[遊戯王アニメ感想]ゴーラッシュ第65話「ハコの中身はプップクプー」(2023/7/2放送)
65話はMIK配達シューバッハは地球宛の宇宙荷物の宛先不明に困り、手伝いを買ったユウディアスは上城ギヤカンパニーに辿り着き、異様な装いの住民に遭遇―
MIK社の前に表舞台で人々と宇宙人達が集合した。
誤りを認めて改心したフェイザーは「MIKは生まれ変わる!六葉町とそこに住まう地球人と宇宙人すべての者たちをつなぐ六葉イイ町管理組合として!これからはMIK総帥として宇宙人と地球人が豊かに共存していくために努力していくことを誓おう!」と発表した。
M=六葉
I=イイ町
K=管理組合
拍手した地球人たちと宇宙人たち。これで六葉町が平和になったね。宇宙人たちが表に出て住むようになったかな。
トレモロの近くにいる二人娘はマキシマムカードの材料になったMIK女幹部たちかな。前にトレモロが可愛がったマキシマムモンスター=三人娘はトレモロのために自ら望んでカード化にしたらしい。→もし、MIKの目的達成してからマキシマムカードを元に戻す予定かと推測。三人娘は台詞なしでトレモロの傍にいる。他のMIKメンバーたちはカード化から元に戻って増えたな。
更にフェイザーは全六葉町の全地球人と全宇宙人の更なる友好と発展のため、ラッシュデュエル大会MIKギャラクシーカップを開催することを宣言した。遊歩たちはその活発になればUTSの仕事をますます増えるのを喜んだ。
アサカとユウナは納得せずに大会名変更を求めた。
アサカ「ムツバ重機ギヤラクシーカップ」
ユウナ「ゴーハ堂ギャラクシーカップ」
それぞれの名称変更要求を無言スルーしたフェイザーは大会の準備に入ってくれと言った。協賛にしないのか。
OPはまだ新章になってないが、少々変わっていることを気づきにくい。泣くユウナのカットが変わって可愛くなったね。
どこかの海で建物設立してMIK、ムツバ重機、ゴーハ堂の3つグループ分けで大会準備始まった。まだコンテナに引きこもったニーショウはアサカとユウナからの「どっちがいい?さっさと選べ!」という勧誘を受けても例の空間(時間延ばす)発動中で相変わらず悩んでいた。
会場への通り道でいくつかの屋台が並んだ。
ミューダとマナブ(子分)はBBR 2号店で働いた。その前に3つ星の憎団子汁という屋台が建ち、みつ子は2号店に敵対してめちゃキレてる。2号店の存在を気にならないのか。
謎の扉または謎の装置を解析する特別チームは遊歩とディノワとトレモロと合羽井と須海と石田の6人、他のMIK研究員達。
人間をカード化するシステム機能を持つ謎の扉は謎のままです。
トレモロの説明によると、フェイザーはある時気づけば謎の扉が日の前にあったということです。そのため、元凶となる謎の扉を使い始めたMIKが拡大運動したか。他、詳しくは知らなかった。謎の扉から人間をカード化するシステムとマキシマム召喚をどうやって教えられたかな。
石田は謎の扉から歴史の重みを感じると言い、合羽井と須海は言い放題。ディノワは記憶力と知識でベルギャーのある古代遺跡に似てる気がすると発言したことで手がかりが見つかったようです。
UTS社でユウディアスの一人が居残って活版印刷作業した。UTSに訪れたシューバッハはMIK配送になったきっかけを話した。シューバッハの回想で竜宮兄弟から業務提携を受けたシューバッハにはフェイザーの反物が必要。シューバッハはフェイザーを食べる気があってトレモロが怒るところでフェイザーは「また化石を食べてしのぐのか?これから物流で宇宙からMIKに届いた荷物を六葉町の宛先まで配送してもらいたい」と説得し、配送業務の報酬として反物を支払うことに納得したシューバッハはお腹が鳴って赤面した。
シューバッハが運んでいた最後の大きな荷物の届け先が分からないと困惑してUTSに訪れたか。
住所が書いてない「上城ギヤカンパニー」のことを知らないユウディアスはお腹が減り始まったシューバッハのために手伝うことにした。ユウディアスらは町人達に聞き込みをする中でモブ子がいた。
ユウディアスらが辿り着いたのは上城ギヤカンパニー。広い庭と屋敷…まるで前作ルークの屋敷とほとんど同じか。シューバッハは腹ペコで倒れた。
