[ドラクエ10]プレイ日記(2023年6月25日)
着眼点:大魔王の代筆家、天使の究極フィットネス、達人クエスト、邪神の宮殿、天獄
本日、『大魔王の代筆家』『天使の究極フィットネス』コンテンツで日曜日朝6時経過更新(任意可)される今週分は以下です。
【エピソード依頼帳】(幽霊作家バケンズ)
■万魔の塔の攻略![1回]【ゴールドストーン5個】
■魔幻都市ゴーラ跡征伐![20匹]【スペシャルふくびき券10枚】
■栽培支援活動![3回]【宝珠の香水1個】
■心層の迷宮の攻略![1回]【戦神の箱2 1個】
■卓上遊戯振興活動![1回]【戦神の箱2 1個】
【トレーニー育成帳】(筋肉伝道師キタエル)
◆天星郷でエレメント系討伐![20匹]【黄の上錬金石15個】
◆滅亡の砂漠征伐![20匹]【黄の上錬金石15個】
◆職人振興活動![3回]【黄の上錬金石5個】
◆侵略からの防衛![1回]【ふくびき券5枚】
◆対抗競技での活躍![1回]【黄の上錬金石10個】
今回報酬はトレーニー育成帳のほうに錬金石が多い、かなり美味い。
今週に更新された最大4個報酬達人クエストは4点です。
今回は強戦士の書か邪神の宮殿四獄(本日更新)のどれかがおすすめ。
本日、邪神の宮殿を攻略した。一獄のみ挑戦し終わった。
更新された邪神の宮殿の今期ボスは覇業の君臣(戦慄の魔元帥&魔幻の芸術家)。
1獄:道具使用禁止
2獄:武器制限(オノ,ハンマー,扇)&特定スキル150P振り必要&アイテム支給制
3獄:職業制限(遊び人)&特定スキル150P振り必要&アイテム支給制
4獄:職業制限(海賊,デス,天地,占い,踊り)&特定スキル150P振り必要&アイテム支給制
必要最低限の耐性:呪い,炎属性,闇属性
余裕次第耐性:マヒ(2獄以外),毒(2獄以外)
補正:ファイアタルトorダークタルト,温泉効能HP回復(リホイミ)
2~4獄は職or武器構成バランス次第に難度が変わる。
芸術家のHPを減らすと強力な特技を使ってくる。魔元帥から倒すほうが良い。
敵2体は幻惑が有効です。
条件が緩い賢者、占い師が参加可能で難度が低い。
2~4獄は職業or武器バランス次第に難度が変わる。
本日13時に一定条件を満たして解放された邪神の宮殿「天獄」を攻略した。
※封剣の門・天獄は解放してから72時間(3日間)経過すると再び閉ざされる。
Ver6.5前期以降、初登場する新ボスは「不死の支配者」。
天獄をクリアするには以下の条件(順不同発生)の内に3つ達成して討伐する必要がある。
●60秒以内に 60000ダメージ与えろ
●30秒以内に スーパーハイテンション状態で攻撃
●60秒以内に 会心の一撃か呪文暴走で8回攻撃
●45秒以内に MPを400消費しろ
●40秒以内に 20回ジャンプしろ
一つの条件達成すると条件達成ボーナス発生で残り時間3分延長or強化のランダム付与。
支給アイテムは他の獄より数少ない。
必要最低限の耐性:マヒ
余裕次第耐性:怯え,眠り,混乱,ブレスダメージ減,呪文ダメージ減,闇属性
補正:ダークタルト,温泉効能HP回復(リホイミ)
ボスの攻撃は1000ダメージぐらいの破格です。
ボスのHPが減ると敵増援(竜蹄の暴将+魔爪の知将+鉄槌の猛将、鬼謀の幻将+暴逆の凶将+壊乱の邪将)が二度ある。3体出現から約1分になるとボスのHPを回復して消滅。敵軍団を巻き込みながら倒しきる程度の範囲攻撃、倒れきれない場合はボスのHPを回復して無駄になる。敵軍団よりボスを狙うほうが良い。
ブラッディインパクトは溜める最大HP80%割合ダメージ+スタン攻撃なので溜める間に一定ダメージを与えれば中断できる。
魔眼の使用頻度が高いようで地面に魔法陣設置を見えてから回避推奨。
★お題・特定の敵に有利する職業は
武闘家(ためる弐,一閃突き・改)、
魔法戦士(マダンテ)
★以外のおすすめ職業は僧侶,天地です。
火力重視としてヤリ武2で行き、
武2,踊,ガデ,天2,賢2構成でバランス良くて課題を全て達成クリアできた。
今回ボスは武がいればクリアしやすい。
周回は構成次第に難度が変わる。
討伐時間(6分以上)がとてもかかるので周回不向き。
同行した方、手伝ってくれてありがとう。