fc2ブログ

[ポケモンアニメ感想]《リコとロイの旅》第10話「ネモとコルサと」(2023/6/9放送)

第10話はリコ&ロイはボウルタウンでチヤンピオンランクのトレーナー・ネモと出会い、ジム閉鎖中にしたコルサの身に一体何が起きた…

リコとロイは花と芸術の街ボウルタウンに着き、ポケモン彫刻しているのはキマワリ。
コルサは何か彫刻を壊して黒いレックウザ彫刻に向かって「アヴァンギャルドは…爆発だぁぁぁ!」と叫んだ。
ロイたちは街の人たちに黒いレックウザの聞き込みしても手がかりなし。
そこでネモはトレーナーとのポケモンバトル。
ロイたちと出会ったネモは目と目があったらそれはバトルの始まり!早速やろう!と勝負を仕掛けてきた。拒否したリコは人探しでコルサの名前を出したら一緒にコルサに会うことになった。
コルサのジムのところの前にネモはコルサ(芸術家とジムリーダーを兼任する)、チャンピオンランクのことを説明した。リコはネモがチャンピオンランクのスゴ腕トレーナーと知ってた。
ネモがボウルタウンにやってきたのはコルサが最近ジムをずっとお休みしてるからちょっと様子見=監視役?かな。
近くの庭で何かを壊した顔色が悪くてやばいコルサが見つかった。元気と言ったコルサに初対面したリコ達はドン引きした。リコは絵本作家アレックスの名前を出すと、テンションが上がったコルサの案内でリビングルームに連れて行った。
コルサのジム家はポケモンマグカップ等の自作だらけ。コルサが説明する際にオリーニョは驚いてオイルを出したことでネモのパモットがオイルまみれになった。
草ポケモン同士であるニャオハのいい香りでオリーニョを安心させた。オリーニョがご機嫌になった時もオイルを出してしまうことでパモットがまたオイルまみれ…。
ロイは黒いレックウザの話をしたら不機嫌コルサはどこかに行ってしまった。コルサの先は黒いレックウザ彫刻の破片があった。
リコは作品の裏に破片が見つかり、コルサさんスランプ(不調)なのかもと察した。アレックスの場合はおいしいもの食べたり笑顔になれるというインプットで調子戻るらしい。
キマワリを集めてコルサを笑顔にしようとしたリコたちはキワマリ集めを始まった。リコはニャオハのひなたぼっこを参考してキワマリを凄く集めた。
キマワリ広場でキマワリ集め数の結果を出した。リコは32匹、ロイは10匹、ネモは15匹でした。
リコ達の様子を見に来たコルサですが、オリーニョのオイルに浴びれてからリコ達が気づかされた。リコ達の説得を受け、コルサは圧倒的アヴァンギヤルドな出来事を話すことにした。
コルサの案内でジム地下は黒いレックウザとキマワリの像を作ったところです。それはコルサが制作した「黒龍に睨まれたキマワリ」。先日夜、コルサが町外れの森を歩いたらすさまじい勢いで現れた本物の黒いレックウザに圧倒されそこで完全に打ちのめされてしまった。彫刻のようにキマワリ視点です。以来コルサは作品を生み出すも納得できず、ジムでバトルする気持ちも無くてアトリエにこもるようになった。レックウザなる究極の芸術に負けた芸術家コルサのプライドが崩れてしまった。
コルサの話を聞いたロイは「本物にも全然負けてないよ!レックウザは、僕の始まりの一歩だから。」と言った。
情熱を持つ思春期少年ロイに出会えたコルサはレックウザに挑む実力があるか試してやろう!と言い出した。
ジムリーダーとのバトルを初めて挑戦になったロイ。
ロイVSコルサのジム戦・ポケモンバトル。
ホゲータVSウソッキー。
ロイはウソッキーのタイプ(岩)が草と勘違って混乱した。
ウソッキーのみがわりは1つ分身しか生み出せないことでかげぶんしんの下位互換か。HP消費しないようで何度使えるっぽいアニメ版みがわりは全く別物か。
挑発したウソッキーの煽り顔で凄く笑った。
ウソッキーのみがわりに翻弄されたり、挑発を受けたホゲータの怒りで新たな技「じだんだ」を習得してウソッキーを追い詰めた。
コルサはテラスタルでウソッキーのタイプ(岩→草)を変え、一致技となるくさわけの威力が上がってホゲータを戦闘不能させた。
ロイはコルサに敗北した。コルサの周りで観客の子供たちが囲まれた。
ネモはテラスタルについてを解説してくれた。
コルサからバトルで学んだロイ。コルサはもう一つの真実「森のオリーヴァ」の彫刻も見せた。その森で黒いレックウザに共鳴するようにオリーヴァが輝いたことで何か関わりがあるように見えたと話した。
夕方、飛行船に帰ったリコたちはライジングボルテッカーズのメンバー達と情報共有した。
リコはオリーヴァの彫刻が悲しそうだったと感じ取った。
最後は森で足音したオリーヴァのシルエット姿がいた。