その入口でユウディアスの呼びに応じた異様な装い(ダンボール箱)を着たエポックがやってきた。
届け物受取とハンコ押しを否定したエポックはフキダシを出しながら喋る箱入り娘、口癖は「プップクプ~」、反対運動する態度にした。
ユウディアスはラッシュデュエル申請したが、それも否定したエポックはユウディアスのデッキを奪い取った。
デッキ取り戻しとシューバッハのために庭と屋敷内でエポックのラッパデュエット!という色んなチャレンジ第1箱(回)~第257箱までを挑戦し続いたユウディアス。シューバッハは限界的に腹ペコモードで人型から剣に変わった。
最終ハコで「デッキの本物を探せ」チャレンジ。3箱の中には何も入ってないという罠、本物はエポックが持っていた。「捨てられる?どこへ?」という言葉に気付いたユウディアスは3箱には何も入っていないと見破ったが、「宇宙は箱。箱こそ宇宙。それがしのデッキはどの箱の中にも入っていないし同時にすべての箱の中に存在しているのだ!」と仮説した。ユウディアスの哲学を聞いたエポックは敗北を認めた。しかし、ハンコ押しを相変わらず否定した。
この時、買い物し終わった執事アルフレッドがやってきたことで荷物受取とハンコ押しを処理してくれた。ハンコをもらったからシューバッハ(剣化)は感謝して飛び去った。
アルフレッドはユウディアスのご活躍を知り、昔より続く手作り歯車職人の会社と当主についてを説明した。その当主は上城慧方子=エポック。エポックもユウディアスを気に入られた様子ようで最終ハコまでたどり着いた人は今まで一人もいなかった。
エポックの極度の人見知リ・究極の箱入り娘の性格のままでいずれ困る日がくると…を悩んだアルフレッドはユウディアスに家庭教師としてラッシュデュエルを指導いただけませんか?と依頼した。エポックの人見知りを克服するためにUTSとして依頼を引き受けたユウディアス。
盗聴したエポックは家庭教師などいらぬ!断る!と言い出してから引きこもった。
夜、エポックは夜食でクッキー1箱を食べに行く途中に置いてあったでかい荷物を見て「どうせ役に立たないものに決まってる。」と言ったところで荷物から「しばれるねぇ。」と発言した。それを聞き取ったエポックは荷物を開封したらなんとザ☆ルーグ(椅子の姿)。それに驚いたエポックは悲鳴を上がった。ザ☆ルーグがなぜかマッサージチェアみたいな椅子の姿になっており、なぜ再び地球にやってきたのか不明。
次の朝、会場でフェイザーとアサカとユウナはギャラクシーカップを開催すると宣言した。ユウディアスたちは中学生の制服を着替えた。
ギヤラクシーカップの名称を譲れない3組は戦争になるな。3つ分けでどうやってデュエルできるか気になる。ルールは次回説明してくれるかな。チーム分けで勝ち抜き、最強チーム結東で決勝戦かな。
EDは全員が学生服を着替えて変わったね。
改心フェイザーは明るくて丸くなったね。
エポックはラッパ、吹奏楽…まさかタイガーの先祖かな。
ザ・ルーグはいきなり上城家に登場するとは驚き。なぜやってきた理由は不明。このままで住み着いて未来に繋がるかな。宇宙人の血が流れてるか疑問…。
ザ☆セツリはまだ再登場してないが、もし六葉町に住みついてネイルの先祖となるかな。
次回予告は「開幕!ギャラクシーカップ」。
ギヤラクシーカップ開幕!
エポックのデュエル家庭教師となるユウディアスは遊歩に挑み、エポックに生デュエルを感じさせることができるか。
次回が楽しみです。
- 関連記事
-
- [遊戯王アニメ感想]ゴーラッシュ第67話「蒼月のツナガリ」(2023/7/16放送) (2023/07/23)
- [遊戯王アニメ感想]ゴーラッシュ第66話「開幕!ギャラクシーカップ」(2023/7/9放送) (2023/07/15)
- [遊戯王アニメ感想]ゴーラッシュ第65話「ハコの中身はプップクプー」(2023/7/2放送) (2023/07/08)
- [遊戯王アニメ感想]ゴーラッシュ第64話「星に生まれた者たち」(2023/6/25放送) (2023/07/01)
- [遊戯王アニメ感想]ゴーラッシユ第63話「竜の棲む家」(2023/6/18放送) (2023/06/24)