[ドラクエ10]旧コインボスたちを倒して限定しぐさ2種類を習得
着眼点:ザ・ボーンズメダル、強・ボーンズメダル、しぐさ書・おびえる、しぐさ書・ショック
現在、コインボス討伐報酬であるしぐさ書はおびえる、ショックの2種類のみです。
実はサブキャラ達がそのしぐさ2種類を覚えていなかった。
おさかなコインを稼ぐ必要であり、釣りする機会が無いからスルーしてしまった。
現在コイン屋のラインナップに追加(Ver5.4?)したおかげで入手しやすくなったね。
ザ・ボーンズメダル、強・ボーンズメダルのボス達は強くないので魔剣2の範囲攻撃で早く終わることができる。
それぞれの討伐報酬として入手した「しぐさ書・おびえる」「しぐさ書・ショック」を使用してしぐさ「おびえる」「ショックをうける」を覚えた。
「おびえる」は全体で怯えている感じです。
「ショックをうける」は驚く表情の一種として驚くしぐさとして活用しやすい。
しぐさ「おどろく」は一時的に動くもので集合撮影に不利、しぐさ「ショックをうける」のほうで固まるのを撮りやすい。
自分のキャラ達は上記のしぐさを覚えていないかチェックしてみるほうが良い。
→以前覚えてない時に捜しても見つからなくて慌てたパターンがあったから。
他、交換屋メリーポコ(プレゼントチケット交換屋)で一部の限定しぐさと交換できる。
祭り気分になる「しぐさ書・盆踊り」がおすすめ。
- 関連記事
-
- [ドラクエ10]プレイ日記(2023年7月2日) (2023/07/02)
- [ドラクエ10]ティアフェス2023(7/29)開催楽しみです。 #ティアフェス (2023/07/02)
- [ドラクエ10]旧コインボスたちを倒して限定しぐさ2種類を習得 (2023/07/02)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2023年6月28日) (2023/07/01)
- [ドラクエ10]【動画公開】プレイベ「パピリオセットでリポちゃんIN真のグランゼドーラ城」 #ミルリポ (2023/07/01)