーディアンは注目されなくて後回しになってしまったが、今後コンテンツで活躍する場があれば輝いてくるかな。
Ver6.5前期(6/14予定)、ガーディアンのバランス上方修正によってどの変化が現れるか気になる。
Ver6.0~6.4のサブクエストは全てやり込んで終わった。ルーラ経由と行き戻りが多く、20個以上消化するのは結構大変でした。
これまでクエストクリア報酬としてピコのヘアアクセ(頭装備)、ぷるぷるスラピー(顔アクセ)、壁かけポプリリース(家具)です。おしゃれ装備品と可愛い家具ですね。