『フリード博士のポケモンゼミ』コーナーでオリーニョを図鑑説明した。
オリーニョの頭の実に蓄えているものは「オイル」です。
最後ワンシーンはオリーニョがオイルを分け与えれ、それを美味しく味見したキャップはグッドサインした。

この回でライジングボルテッカーズのメンバー達が顔出しだけで台詞なしというパターンは珍しい。ぐるみん&クワッスのパート無しも。この回でメンバー達は何しているか不明。
ネモはアニメでも戦闘狂が健在ですね。
アニメの初テラスタルはコルサでした。以降、メガシンカとZワザとダイマックスが存在しているどうか不明。
→ゲーム開発の都合で同時実装困難。
コルサの作品内にウツボットのポット「ウツポット」という25年前のネタがあった。
黒いレックウザの彫刻(像)はかっこいい。
黒いレックウザがパルデア地方に現したことでテラスタル関連か、何か異変を起こさせてしまうかな。

次回予告は第11話「オリーヴァの森」です。
黒いレックウザと遭遇したという森へ向かうリコ&ロイ、モリーも同行。
山火事の痕跡を目撃、ヌシ化オリーヴァが暴れる。デカい。もしかしたら秘伝スパイスに関係があるかな。
次回が楽しみです。

関連記事

テーマ : ポケットモンスター
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
プロフィール

夜天

Author:夜天
リアル多忙・自己都合により、 ブログ更新頻度減少・記事投稿遅延します。

ゲームとアニメ鑑賞する際に思いつくままに書くマイペースです。
見落としと文章力不足とコミュ障でミスが出てしまう程の見逃しがあると思います。間違い等があればご指摘お願いします。

このブログを閲覧する上で記事内容と画像に関してネタバレが含まれる可能性があることをご留意下さい。
コメントとトラックバックは公序良俗に反する表現の含める記入しないで下さい。もし、不適切と思われるコメントを発見次第に処分させて頂きます。
このブログ内の記事内容や画像を悪用・不快な利用しないで下さい。及びゲームデータ不正改造に利用しないでください。
※このブログに記載の記事・画像などの無断転載・本来の目的に反する使用を禁じます。

Twitter相互フォロー申請方は相互フォロー申請ページへ

相互リンク申請方,相互リンク申請頁へ

【ブログ内DQX関連画像について】
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
過去のログ v.コンパクト
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
タグクラウド

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
69位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
任天堂(Nintendo Wii, DS)
8位
アクセスランキングを見る>>
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
バロメーター
ブログの更新率
RSSリンクの表示
リンクフリー
【ポケモン関連】
ポケットモンスターオフィシャルサイト
Pokemon.com(北米)
포켓몬스터(韓国)
ポケモンメモ
ポケモン徹底攻略
ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア 攻略情報まとめwiki
ポケモンの友
ポケモン第六世代(XY・ORAS)・対戦考察まとめWiki
Main_Page(海外ポケモンWiki)
List of local Japanese event Pokemon distributions in Generation VI(第六世代配信ポケモンまとめ)

【ドラクエ10関連】
ドラクエXのプレイヤー専用サイト

【遊戯王関連】
遊戯王OCG公式サイト
遊戯王総合サイト
遊戯王カードWiki
ブログ共有
蒼き月に耀く夜空で留まりし羽根 ポケモン幻影夜天(旧2:保管状態)
過ぎ去りし夜空をにぎわす羽根 ~ポケモン夢幻夜天~(旧1:保管状態)
色違いポケモンゲット蒐集への夢路を辿る幻想夜天(副)
相互リンク(BlogPeople)
準備中。