[ドラクエ10]プレイ日記(2023年6月18日)
着眼点:あくまのきし、源世庫パニガルム、大魔王の代筆家、天使の究極フィットネス、達人クエスト
Ver6.5前期以降、魔法の迷宮しかレア出現しない「あくまのきし」がフィールドに出現するようになった。
あくまのきしの生息場所はグレン領西のバグレア教会跡地B5です。
その廃墟に出現するのはドラクエ1の「ドムドーラ」という町の廃墟の再現ですね。
攻撃力は低い、HPは8000ぐらいに高いね。
エモノ呼びで増加可能。
ドロップアイテムはそのまま(てっこうせき/プラチナこうせき)で微妙…。
シンボル2匹ほどに沸きが遅いようで探し回るのが苦労になる。
確実に図鑑(みやぶるも)に載せることができるね。
乱獲する冒険者たちがまだいるようで乱獲メリットは何かと理解できなかった。恐らくネタ探しかな。
しばらく経ってレアでは無くなったあくまのきしを狩る人が減っていなくなるかと思う。
今期(2023/6/18~24)、源世庫パニガルムで新ボスが登場してきたので攻略した。
週課更新された最深部にいる今期ボスは「鉄巨兵ダイダルモス」(2023/6/18初登場)です。
このボスはめちゃ強い。
おすすめ職業はバトルマスター、魔法戦士、僧侶かな。
必要最低限の耐性:呪い
余裕次第耐性:炎属性,土属性,光属性100%
鉄巨兵ダイダルモスの行動によって以下で回避できる。
獄炎の怒り(対象範囲外に出る)
大鉄塊(光る床範囲外に出る)
ダイダルパンチ(横移動 ※発動やや早い)
グングニル(横移動、光属性100%)
砂嵐(内側でいる、土属性100%)
領域浸食(隣の陣地へ移動)
以下の行動に対しては回避困難。
ダイダルクラッシュ(即死級な連続技の発動が早い,予備を見てから外周に移動しても手遅れ,土属性60%以上盛るのが困難)
ダイダルハウリング(即発動,呪い付与)
巨兵の審判(4秒後発動,一番後ろにギリギリ逃げ切れない場合が多い,移動速度アップ効果があれば良い、光属性100%)
前衛職は土属性60%以上を用意するのは厳しい。
オススメなバトルマスターは「クイックアーツ」の移動速度アップで巨兵の審判以外に移動速度回避しやすい。
後出し行動しながら予備を判断して攻撃・回避して良い。
鉄巨兵ダイダルモスってVer.4.3で登場したウルベア大魔神というボスモンスターと似てたね。
ダイダルモスの特技対策で移動することが多いことで周回しづらいボスという感じです。
初見撃破クリアできてよかった。
同行した方、手伝ってくれてありがとう。
本日、『大魔王の代筆家』『天使の究極フィットネス』コンテンツで日曜日朝6時経過更新(任意可)される今週分は以下です。
【エピソード依頼帳】(幽霊作家バケンズ)
■魔界で鳥系討伐![20匹]【宝珠の香水1個】
■万魔の塔の攻略![1回]【ゴールドストーン5個】
■職人振興活動![3回]【黄の上錬金石5個】
■強大な敵の打倒![1匹]【ふくびき券5枚】
■卓上遊戯振興活動![1回]【しあわせの玉手箱1個】
打倒対象は野菜三銃士です。
【トレーニー育成帳】(筋肉伝道師キタエル)
◆源世庫パニガルムの攻略![1回]【ゴールドストーン5個】
◆輝きの草原征伐![20匹]【スペシャルふくびき券7枚】
◆釣りの求道者![3匹]【宝珠の香水1個】
◆古代遺跡の探索![1回]【戦神の箱2 1個】
◆対抗競技での活躍![1回]【戦神の箱2 1個】
今回報酬は錬金石少なめ、ちょっと美味い。
今週に更新された最大5個報酬達人クエストは
「常闇の竜レグナード討伐!」、
「万魔の塔の四の災壇をクリアせよ!」
の2点です。
今回は4個報酬である強戦士の書のほうがおすすめ。